▽ iPhone 逝く・・・
←この子は会社から支給されたiPhoneですが、OSのメジャーアップデート1回、マイナーアップデートの2回、いずれも一人でやり遂げられず、適当なPCに繋がれてやっと切り抜けてきた基本ダメな子です。
▽ 膝の上で録画鑑賞 sMedio TV Suite
調べるうちにコピー管理をするDTCP-IPというものに対応している必要があるようで、そのキーワードで探してたどり着いたのが sMedio TV Suite という一見地味な(笑)ソフト。有料1400円(キャンペーン価格。本来は1900円)なので躊躇しましたが、充実した各社のBDプレーヤーの検証リストがあり、そこに我が家の機種もあったので、インストールしてみました。
UIは飾りもエフェクトもない、ブラウザベースのようなシンプルなものです。しかし、その分大量のリスト表示も早くて快適。このメーカーは家電メーカーの組込みソフトとかも開発しているようなので、最適化もきっちりやっているような印象があります。
画面表示まで数秒かかり、無線LANの状況で時々ストップすることもありますが、安定度はなかなかのもの。十分鑑賞に堪える画質で、自宅のどこでも見られるのはなかなかの楽しさです。新しいPCにしてから、基本電源は繋がずに自宅内のどこにでも持ち運んで使うことにしているので、このソフトの導入はぴったりです。
▽プレゼント続々到着
おや?何が届いたの?
パナソニックのスチーム系美顔器。「ナノケア」とか「ナノイー」とか(私的には懐疑的なのですがw)やや不思議系のガジェットです(笑) 風呂上がりとかにスチームで顔面をふやかす、という器具と、夜寝ている間にスキンケアをする、という器具があり、両方を兼ねたものがないので、結局2つとも購入しました♪
私のほうは、すでに水曜日の夜に到着済みのThinkPad X1Carbonです。極薄の14インチノートですが、確かに薄いし軽いし、ソフトながら押し込み感もあるキータッチはなかなか上品です。
モニター側はカーボンだそうで、厚みは数ミリなのに剛性感は素晴らしいです。モニターの解像度は2560×1440にしましたが、3日かかってやっと広さと文字の大きさのバランス点を見つけられました。キーボードの中心の赤いポッチは(慣れると)離れられなくなるThinkPadのシンボルのトラックポイントです。贅沢なことに操作感の良い広大なタッチパットもあるので、これからはマウスなんか使うか、と思っていました。
昨夜追加で届いた外付けDVDドライブです…よくわからないので、きれいなレッドという色で決めました(笑) …あれ?使わないはずのマウスも(汗)
▽復旧まで9時間…プリンタ更新
年も押し迫って、何かしなきゃいけない感がつのった休日の昼間…玄関の表札がボロボロになっていたのを作り直そうとプリンタの電源を入れたのが12時頃。プリンタは久しぶりに使うのですが、スイッチを入れてもPCから認識されません。
←ヨドバシのネットショップで、ポチりました。よくわからないので、レッドという色で決めました(笑)エプソンのA4の一番新しい機種、無線LAN対応でどこにでも置けるのは良さそうです。ポチったのは13時ころですが、20時過ぎには届きました(驚)
▽Assembled in Japan
前回のブログで、私のクリスマスプレゼントが何か?皆さんにコメントを頂きましたが、もっとヒントを!との声も![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |