• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月02日

★ハンドルの内掛けって知ってます?

★ハンドルの内掛けって知ってます? ここの掲示板を(仕事をさぼって)覗いていたら、フト背後に気配が・・・案の定久々に登場のマル君が。
「『ハンドルの内掛け』ってなんすか?」
とマル君が聞くので身振り手振りを交えて説明すること約5分。それでもマル君は怪訝そうな顔つきのままでした。

察するにマル君、ハンドルの内掛けをやったことがないらしく、説明しながら私自身も最近やっていないなと気が付きました。

「むかーし(こういうフレーズが板に付き始めたw)はパワステなんかなかったから、内掛け使ってたんだよ。」と自分で言って気が付きました。どうやら、ドライバーには「内掛け戦中派」と「内掛け戦後派」があるのでないかと。「内掛け派」と「ポスト内掛け派」とか、「プレパワステ世代」と「ポストパワステ世代」でも言うのか、そういうギャップがどこかにあるのではないかと。ちなみに私、1960年代産まれは「内掛け」使っていました。いつの間にか使わなくなりましたけどね。

密かに「おやぢ=プレ携帯電話」「非おやぢ=ポスト携帯電話」という図式を思い浮かべつつ、認識を新たにした平和な午後の一コマでした。

皆さん、ハンドルの内掛けって知っています?
使っています?
ブログ一覧 | ★マル君との会話 | クルマ
Posted at 2005/09/02 21:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年9月2日 22:04
モチロン、知っていますし、昔は使ってましたよ~w
でも、いつの頃からか使わなくなりました。

今では、片手でチョチョイですからね…(´∀`;)
コメントへの返答
2005年9月3日 20:46
やっぱり、使わなくなりましたか。

>今では、片手でチョチョイですからね…(´∀`;)
そうですよね、ハンドルを握らずに、手のひらを押しつけ気味にするだけでも回りますもんね。

・・・でも、知っている世代だとw
2005年9月2日 22:13
モリヤスです。同じ年代です(;~〓~) アセアセ

免許とってすぐの頃の特に日産車は内掛けハンドルしないと
低速ではまず路地を曲がれませんでした。

スカイラインで小径ハンドルに換えてたりすると内側の皮が直ぐにボロボロになりましたよね。

そういや全車パワステになってから内掛けは100%しないようになりました。でも軽自動車乗ってるヤンママなんかは内掛けで回してるのよく見ますが、そんなに重いのかなあ~
コメントへの返答
2005年9月3日 20:50
私が免許取りたてで乗ったのが中古8万kmレビンでしたが重かったですね~。おっしゃるとおり、低速左折では必ず内掛けでした。

>でも軽自動車乗ってるヤンママなんかは内掛けで回してるのよく見ますが、そんなに重いのかなあ~

おお、新説ですね。これから気をつけて観察してみます。「眼つけてんじゃねーよ」って言われないかちと心配(笑)
2005年9月2日 22:21
はじめまして!
私は今でも、クセで内掛け使います。
もちろん、力は要らないんですがね・・・

子どもの頃、内掛けでハンドルをきる父が
なぜかカッコ良く見えたもんです。
コメントへの返答
2005年9月3日 20:54
namakemonoさん、はじめまして!

確かに内掛けって癖になりますよね。

>子どもの頃、内掛けでハンドルをきる父が
なぜかカッコ良く見えたもんです。

たしかに。たしかにそういう記憶ありますね。免許取り立ての頃は「ベテランドライバー」を気取って内掛けしてた記憶も(笑)
大型のバス等の運転手さんも(ハンドルが大きいせいか)内掛けというイメージが・・・。

プロフィール見ましたが、C型にお乗りのようで。羨ましい~。
またよろしくお願いします。
2005年9月2日 23:12
内掛けってハンドルの内側に手のひらをつけて回すことですか?
もしそれなら私たまにします。
どこで教わったわけでもないんですが、なぜか無意識にしてるときがあります。
周りの友人たちもしているような…
もしかして田舎だから!?
コメントへの返答
2005年9月3日 20:59
ゆったんさん、こんばんは。
>内掛けってハンドルの内側に手のひらをつけて回すことですか?
そうです~。

ゆったんさんの年代なら、パワステがついていたと思うのですが使われますか・・・・。

>もしかして田舎だから!?

ううーん、どうなんだろう(笑)
ま、内掛けって気分的にちょっとワイルド(?)な感じで使っちゃう気も。おやぢ臭いって言われるかも知れないので、諸刃の刃ですがね。
2005年9月4日 0:56
50才に手が届く親父です。
大学生のころのスカイラインは重たくて内掛けしないと回らなかったですね。
でも、カーレーサーはあんな小口径なハンドルなのにそんなことしてないので変だなって思っていたんです。
研究してみたら外側でも引っ張るほうなら力が入るんですよ。
送りハンドルではとても無理ですが、引っ張り側の手ははこつさえ掴めば簡単です。
彼女の前で軽そうにハンドルを切っていたら力あるんやねえと言われ内心得した気分になりました。
コメントへの返答
2005年9月4日 22:01
やぶちゃさん、こんばんは。
やっぱり昔はハンドル重かったですよね。ちょっと幅広のタイヤにしたらもう体力勝負(笑)
あと、ハンドルが大きかったから、つい内側から持ってしまったというのもあるかなと。

>彼女の前で軽そうにハンドルを切っていたら力あるんやねえと言われ内心得した気分になりました。

うむ、そういう事があるから、がんばちゃったと(笑)
確かに私の大学時代も、女性ではハンドル切れない車でした。懐かしい思い出ですw

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation