• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

◎珈琲と一味

◎珈琲と一味 近所(徒歩15分)に小さな珈琲豆屋さんが出来ていて、気になって行ってみたのが1か月前。昨日2回目の買出しに行っていきました。いつものエチオピアのウォッシュド浅煎り200gと、ペルー(ペルー?)の豆100gを頂いて来ました。サービスで一杯頂けるので、カフェオレを・・・クリームがしっかりしていて、そこら辺のチャラいカフェオレとは違う感じに好感度アップ。

 近所に志の高い珈琲豆屋さんが出来てうれしい限りです。
G’DAY COFFEE ROASTERY


 こちらは正月に実家近くのスーパーで手に入れた一味と七味。妻によると関西(京都)では黒七味・黒一味というのがあって気になっていたそうです。もっと本家的なのがあるそうですが、普通の赤い一味より、辛さの口当たりがまろやか。普通の赤いのとこれを使い分けて楽しんでいます。


と、食の小さな幸せ2題でございました。
Posted at 2019/02/17 18:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2018年11月23日 イイね!

◎鯖寿司、いかめし、ちょっと幸せだし

◎鯖寿司、いかめし、ちょっと幸せだし あれ?明日は祝日だっけ!?と気が付いたのが昨日の午前だったので、気持ちも晴れやかに仕事がはかどった午後もあっという間に過ぎて、終業時間+13分で帰宅の途につきました。

 ウィークエンドの夜は、それぞれ勝手に好きなものを食べる(外食でも、買って帰っても、自宅で自分で作ってもOK)という、夕食フリーの日と夫婦で取り決めています。

という事で、昨日は会社最寄り駅でたまたまやっていた、東北北海道駅弁フェアで夕食を買って帰りました・・・おお、豪華2本立てです(笑)


 駅弁は総花主義の幕の内系より、シンプル単品メニュー系の方が好きです。その中でも、鯖寿司は大好物・・・いつも関西方面からの帰りの新幹線では鯖寿司を食べています。ただし、単品メニュー駅弁は「ちょっとボリューム足りない問題」が勃発しがち・・・今回はそれを補完する、森のいかめし追加という、ココロも胃袋も満たされる展開となりました♪


 何年も前、函館から日本海側に抜けるルートで出張した時に、本場森駅前で出来立てでまだ熱々のいかめしを食べたことがありました・・・ああ、イカの中のもち米のもちもちホカホカを思い出しました。少しですが、幸せでございました。
Posted at 2018/11/24 00:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2018年08月18日 イイね!

◎梅干し土用干し

◎梅干し土用干し 台風や雨の予報のために延び延びになっていた梅干しをやっと干しました。

 昨日から秋の空気に入れ替わったような、爽やかな朝。日が当たる前から竹ざるに並べ始めました。
←日が当たり始めたのはその1時間ほど後。
今年の梅は大きさがややまちまち。小さな梅も混じっていますね。熟成も少し早めだったせいか、破れてしまったのは3個くらいだけでした。


 この時気温は28℃、湿度はなんと30%!
←日が当たる前から順調に表面が乾き始めていました。これならいいだろうという事で土用干しは一日で終了としました。


 夜に取り込み、タッパーに分けて入れました。全部で172個(干しながら数えたw)。3か月ほど冷蔵庫で落ち着かせれば食べごろになるかな。

楽しみです♪
Posted at 2018/08/18 21:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2018年07月08日 イイね!

◎シソ入れました

◎シソ入れました 先日仕込んだ梅ですが、順調に梅酢も上がって来ましたので、先ほど紫蘇を入れました。この紫蘇も梅と同じ店から仕入れました・・・無農薬栽培したものを塩に漬けたものだそうです。


 なるべく均等になるように、底の方までかき混ぜるようにしますが、柔らかい皮が破けそうで・・・まあ、出来るだけでいいかなと適当に混ぜ込みました。


 これで、後は一か月後くらいに2日ほど干せば完了です。
Posted at 2018/07/08 13:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2018年06月26日 イイね!

◎梅干し エクストリーム仕込み

◎梅干し エクストリーム仕込み エクストリーム・・・に深い意味はありませんが(笑)今年も梅が届きました。昨夜ヤマトさんから奈良の吉野から荷物が届くよ、というメールがあり、そののちショップから出荷メールが届くのは昨年と同じ。
昨年は7月に入ってから届きましたが、今年は少し早く今夜届きました。


 今年の出来はどうでしょうか?
←段ボール箱を開けると、いい香りが広がります♪大きさは上々、熟し具合は少し早い気がしましたが明日は夜遅くなるので一挙に仕込んでしまいました。
全部で5kg、塩分は13%くらい。この後、塩分20%の紫蘇を500g投入するので、最終13.5%ぐらいを狙っています。夫婦二人で1時間ほどで完了しました。


これで一安心です(何が?)

Posted at 2018/06/26 22:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation