• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2005年05月02日 イイね!

■おやぢのためのパスタ講座02--パスタ麺の茹で方■

さて、GW真っ最中の月曜日、なんで会社にいるのか分かりませんが、仕事をさぼってパスタ講習会第2回は「パスタ麺の茹で方」です。
麺さえちゃんと茹でれば、パスタ料理は8割方成功したも同然、これはとても重要ですので心して取り組みましょう!

<基本事項>
a.パスタの量
 一人あたり、80g~150g 
 基本的に太麺の方がボリューム感がありますので少なめにし、細麺は多めでOK。成人男性で120gくらいが目安でしょうか。

b.パスタを茹でる水の量
 一般的にパスタ100gに対して水は1リットルといいます。が、デュラムセモリナ100%のパスタの場合(最近の市販ものはほぼ100%です)は少なくてもOKです。ウチでは2人分パスタが240gから300gですが、大抵2リットルで茹でています。

c.塩分は多めに!
 茹でる時に加える塩は、一般的に水1リットルに対し、小さじ2杯(ティースプーン3杯くらい)ですが、これを最小としてもう少し多くてもOK。この塩水は口に含むと結構しょっぱいですよ。
 基本的な考え方は、この塩分で麺の味(塩加減)をすべてまかなってしまいます。逆にソースには、ほとんど塩を加える必要はなくなるぐらいしっかり味を付けるのが最大のコツです。

d.茹で時間
 パスタの包装紙に書かれている時間-30秒を基本としますが、あくまで目安。
 時々日本国内向けにシールが貼られている製品では、茹で時間が1分ほど長めに書かれていたりしますが、その場合は潔く、原産地時間を参考にしましょう。

<手順>
1.鍋に上記分量の塩水を入れ沸騰させます。

2.分量のパスタを束ね、両手で雑巾を絞るように力を加え、鍋の上でパッと離す、と、きれいに拡がります。

3.急いで押し込むように麺が全て湯につかるようにします。

4.再度沸騰するまではガスは全開!

5.沸騰後は吹きこぼれない程度に少しガスを絞り、麺が絡みつかないように優しくほぐしてあげます。吹きこぼれそうなら少しガスを弱める、息をフーフーする(笑)とかして下さい。そうめん、うどんと違って水を足すことはしません。

6.予定時間の少なくとも1分前から、マメにゆで加減のチェック。一本麺をとり指でちぎって断面を見ます。中心部の白い部分がまだ茹で上がってない部分。ここが髪の毛1本分になったらOK。(この状態を「アルデンテ」といいます)ついでにチェックした麺を食べてみましょう、極、極わずかに芯がある状態です。(このあとソースとあえたりするうちに芯も茹で上がります。)

7.急いでザルに一気に開けてしまいます。チャッチャッと湯を切って完成。

※特に、6の茹で上がりのチェックは30秒、いや15秒刻みで完璧なアルデンテを目指しましょう!

<結論>
パスタの茹で方は
多めの塩と完璧なアルデンテ
これにつきます。

次回は■簡単なトマト味ソース編■の予定です。アディオス!

・・・てなぜ、スペイン語?
Posted at 2005/05/02 12:31:13 | コメント(3) | トラックバック(2) | ◎Pasta!Pasta!Pasta! | グルメ/料理
2005年04月28日 イイね!

■おやぢのためのパスタ講座01--準備編■

はい、誰にも頼まれてもいないのにはじめる「おやぢのためのパスタ講座」まず一回目は準備編です。

■準備編■
正直な話、パスタは茹でたてならほとんど美味しいものです。何も具がなく、バターとケチャップで合えただけでも小さな幸せがそこにはあります。とはいえちょっとした準備で本格派への道は簡単に開きますので、準備をしてみましょう。

1.道具の準備
 たいした道具はいりません。

 ・パスタを茹でる鍋 
  出来れば2L(リットル)以上はいる鍋。素材は問いませんが、個人的にはホーロー引き(色は黄色かオレンジあたり)が、いかにも家庭的で良。いえ、実際は何でもOKです。
  
 ・パスタの湯を切るザル
  もちろんパスタ専用の鍋とセットになったものもありますが、ステンレスに穴の空いたものは、結構お湯が残るのでこの際フツーのザルでいきましょう。大きい方が豪快に使えて吉。

 ・大きめのフライパン
  なるべく大きなフライパン。いっそのこと中華鍋なんか用意するとチャーハンおやぢも夢ではありません(笑)テフロン加工がなんと言っても手軽です。

2.調味料
 ソースによって色々ですが、押さえておきたい調味料としては・・・

 ・塩 
  「天然にがり入り」なんて感じのものが雰囲気があって良。ま何でもOKでしょう。大量に使います。

 ・ニンニク
  大抵使います。別に国産にこだわることもありませんし、いっそのこと乾燥ニンニク粉末なんていうぐらいの割り切りでも可。(内緒ですが実は最近私は粉末ニンニク使ってます。手軽だし安いニンニクより胃に優しいような気も・・・でも、当講座では本物のニンニクを使うスタンスでいきます(笑))

 ・バジル、オレガノ
  この2つのうちどっちか一つでも良いので必ず用意しましょう。「パスタ料理」になるのか、「オカンのスパゲティー」になるのかの差はここら辺にあるような気もします。

 ・白ワイン(出来たら赤ワインも)
  酒類を置いてあるスーパーで、「一番安い」ワインを常備しましょう。ウチでは1本380円のものを常用しています。「料理ワイン」よりお安いので問題なし。ま、ワインを飲みながらパスタを作るというのもOK。
  ※ただし甘口のワインは避けましょう。加熱すると酸味が強くなります。間違ってもモーゼルや、カッツェとかは使わないように。(というか、そういうのはもったいないので普通に飲みましょう(笑))

 ・オリーブオイル
  大切なものを忘れていました。(4/29追記)種類メーカーは問いませんが必須です。大量に使います。


 あとは、ソースに応じてその都度増やしていけばOKかと。

3.心構え
 パスタ料理は茹で上げから口に入れるまでの時間をいかに短縮するかが勝負です。たとえキッチンがトマトの血しぶきで汚れようが、奥さんに後で叱られようが、スピード、迫力、気合いで仕上げましょう。
 ちなみにパスタ料理ではほとんど火力は中火~強火、大胆を旨に挑みましょう。


と、まず準備編としてはこんな感じでしょうか。(忘れている事があればまた追記します。)

次回は■パスタ麺の茹で方■の予定です。乞うご期待!
Posted at 2005/04/28 21:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ◎Pasta!Pasta!Pasta! | グルメ/料理
2005年04月22日 イイね!

■Pasta! Pasta! Pasta!■

ここ数日比較的ヘビーな事を書いていたので今日は一休み・・・

今、空腹がつのり、猛烈にパスタが食べたくなっています。(ええ、残業中です)

実はとてもモーレツに好きなパスタがあるのです。週末買い出しに行くたびに探すのですが、なかなかお目にかかれなくて。数ヶ月前まで扱っていたのに、無くなってしまうという事が昨年来2回ほどありまして、現在では我が家から20km圏内のスーパーマーケットでは全滅状態になってしまっています。
デルヴェルデというメーカーのリングイネNo.11という種類なのですが、これ個人的には最愛のパスタ。断面が楕円形で(かつ、細め)ソースの絡みがよく、なんと言って粉っぽさが全くなく、とても滑らか。何というか日本の麺類に近い食感があり、普通のパスタなら120g食べれば飽きるのに、150gでも200gでもいけてしまうという逸品です。卵の入ったパスタがありますがあれに近いプリンとした感じがたまらないのです。

お見かけになったら、是非お試しを。

注1.デルヴェルデのリングイネ(リングイーネ)No.11ですよ。同じデルヴェルデでも他のものとは明らかに違いますので。姿カタチはこんなかんじ(←楽天へのリンク)

注2.ソースの絡みが良すぎて、ソースの水分を大変よく吸い込みます。その為ベタベタと絡みやすいので、オリーブオイルを多めにすると吉、です。

うーん、このまま楽天でオーダーしちゃいそうだ・・・。
Posted at 2005/04/22 20:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ◎Pasta!Pasta!Pasta! | グルメ/料理

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation