
その小川に心を惹かれたのは何故だろう?
たまたま通りがかかったその小川は、護岸も堤防もない小さな流れ。
草の茂る頼りない畦道にアウトバックを乗り入れてみる。畦道は少し小川に傾いて、何にも遮られずに、子供でも遊べる浅くて緩やかな流れに接している。
・・・ああ、そうだ。子供の頃、友人達と一緒にザリガニを捕り、ダムを作って遊んだ、あの小川にとても似ているのだ。夢中になって泥だらけで遊んで、ふと気が付くと、もう日は西に傾いていた・・・そんな忘れていた記憶を思い出した。
私のアウトバックは、
あの頃の私のように
小川に寄り添うように
夕日を眺めていた・・・。
+++++++++
※「LEGACYステッカー希望」です。(ホントはアウトバックステッカー熱望!ですが)
--------
レガシィブログの「
私が考えるレガシィの広告コピー」へのTBです。
ちなみに写真は、今日の夕方、たまたま所用の帰りに通りかかった(そしてココロ惹かれた)小川で撮った写真です。小さな水門があり、その上に登れたのでそこから俯瞰して撮ってみました。
子供の頃遊んだ小川は、もっと小さかったと思いますが、この川に雰囲気はそっくりです。地図で確認しましたが、今では住宅街となって「川」が記されていませんから、きっと暗渠になってしまったのでしょう。
細くて頼りない畦道はこの先で行き止まり、結局数百メートルバックで戻るハメになりましたが、地上高に余裕があって、しっかりとしたAWDのOBなら、それもまた一興ということで・・・。
写真は逆光の為、レンズのフレアがはっきり出てしまいましたが、それも良しということでw 久しぶりにOBの夕景写真を沢山撮りましたので、これから小出しにUPしていきますね~。
Posted at 2007/03/18 22:10:28 | |
トラックバック(0) |
☆OBという車 | クルマ