• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

▽スマートホーム?

▽スマートホーム? 少しずつ暖かくなって来ましたね。
ホッとする反面、イタチ飼いにとっては一瞬の電圧降下が心配な季節もすぐそこです。今までも汎用リモコンを装備してみたり(ただし一度も使わずw)、ネットワークカメラを物色してみたり(購入に至らず)…先日ついに決定版(と思われる)リモコンを手に入れました。

eRemoteというこれは、家庭内の無線LANに接続して、スマホアプリで赤外線リモコンに命令を送り、家電製品をコントロールするという製品です。一番のキモは、これは家庭外からもリモコン操作が出来る、という点です。帰宅途中にあらかじめエアコンをオンにしておく、とかの使い方が出来るのですが、リモコン本体の温度計の数値がスマホで見られるので、我が家ではもっぱら夏の不意の停電時への備えとして使うつもりです。
(設定した温度以上になったら、スマホにプッシュ配信してくれたらもっと良いのですが)

ちなみにいろいろなリモコンを学習させて登録が出来るのですが、今のところエアコンとテレビとルンバを登録してみました…実際のところ家電側からのフィードバックがあるわけではないのでテレビなんかは全然使う場面は無いのですがw ちょっと21世紀ぽい感じになってきました(違

Posted at 2015/03/31 22:42:27 | コメント(0) | トラックバック(1) | ▽ICT とか | ショッピング
2014年12月20日 イイね!

▽lifelog

▽lifelog クリスマスですね。

と言うことで、妻にブレスレットを送りました。一昨日昼に発注して、その日のうちに届いたのが
←のブレスレット…SONYのSmartBand SWR10です。


ラバーのストラップに小さなユニットを取り付けて腕に装着しておくと、Bluetoothでスマホに歩数や消費カロリーや、睡眠時間や眠りの深さのデータを送ってくれるもの。生活の全てを記録する、というガジェットです。
この手のものは各社から出ていますが、発展途上の製品群のため使い勝手や製品の質に差があるようです。その中でも安定しているようなインプレッションの多いものを選んでみました。


実際一番の使うのは、朝の目覚まし機能です。妻は私よりずっと早く起きるのですが、横で寝ている私を起こさないように、急いで目覚し時計のアラームを止めなければいけないので、苦労をしていたようです。これは音ではなく振動で起こしてくれるので、気兼ねなく起きられると思い贈りました。一応眠りの浅いタイミングで起こしてくれる機能も付いていますし、スマホ側で設定するので平日と週末を分けて時間設定も出来ます。
記録されたデータを見るアプリも、流石のソニーデザイン、大変美しいグラフィックで見るのが楽しそうです。

2日ほど使ってなかなか気に入ったようです。昨日着せ替え用のカラーバリエーションバンドも買って来ました。あとはタイマーが発動しなければ、ですねw

Posted at 2014/12/21 12:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽ICT とか | ショッピング
2014年12月03日 イイね!

▽結局必要な「モノ」?

▽結局必要な「モノ」? 夏に導入した我が家のiPad Airですが、今まで保護シールも携帯ケースも使わず「素のまま」で使ってきました。画面は正に美麗、自分の写真が深みのあるしっとりとした画に見える、という麻薬的なデバイスです。

カメラの画像は最終的にはUSB経由でPC(を経由してNAS)に取り込みます。しかし、単にブログにアップするような場合は、カメラのWiFi機能を使って直接iPadに取り込み、そのままiPadでUPしてテキストも粗かた書いてしまいます。


ところが、iPadの画面は十分な広さとはいえ、スクリーンキーボードを表示させると肝心の本文がほとんど見えない、という状態になってしまいますw

と、いうわけで、本日意を決してiPad用のキーボード(兼カバー)を買ってきました。今はこれを使って書いていますが、やはり使い勝手は雲泥の差。良いですね。


これで、ユーザー辞書の登録方法さえわかれば良いのだけど・・・w
Posted at 2014/12/03 22:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽ICT とか | パソコン/インターネット
2014年07月13日 イイね!

▽iPadはじめました

▽iPadはじめました怒涛の浪費@ヨドバシあきば、最後を飾るのは、まさかのiPadAirです。ついに我が家にもオシャレ系情報端末がやってきました♩ docomoのキャンペーンで、妻の機種変に合わせてもう1回線契約したら2諭吉offするよ、ということのようです。iPadAirの16GBですが、タッチスクリーンの使い勝手も画像の美しさも流石ですね。

とても苦手なタイプの若いセールス担当の話し方に辟易しながら契約しました。彼の分かりにくい話しを総合すると、
⒈スマホとセットになるデータ通信専用回線(LTE)を月額3000円弱で2年契約しろ。=72000円
⒉いまなら、スマホ回線、iPad用回線、それぞれに10800ポイント還元するよ。=ー21600円

72000ー21600=50400円でiPadAirが手に入って、いざとなれば出先でLTEでネット接続出来るということのようです。2年経ったら回線を廃止して以降は自宅Wi-Fi専用端末にするか、データ通信量いかんで継続するか考えればいいかと。

今自宅の無線LAN上のNASから画像をとってきながらこのブログを書いています。膝の上の美麗情報端末♪いいですね。


追伸 母さん、僕のあの夏の 麦わら帽子 ボーナス、どこに行ったんでしょうね。
Posted at 2014/07/13 17:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▽ICT とか | パソコン/インターネット
2014年04月09日 イイね!

▽さらばWindowsXP

▽さらばWindowsXP 本日2014年04月09日、決して愛されなかったし、不平不満渦巻く中で、しかし、Windows系OSとして(たぶん)最大の寿命を誇ったXPのサポートが正式に終了したそうですね。

 ということで、昨日秋葉の裏通りを物色し、リビング用の新しいノートPCを入手してきました。もともとデスクトップPCを2008年に購入して使っていました。また2011年に追加購入したノートPCは100%のジャンクでしたが、今回はそれなりにちゃんと使えるものを探しました(諭吉二人握りしめて、ね)



はい、赤いボタンはビジネスPCの誇り(笑) IBM  lenovoのThinkPad X61+ドッキングステーション(「ウルトラベース」というようです)。


lenovo ThinkPad X61

CPU : IntelCore2Duo T7500@2.20GHz
メモリー:2.00GB
HDD:120GB
OS :Windos7 Professional
モニター:12.2インチくらい

本体に有線LAN、無線LAN、USB2×3口 SDカードリーダー PCカードホルダ、IEEなんとか、ブルートゥース、等がフル装備♪
さらにウルトラベースにはUSB2×4口、DVD-R/CD-RWドライブ、モニター入出力、モニター接続的ななにか、有線LAN、IEEなんとか、とかてんこ盛りです。

すげーなThinkPad(笑)


たぶん2008年頃の製品ではないかと思いますが、新製品当時は小さいくせに20万オーバーのフルスペックモバイルPCだったようです。さぞやビジネス戦士に使い倒されたのかと思いきや、この個体はキーボードが少しテカッている程度で、それ以外は傷ひとつない最良美品。きっとどこかのお偉いさんがデスクトップに置きっぱなしにしていたのではないかと(笑)。

昨日からセッティングをはじめ、やっと使える程度に躾ができましたので、記念すべき第一弾ブログとして、このブログ(写真の加工も含め)をX61からアップします。


 
Posted at 2014/04/09 21:25:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ▽ICT とか | パソコン/インターネット

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation