
もうすぐ○○回目の妻の誕生日。プレゼントの希望を聞いたら意外な事にコンデジだと・・・で、本日最近のコンデジ事情を探りに店に寄って見ました。妻は写真+カメラの超初心者なので、基本オススメはパナソニックのLUMIXです。一番売れてるのにすれば良いだろうと
FX40をちょっといじってみます。妻も納得の様子。
で、ついでに
リコーのCX1もいじってみました・・・やめておけば良かった(笑) これ(一つ上のランクのカメラを持っていると思っている私には)ショックのデキの良さ。広大精緻な背面液晶一つをとってもショック。200mmまで寄れる望遠もショック(笑)私だけじゃなく妻も「こんなに違うものなの」とビックリしていました。実際撮影した画像を見ていないので一番肝心な部分は未評価ながら、分かり易い「すごさ」が圧倒的です・・・というのが本日のショック!
で気を取り直して、先日来クリックが勝手にリピートするようになって、調子の悪いマウス(数年前に
当時最も精度の高い=価格も高いものを買ったのです)の後釜を物色。こちらも進化は著しく目当ての光学式+有線式+5ボタンだとMSとロジクールそれぞれ1機種くらい。当時に比べると価格的には半分ぐらいでしたので今回はロジクールの
MX518というモデルを買って帰りました。(ちなみにレーザーと、無線式はまだ信用していない古風な私デス)
帰宅後マウス入れ替えのためUSBの端子を探ってちょっと差し直して・・・ん?なんだか
調子良いじゃないか!
要するにUSB端子の接触不良が不調の原因だったようで・・・そうなると基本性能が高いかも知れない古いマウスと入れ替えるのが良いのかどうかで、悩むこと夥しく・・・と、いうのが本日のトホホ。
Posted at 2009/05/08 23:24:54 | |
トラックバック(0) |
▽Good! Goods! OMG! | ショッピング