
かつて、私が軍用ジェット機系のフライトシムにはまっていた頃は、年に数本のタイトルがリリースされていました。一言にフライトシムと言ってもその内容は様々。シューティングゲームに毛の生えたものから、一機種に絞って可能な限りアイビオニクスの操作を再現したものまで。
その中で最も硬派なフライトシムとして発売が待たれていたのが「
Falcon4.0」というF-16を飛ばすタイトル。当時のマシンスペックでは「FlyNow!」というボタンを押してから実際にスタートするまで2分近くかかる代物でした。
で、やっと飛び始めると、圧倒的なアイビオニクス操作の複雑さに、全く歯が立ちません(笑)リアリティーという点では飛び抜けて難易度の高いシムです。一番シンプルな自由落下爆弾ですら、英語マニュアルを数ページ読まないと、全く当たりません。その他(空対空ミサイルを含む)誘導系兵器は、ターゲットのロックオンすらままならないぐらい(笑) 「楽しむ」前に触れなくなってしまいました(挫折)。
で、で、そんな超ハードコア・フライトシムの後継バージョン(という位置付け)のものが、「FreeFalcon5(FF5)」。昨年末ジョイスティックを購入以来、古いシムを復活させる内にFF5にたどり着きましたが、これ
実は無料です。これ実は
無料です(大事な事なので2回言いましたよ)
表向きはFalcon4.0のバージョンUPの形を取っていますが、単体でインストールしても動く、とのことです。開発サイドはがんばったのに、出来上がったら販売サイドに売る気が無くなっていた・・・ならいっそフリーで世に出しちゃえ、って事らしいです(笑)
高まるサイドワインダーのうなり声、ザッァ、ザッァという不吉な敵レーダーのスキャン音、落着いた声色で切迫した事態を告げるベッティング・ベティー、プレキシガラスに反射する太陽のフレア、あっという間に近づく地表。もしもHDDに数GBの余裕と、困難に立ち向かう意志さえあれば、自由で危険なプロフェッショナリズムの空は、そこにあります。現在最高の軍用ジェット機フライトシムが無料で手に入ります。
FreeFalcon5サイト
http://www.freefalcon.com/
その中にあるダウンロードサイトのリスト
http://www.freefalcon.com/forum/showthread.php?t=14530
※インストローラーは1.15GBあります。
※決しておすすめはしませんよ。現在私はFF5も挫折中です・・・だって、Falcon4.0を買った正統なアップグレーターなのに、Falcon4.0とアイビオニクス操作方法が違う、なんて酷すぎますw
あくまで自己責任にて、どうぞ。
Posted at 2009/08/01 22:27:24 | |
トラックバック(0) |
◇飛べ飛行機! | 趣味