• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

▽ウェッジウッド破綻・・・orz

▽ウェッジウッド破綻・・・orz 今朝起きると妻が「ウェッジウッドが破綻だって!」と・・・毎朝見ている「とくダネ!」でも小倉さんが感慨深げにその事について話していました。ちょっと驚きました。
※左は常滑にあるINAXライブミュージアム所蔵のウェッジウッド製の古いタイルです。(左側にはMINTONと刻まれたタイルの裏が見えてますね。)


 ウェッジウッドといえば、ええしの家の応接間サイドボードの中に飾られたカメオのお皿というイメージがありました(笑)。で、自分が大人になって紅茶や珈琲をゆっくり飲みたいと思い始めると、自然とウェッジウッドのカップとソーサーを揃えてみたり・・・密かなプチセレブ気分(笑)

 ウェッジウッドというとまず繊細できれいな絵付けに目が行きますが、ティーカップ等のプロポーションは端正でありながら、豊かな柔らかさに溢れています。主張する絵柄を支える真の力、というものが感じられて好きです。ピーターラビットのマグカップシリーズも微笑ましいですね。

 そんなウェッジウッドの(プチ)ファンとしては、数年前、地元のスーパーマーケットで売られるウェッジウッドを目撃した時はショックを受けました。ブランド戦略として「安い商品で裾野を広げる」方向を採ったのでしょうか?
 柔らかで鮮やかなブルーのウェッジウッドショップでベッドカバーや、バスタオルを手に取りながら「でも、焼物屋さんのタオルって、ありがたいかな?」と自問したことも思い出しました。商品群のラインナップを揃えて、「ライフスタイルの提案」ということだったのでしょうか?

 それらが今回の破綻の原因だと言うのはあまりに短絡的ではありますが、安易なブランドの安売りと商品の拡大、という部分は多くの(本来は)単一商品(だった)ブランドにとって、一つの試練であるように感じます。

 やっぱりウェッジウッドのカップには金や銀の装飾があって欲しいし(ピーターラビットは良いですけどw)、ウェッジウッドの名前の付いたタオルがとりたててきれいに肌を拭いてくれるとは思えないなぁ、と。
Posted at 2009/01/06 22:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ▽徒然に車以外の話 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 6789 10
111213141516 17
1819 2021222324
25262728 293031

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation