• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

★スバル最新テクノロジー事前試乗会01・・・邂逅編

★スバル最新テクノロジー事前試乗会01・・・邂逅編  本日レガシィのMCの内容が発表されましたね。それに先立ち、すでに2週間以上前の事になりますが、スバルの「最新テクノロジー事前試乗会」に夫婦で参加しました。その時の顛末を3回に分けてご紹介します。(今日15:00まで情報公開出来ませんでしたので)


 今回は3回とも、長文になるので、結論だけ先に書きますが、この「Eye Sight」テクノロジーは、もしも世界じゅうの全ての車に搭載されれば死亡、重傷事故は確実に減る、というテクノロジーでした。しかし同時に、その効果は実際に体験しないとなかなか実感出来ない性質のものです。我が家では次にオーダーするアウトバックには100%オプション(20万円)を付けることは決定ですが、カタログを読んだだけでは皆さん20万円の価値を計りかねるかと思います。ということで、私のブログではなるべく詳しく試乗の内容を書くことにします。長文になります。お時間のある時にお付き合い下さいませ~。
 
 そもそもこの試乗会参加のきっかけは、スバルウェブコミュニティーから送られてきたメールでした。(ご覧になった方も多いかと思いますが)普段なかなか体験出来ない事ですし、ブログネタに最適(笑)、テストコースも見てみたいということで気楽に応募したところ、運良く抽選に当たったようでした。

 天気予報にやきもきしながら迎えた4/19(土)当日。自宅のあるさいたま市では少し青空も顔を覗かせていましたが、走るほど雲を増す東北道を北上し約1時間半で会場のテストコースに到着。広いオーバルコースを備えた会場ではヒバリやツバメが乱舞していましたが、その鳥たちを吹き飛ばす勢いの強風が吹いていました。

 ブリーフィングと待機場所になる大きな整備場に入るとまず目に付くのが2台のアウトバック・・・ん?一台にはボンネットフードにエアインテークがあります。そう、新たにラインナップに加わる2.5Lターボ付きのアウトバック25XTでした。もう一台はフロントガラス上部、バックミラーの両サイドにカメラを備えたモデル・・・今日の主役がこの2台のカメラを使った「EyeSight」テクノロジーです。


 やや興奮気味に(笑)発表前のモデルの写真を撮る私達が落ち着いた頃、まずは今回の試乗を主宰したウェブコミュニティーの皆さんや開発陣の皆さん、我々10名の参加者がそれぞれ自己紹介。メーカーとユーザーという立場の差こそあれ、いずれもスバル好きの皆さん達ですから、車歴を形式記号でおっしゃるとか、共通言語がそこかしこに出てきて興味深かったです(笑)。


 少しだけ打ち解けた後、すぐに昼食です。スバルさん、がんばって下さって暖かい食事のケータリングサービスを用意して下さっていました。(実は昼食はお弁当くらいかなぁと予想していたので、当日は肌寒かった事もあり温かい食事は嬉しい誤算でした。)この時、同席された技術スタッフの方から今回のテクノロジーは「2台のカメラのみでレーダーは使っていない」という事を聞き、しばし呆然(笑)。SIクルーズではなく(やや懐かしい)ADAの技術向上版とのことで一層興味が湧いてきました。


 食事の後、今回の「Eye Sight」の背景と技術的なブリーフィングを頂きます。2台のカメラ(つまりステレオカメラ)で前方の物体を識別し、その情報を元に、プリクラッシュ制御や高度なクルーズコントロール(ACC=All-Range Cruise Control)を行うとのこと。道路の白線、路側の壁面(植栽)や前方を走行する自動車、自車の直前を横切る歩行者や自転車等をリアルタイムで識別していく画像は説得力満点。このシステムは、自車の事故回避を通じて、最終的には歩行者や自転車、二輪車といった「交通弱者」を守る技術でもあるという説明には感銘を受けました。


 このブリーフィングでは「Eye Sight」のプリクラッシュ制御(自動ブレーキング)によって、公称約20km/hの速度低減が可能とのことでした。(この数値は世界トップレベル)また15km/h以下でも作動するとのこと(これは世界初だそうですが、「世界初」は沢山あるので以降はいちいち書かないことにしますw)実際試乗してみると衝突時の速度はもっと低減されていました。まあ「ETCレーン通過は20km/h以下で!」と同様控えめな公称値であろうというのが実感です。

また同時にこのように高度で有効性の高いシステムが20万円で選ぶことが出来るとのことで、コストの面でも現実味が俄然増してきます。レガシィシリーズが250万~350万円なので充分検討に値しますね。もう一度書きますが、我が家では必ず付けることは決定済み、財務担当の妻は進んで承認してくれました(笑)。

ということでブリーフィングまでの様子はここまで。驚愕の実体験試乗の様子は、次のブログにて(必読にてお願いしますw)

To be Continue・・・

※当日ご一緒したらっこ☆彡さんのブログにTBさせて頂きました。
ブログ一覧 | ★試乗とインプレッション | クルマ
Posted at 2008/05/08 22:38:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スバル最新テクノロジー事前試乗会 懐か ... From [ ぼちぼちと ] 2013年6月25日 18:31
スバル最新テクノロジー事前試乗会 「軽くぶつける Eye Sight 時代」の幕開けに 『10人の選ばれし者』として夫婦で参加しました。 あれから何年経ったのだろう・・・と、nakaさんのブログを ...
ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年5月8日 22:46
スバルのやる気を感じさせますね。
続編楽しみにしてますね~♪
コメントへの返答
2008年5月8日 23:58
そう、凄いものでした。
4/19から箝口令(笑)のため、今日までUP出来なかった時間の長かったこと!

一挙にUPしてスッキリしました。
続編も是非読んでやって下さいませ。
2008年5月8日 22:46
読ませていただきました!
そんなイベントが知りませんでしたね
毎日みていますが
20万で着けられたら着けたほうが良さそうな感じが伝わって着ました!


コメントへの返答
2008年5月9日 0:00
気軽に応募したら当選してびっくりしました。
当日も実に丁寧親切な対応をして頂いて、ホントに楽しい時間を過ごせました。
20万円は安いと思いましたよ。特に某国産超高級車と比較してしまうと(笑)
2008年5月8日 23:19
今だとモニターで50万円のプレゼントも抽選であるみたいなのでより身近に感じる装備になりそうですね。試乗でもなかなかここまでは体験させてくれませんから貴重な経験だと思います!
コメントへの返答
2008年5月9日 0:02
あと、下取り査定でいろいろプレゼントが当たるキャンペーンもやっていますから、週末はディーラーに寄るつもりです。

ディーラーにも等身大レガシィの後ろ姿のパネルが用意されるそうですが、そこではクリープ速度くらいでしか試せないそうです。貴重な体験をしました。
2008年5月9日 0:56
お久しぶりです(^^)v
公式WEBの動画を見てビックリしていますf(^ー^;
0.5Gとは思えぬプリクラの威力を思い出して
苦笑しています。

で。代替ですか??
下取りに出さずに横売りも検討してくださいな。
早くアウトバックに戻りたーい!!

劇団の仕事が忙しすぎて、ブログ書けてません(×_×)
土曜日くらいにはアップ出来るかと・・・
コメントへの返答
2008年5月9日 23:34
お久しぶりです~。
オフィシャルサイトではご夫婦で大活躍されてましたね!妻と一緒に拝見させて頂きました。
「愛妻と・・・」というのはそういうことだったのかと(笑)

乗り換えは、まず、「EyeSight」モニターキャンペーン50万円が当たるのが前提です。今のOBもまだ3年半ですから、さすがにちょっと早いのと、来年のFMCを待ちたい、という気持ちもあって。

記事のアップは「ぼちぼち」と、で、どうぞ。のんびりとお待ちしています~。
2008年5月9日 1:26
当日はご一緒できてよかったです。ブログ内をウロウロしたら見覚えのある記事がチラホラ。どうやらプラモネタで以前数度お邪魔していると思います(w

それにしてもEyeSightすごかったですね。1と0のデジタル制御のはずなのに、そんなことも微塵も感じさせない制御技術には驚きの連続でした。

今後ともよろしくです。
コメントへの返答
2008年5月9日 23:39
こちらこそ当日はありがとうございました。ブログの方は、私も以前にお邪魔していたと思います(笑)

EyeSightの試乗は楽しい体験でしたね。演算処理スピードの高速化、画像解析の進歩etc…いろいろなハードルを越えて実現したんだと思いますが、早く全車、全グレードへのオプション化を実現して欲しいと思いました。

こちらこそ、よろしくお願いします~。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation