• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

☆忘れた頃に・・・車検予定

☆忘れた頃に・・・車検予定 忘れた頃にやってくるのは、カードの請求と車検ですが・・・

 我がOB君の3回目の車検が近づいて、参りました(家計的に参ります)。

この間買ったばかりだと思っていたらもう7年になるんですね~。今まで一番長く乗ったのが2代前のレガシィで8年ほどでしたから、最長記録に近づきつつあります。


 そんなやや浅い感慨を抱きながら、今日ディーラーで車検見積をしてもらって来ました。今までは最低の事しかして来なかった事もあり、今回はやや物入りになりそうです(泣)

 で、インプレッサのプレカタログとアウトバックEXのカタログをもらって来ました。
「インプレッサのエンジンは直噴じゃないの?」とか「ターボはいつ出るの?」とか聞いても特に情報は得られず・・・

(気を取り直して)EXはいいですね~って話の流れで「いつから販売するの?」と聞くと担当氏はしどろもどろで「もう受け付けられる・・・ハズ」とか・・・

(あ、そうだそうだと話題を変えて)そういえば「スバルXVはいつなの?」と聞いてみましたが「不明」だと・・・そもそも「インプレッサXV」って仰るのですが「SUBARU XV」なんじゃ?

まあ、担当者(前回車検でバッテリーをプレゼントしてくれた同じ方)を買うワケじゃなくて、
アイサイトを買いたいわけなので良いですけどね~(笑←目は笑ってない)
Posted at 2011/10/22 22:01:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

☆軽い洗車 軽い運動

☆軽い洗車 軽い運動 風も爽やか、晴天の休みなのに、持ち帰り仕事で半日が潰れ・・・スポーツクラブに行く時間もなく、その憤慨を車を磨いて発散しましたw

 フクピカ君で全体を5周ほど磨き、その後ガラコをガラスに擦り込んで、完成写真を撮って1時間ほどで終了♪

ちなみに洗車って日常生活の中では消費カロリーの高い活動だそうで、1時間で250kcalほど消費出来るようです。これは水泳で10分、(私の場合は)約500mくらい泳いだのに相当する消費量となります(ホッ)
Posted at 2010/05/16 17:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

☆キーのバッテリー交換

☆キーのバッテリー交換 先月ぐらいからアウトバックのリモコンキーが効きが悪くなり、何回もボタンを押さないと車のカギが反応してくれなくなって来ました。特別使用頻度は高くなかったのですが、多分電池の消耗だろうと思い、ディーラーに行こうかと思っていました。

 
 ところが、昨日同じアウトバックのオーナーさんのブログで、自分で交換した記事があり、写真に電池の品番(CR1620)が出ていたので、先ほど買ってきて交換しました。
 交換後一応試験しましたが、飛距離20mでちゃんと作動しました♪

電池交換でしばらく電気が供給されなくてもキー内の番号とか暗号とかは消えないんですね。
Posted at 2010/01/16 20:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2009年11月01日 イイね!

☆アウトバック 2回目の車検の顛末

☆アウトバック 2回目の車検の顛末 別にディーラーの担当氏を責めたり、批判するつもりじゃなく、いろいろなネタのあったこともあり(笑)備忘録として今回の車検顛末を・・・。

※←は代車の涙目インプレッサ君(1.5LのNAエンジン。FFかな?)。100kmほど走りましたがよく走ってくれました。燃費はピッタリ10km/Lでした♪

 8月の末に「車検3ヶ月前無料点検」を受け、今回車検の内容を担当氏と話しました。それ以前にGSでバッテリーの能力低下を指摘されていて、その時も点検して貰ったらやはり取り替え時期とのこと。でも、もしかしたら来春に乗り換えるかも知れないので、今回はじっくり時間をかけて再充電することにしました。そこで余裕を持って先週木曜日に入庫し、土曜日にUPするというスケジュールにしました。

 そもそも、「代車の手配があるので早めに」ということで1ヶ月以上前に予約をし「詳細はまた直前に電話で」という事だったのに、引き取り前日夜になっても確認の電話一本ありません。仕方なくこちらから電話すると担当氏はその日お休みだと(笑)。結局本人からは直接電話は無く代理の人と話して引き取り時間と、代車の種類(背が高いと立駐に入らないので)を確認。

 で、引き取り当日、直前に電話があり、費用の半額くらいを引き取り時に払えと。妻は近くのコンビニに金を下ろしに走ったそうです(聞いてないよ~)

 で、車検UP当日の土曜日。その日はディーラーにこちらから出向く予定でしたが、それ以前に何時くらいに車検完了するかの目安も伝えられないまま(笑)仕方なくまたこちらから当日午前に電話すると「ええと、夕方までには終わると思いますがぁ・・・終わったら電話します」という何ともあやふやな返答(笑)

 で、「終わった」との電話があって、夕方取りに行き(その時担当氏は不在[それ自体は聞いていたので問題ないのですが])、車検整備内容を聞くと「バッテリーは新品に交換しましたっ!」と・・・(おいおい)

 3ヶ月も前から着々と進めてきた今までの段取りは何だったんだ!(笑)

 以前の担当者は史上最上の人だったせいもあり落差も大きく、今回の車検の顛末のあまりの不首尾さには怒る気力も失せました(笑)

で、結局どうなったかを知りたければ「Ctrl+A」を押して↓見て下さい。
 「バッテリー交換分は値引きさせて頂きます」とのことでした。つまりタダで新しいバッテリーに積み替え完了しました(オ、ラ、ラ)
 最終的に得したけど、気分は良くないデス。

Posted at 2009/11/01 17:03:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

☆洗車日和

☆洗車日和 みんカラの注目タグにも「戦車 洗車」というキーワードが上位に来る今日この頃。天気も良く、風も穏やか、涼しいし・・・ってことで軽く車磨き。我が家は慎ましいマンション暮らしなので、水を使うことが出来ません。それに元もと「みんカラ非洗車部」所属なので、洗車、というより車拭きというレベルです(汗)

 たしか前回の洗車は8月の前半、GSで手洗い洗車してもらって以来です。でもその間、極端に車に乗っていないし、先日の台風の時はだいぶ天然シャワーを浴びていたので、軽くホコリを払い、「フクピカ」で「フクピカトリガー」を併用しながら拭き、最後に「フクピカ艶」で磨きます・・・ちなみに、私の車の色では普通の「フクピカ」と「フクピカ艶」の差はわかりません(笑)
 最後に「お手入れガラコ」で窓面を拭いて完成~♪

 なんちゅー、お気軽洗車じゃあ~とお叱りの声もちらほら聞こえてきそうですが(笑)
Posted at 2009/10/12 14:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation