• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月07日

☆誰かに話したい・・・

☆誰かに話したい・・・ 誰かに話したいのに、会社の同僚は無関心。かといってわざわざ友人に電話をするほどの事でもなく、独り、カタログを眺めるのにも飽き、結局ブログに書いてしまう自分が不甲斐ない。

けど、書いちゃいます。

新しい車、発注しちゃいました。


基本的に富士重工スバル車オンリーの私ですが、今回は結構色々試乗をし、ココロ惹かれる車もあったのですが、結局はスバルのアウトバック2.5i というのに決めてしまいました。で、そこに至る間の、ライバル達を書き連ねてみると・・・。

まずはボルボ
XC70というクロスカントリータイプのワゴン。これはもう安全というイメージと包まれるようなシートに感涙。妻の熱い視線もありで、相当に惹かれました。が、やはり大きすぎてマンションの立体駐車場に入らないとか、格好の割にAWDがイマイチとか、そういう下らない事で踏み切れず。デザイン的には内装はもうため息。巨大なセンターコンソールの質感は見事。何も余分なもののないメーター廻りなど素晴らしい。外装はちょっと私には大げさかな、という印象。
さらにV50というモデル。これはサイズ的にも運動性能(というかサスペンション味付けというか)は結構軽快で良い。けど、やっぱりAWDになるとXC70に近い価格。考え込んでしまいました。デザイン的には非常に率直で嫌みのない美しい車です。内装デザインは質感は高いけど、ココロ惹かれる迄にはなりませんでした。

次にランドローバー
まあ、オフローダーといえば、という憧れ的な部分でココロ惹かれましたが、我が家の経済事情から考えると買えるのはフリーランダーというモデル。「私脱いだら凄いんです」というか「私悪路では凄いんです」という後ろ盾はとても魅力的。でも、ふと素に戻るとやっぱり軽快さが足りない。内装は個人的には少し過剰感があり、かつ質感はちょっと低い。ただ独特の高い着座位置は新鮮。外装は多少モダンさが強い無骨さが魅力。

さらにアウディ
A3とA4に試乗。A3は試乗車がスポーツバージョンということでオヤジである私にはじゃじゃ馬過ぎて不可。(他のモデルはもうちょっと乗り味がマイルドとのことだったが)
A4は、確かに新しい体験。低速では重さを感じますが、40~50kmを超えるぐらいからスーーッと加速していく開放感は驚きの快感。100km~でどうなのか是非体験したくなる車でした。外装の至上の生真面目さ、内装の丁寧な質感、どちらもマイルストーンとなる車です。ただし、近々エクステリが結構押し出しの強い(かつ下品ではない)ものに変わりそうだし、営業マンはそれについて一言も言わなかったので、却下。というのは言い過ぎで、いえ、もう少し(マインドとしての)若さを求めようと思っただけ。流石の車でした。

何故か日産ティアナ。・・・助手席のオットマンが凄い、欲しい。標準オーディオは素晴らしい音質。けど、それだけ。質感の高さは感じられるけど・・・。

何故かマツダアテンザ。・・・良い車。「ほら!走れよ!!」と車がけしかけてくるような印象は嫌いではないし、マツダの凄く良い所でしょうね。あと15才若ければ買ったかも。

と、私としては結構沢山の車に試乗してきたのですが、スバルのレガシィ(アウトバック)とコストバリューという観点で比較するとどうしても、アウトバックになってしまった、というのが実情。乗用車タイプのAWD機構の20年以上の熟成(+オプションVDCの安心感)、ポルシェ以外に世界に類を見ない水平対向エンジンというロマン(笑)、オプションのマッキントッシュオーディオの高音質と車自体の静粛性・・・実に意外でしたが、A4やXC70よりアウトバック+マッキントッシュの方が静かな印象を受けました。さらには世界水準の安全性もそつなくこなしていますし、全体としてはクオリティーと、マインドの若さ(あるいは高い趣味性)のバランスがちょうど良いと感じ。
具体的には、休日、高速を150km、ワインディングを30km、歴史あるリゾートホテルで優雅なランチ(笑)そのあと、紅葉の林道の砂利道をゆっくり走り、湿原を少し散歩。夕日を眺めながら湖畔でコーヒーを淹れ帰ってくる。そういうどのシーンでも過不足なく安全で軽快、充分な機能と質を持っているという感じ。(ちょっと思い入れありすぎ(笑))

さあさあ、アウトバック早く来い。と長い長い独り言でした。
ブログ一覧 | ☆OBという車 | クルマ
Posted at 2005/01/06 12:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年1月6日 13:50
初めまして。

お話、伺わせていただきました。(^^)

私もそのうち同じような事を書こ
うかなと・・・。

「Aという車はあれがいいんだけど、ここが
イマイチ・・・。Bはスタイルはいいけど、
走りがなぁ~」

こういう事考えてるだけで、愉しくて暇つ
ぶしになります(笑)。
コメントへの返答
2005年1月6日 16:34
はじめまして。
長い独り言にお付き合い下さって
ありがとうございました。

確かに車って、選んでいる時間は
楽しいですよね。
昨年は休日にはあっちこっちの
ディーラー巡り(これ実はお金のかからない
実にいいレジャーです。)でした。

で、いざローンのシミレーションを
組むと一気に青ざめたりして(笑)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation