• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2006年04月02日 イイね!

P-39「エアラコブラ」

P-39「エアラコブラ」 世の中桜も満開だというのに、すっかり引きこもりがちな今日この頃(笑)お待ちかね、プラモデルの米陸軍航空隊シリーズの第一弾 ベルP-39「エアラコブラ」がロールアウトしました。(ギャラリーもどうぞ)

 この「カツオブシ」のような胴体を持つ機体は、太平洋戦争の初期、南方戦線で日本軍機と対戦した機体ですが、当時の戦闘機の中でも一番風変わりな機体といってもいいものです。列記すると・・・

1.エンジンの配置。液冷エンジンをコックピットの後方に配置し、駆動軸を延長して機首のプロペラを回しています。このことで、プロペラ軸内に大口径の機関砲を装備することが可能になりました。実際37mm機関砲が装備されたようです。
また、機体重心近くに重いエンジンを配置したことで、運動性の向上も期待されました(車のミッドシップと同じですね。)。が、しかし、実際は対戦した日本軍機にとっては格闘戦に持ち込めば容易に撃墜出来たようです。

2.前輪式降着装置・・・現代のジェット戦闘機と同じように機体前部に「前輪」が配置されています。離着陸時の前方視界が良好だったようです。

今回作ってみると、全体としては「隼」あたりと同じような大きさ(ただし重量は30%も重い)で、コンパクトにまとまっていて、なかなか好印象・・・風変わりなものが好きな人間としては、気に入りました。

次回はP-40の予定です~。
Posted at 2006/04/02 18:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◇プラモ-米国 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
234567 8
910 11 12 131415
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation