• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2005年08月06日 イイね!

☆ポリマー加工 2回目

☆ポリマー加工 2回目今年の2月にポリマー加工して以来、そろそろ半年、効果のほどがよく分からないのですが(笑)半年以内なら4000円割引というので、オートテックへ。
実は午後一に行ったらすでに予約一杯で夜19:00~に。前回よりやや短時間50分ぐらいで完了しました。
写真撮るとやっぱりヌメッとした光沢が出てますね。
うーん、ポリマー加工輪廻にはまってるかも・・・。
Posted at 2005/08/07 17:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2005年08月06日 イイね!

☆デザイナーさん、ごめんなさい

☆デザイナーさん、ごめんなさいスバルのデザイナーさん、ごめんなさい。
どうしても、センターのカップフォルダー使いにくくて、せっかく精魂傾けたすっきり内装なのに、後付カップフォルダー付けちゃいました。
一応内装に合うようにキャンパス地のモノにしたのですが、まあ、雑多になってしまいますね。でも、缶コーヒーなんかを飲みながら運転することが多いので、この位置なら走行中も目線の移動が少ないので使いやすさは数段アップしました。
カップフォルダーなんて十数年ぶりに買いました(笑)
Posted at 2005/08/06 23:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2005年07月10日 イイね!

☆リコールでディーラーへ

☆リコールでディーラーへみんカラの皆さんのブログには、結構UPされていましたが、今日私もリコールの点検に行ってきました。結果的には「全く問題のない良品でございました」とのこと。点検自体15分程度、出されたコーヒーを飲み干す時間もありませんでした。

写真は待ち時間に撮った、新型インプレッサのヘッドランプ。これを含めて新型フロント側は格好いいと思いました。そんなことを話して最後にプロモーションDVDをもらって帰りました。

もり。さんの記事にTBです。
Posted at 2005/07/10 21:12:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2005年06月30日 イイね!

☆カーナビインプレッション

☆カーナビインプレッション先日二諭吉をはたいてバージョンアップしたカーナビ、400kmほど走ってみての感想など。

まずお出かけ時の目的地検索ですが、検索方法が増え、曖昧な(広範囲な)ところから、徐々に絞り込んでいく方法が使えるようになったのは良。また、目的地設定画面で、現在の案内を中止(目的地を削除)出来るようになったのは便利さUPです。私は目的地付近でよく寄り道をするのでこれはGood.
ただし、起動時(エンジン始動時)や検索に時間がよりかかるようになったのは、2代前のハードなので致し方ないのですが、明らかな差なので気になります。

ルート案内中に横道にそれた時の処理は、格段の進歩。4回のうち3回はこちらの意図した通りの反応をしてくれます。つまり、ショートカットや、ちょっと大きめの迂回等を「察して」新たにルートを引いてくれる頻度が上がりました。カロナビは渋滞回避をしすぎてドツボにはまるという評価を見ますが私的にはOK。結構細い道を案内するので回避しても結局同じくらい時間がかかったとしても渋滞嫌いなので(笑)

あと、マップ上のルートを示す(一般道はグリーン、高速は明るいブルーの)ラインが中途半端な3D(効果付き)になったのは、視認性を下げるだけなので不可。地図表示は視認性が一番ですからね。

等々、まだ使っていない機能、例えば表示中の地図のQRコードを表示して携帯でMAPを見られるというよう機能もあり、また機会があったら報告しますが、ま、今のところ諭吉君1枚ぐらいの満足度ですね(笑)
Posted at 2005/06/30 21:07:10 | コメント(2) | トラックバック(1) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2005年06月14日 イイね!

☆カーナビバージョンアップ

☆カーナビバージョンアップ実はアンチカーナビ派だった私ですが、付けたとたんにカーナビ依存症に・・・。で、先週何かの拍子にカーナビのバージョンアップROMが出ていることに気づき、早速楽天で購入。20000円+税+送料。高いですよね。バージョンアップといっても、基本的にはフル装備のDVD-ROMですし、そう数の出るものでもないので致し方ないとは思うものの、やっぱり高い。

で、今日届いたので早速バージョンアップしてみました。今まで収録されていなかった佐野プレミアムアウトレットもめでたく検索出来ました。
機能的には、案内中ルートをはずれると「わざとはずれた」か「間違えたか」を判断して案内するという機能もついたとのことで、実はナビの案内を押し切ってショートカットを多用する私としては、どれぐらい上手くいくか楽しみな機能です。今まではショートカットすると、何度も何度も元のコースに戻るように案内されて閉口していましたので。(カーナビ相手にムキになる私が悪いのですが・・・)
ナビ男くんあたりでも「DVD楽ナビ」が良くなって来たという記事もあり週末が待ち遠しい、火曜日の夜ですw
Posted at 2005/06/14 23:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation