
基本的に限定品とかリミテッドモデルとかに弱いんです。車だって600台限定って言われてハンコ押ちゃったクチですし(笑)
←FX-AUDIO-の真空管プリアンプのリミテッドモデルが何故かリビングにあり、温かくて密度の濃い音を響かせています。
FX-AUDIO- TUBE00J LIMITED です。
先日真空管プリメインアンプを導入して、すっかり気に入ってしまったのですが、そんな中リミテッドモデルが出るとメールがあり、前回は予約で即売り切れだったとか聞いて・・・発売開始時間にショップを眺めながら、カートに入れてしばし考えました・・・でも真空管プリアンプって使えるのかな?
そんな状態でカートに入れた事を忘れてテレビを見ているうちに、ちょっとタッチパッドを触ってしまったようです・・・ネタでもなく、ホントに過失なのです。
でもまあ、あって邪魔になるモノでもないし(そういう考えがモノが増える原因w)、どう使おうか考えるうちに18日に到着。これには最初からオプション相当の真空管6J1が付いているので、早速、DAPから音を出してみると・・・ああ、厚みがあって艶っぽいいい音です。最初の1時間くらいは高音の一部が刺さる感じもありましたが、すぐに落ち着いて、一週間でこれなしではいられない耳になりました(笑)
ベッドルームはシンプルに、スマホやタブレット→真空管プリメインアンプ→ビクターSX-V05改。リビングは3000曲入りのDAPやブルートゥースレシーバーから、真空管プリアンプ→既存のケンウッドのレシーバー(パワーアンプ)→DALI Oberon1という構成になりました。
・・・となると、
ちょっとポンコツなブルートゥースレシーバーが気になり始めますね(続く)
ブログ一覧 |
▽オーディオファイルの周辺 | ショッピング
Posted at
2018/12/24 16:41:58