• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2005年01月23日 イイね!

□富士山を見に行く-忍野八海と山中湖

□富士山を見に行く-忍野八海と山中湖さて、OBで近場の見所を紹介する当ブログとしては、今回は少し遠出しすぎですが、突然、富士山を見に行きました。関東に住む私にとって富士山は実は見慣れた山。天気さえ良ければ関東平野のあらゆる所からその姿を見ることが出来ます。今回はそこをあえて、富士山を近くから眺めようと、天気の良い日を狙っていざ出発。
埼玉の家から首都高にのるとすぐに富士山は見えてきました。それが八王子、大月と走る毎にどんどん大きくなって行くのが醍醐味。(何枚か写真を撮ったのでこちらを参照)
富士山のビューポイントは沢山あるのですが、今回は湧水で有名な忍野八海にまずは立ち寄ります。忍野八海はかつては湖があった場所で、流出側の浸食が進み干上がってしまったとか。で、元々湖底にあった湧出口が8つの池として残ったそうで、今でも勢いよく美しい水が湧き出ています。美しい水が惜しげもなく流れる風景は、日本の風景の中でも最高の部類。ただし残念なことに周辺は昔懐かしいベタな観光地。駐車場も各お土産物屋がそれぞれ用意し、「ウチで買ったらタダ、買わなかったら500円!」という掟がまかり通っていました(笑)。と言うことで、こちらはオフシーズン、少しでも落ち着いた時期に訪ねるのが正解でしょう。実際今回はしばらく前の雪も残っていて、なかなかいい雰囲気でした。
と、忍野八海を後に、昼飯を食べに山名湖畔に・・・。古い記憶ではマ・メゾンという洋食レストランがあったので、そこを探す。ここの本店は東京の小平にあり、実は私、大学時代よく行っていたお店。もちろんオフシーズンなのでのんびり出来ました。
と、そうこうするうちに日も傾き、富士山に隠れる夕日を撮ろうと湖畔北側へ。が、さすがは富士山ビューポイント、駐車スペースはいっぱいで、そこかしこに大判カメラを構えた皆さんが。何とか停めて写真を一枚撮って、撤収しました。
何気なく見える富士山ですが、改めて「見に行く」とまた違った感覚が味わえますね。なんと言っても、やはり美しい山です。

この日の走行距離 約300km
出会ったOB 4台 (ランカも3台!)
高速料金 5000円(泣)
改めて感じる富士山の美しさ・・・プライスレス
Posted at 2005/01/23 18:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | □近場で発見の旅 | 旅行/地域

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
23456 78
9 10 1112131415
1617 1819 202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation