• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

★腕白@優等生---VWティグアン試乗

★腕白@優等生---VWティグアン試乗 スバルでの点検の時間待ちに見たボルボXC60で思い出したので、えらく時間が経っていましたが、懸案だった(?)VWのティグアンに試乗して来ました。(スイマセン、写真はやる気満々のシロッコです)

 VWのディーラーは今まで2回ほど訪れてパサートやゴルフに試乗しています。元フォレスター乗りとしてはチェックすべきだったティグアンですが、忘れていました(笑)スバルから7kmほど走って、VWディーラーに着くと、まず目に入ったのがシロッコ。格好いいです。でもツードアだとマンションの立駐で乗り降りが出来ない、という事が判明(泣)。

 で、ティグアンです。モデルのラインナップが豊富なVWらしく、販売開始後10ヶ月ほど経ったティグアンは屋外に押しやられていました(笑)。エクステリア的にはSUV(というか、オフロード車)の本道を行くTrack&Fieldにより好感が持てました。ディメンション的にはコンパクトと言えるサイズ、荷室が少し狭いかなとも思いましたが、妻が運転する気になる全長はこれくらい、ということもあり、試乗してみることに。

 2Lにターボを付けたエンジンの出力は、もう一方のグレードSports&Styleより馬力は押さえられていますが、私としてはトルク的には充分以上です。ミッションの6ATは、VWならDSGが付いていて欲しい、という残念感はあるもののスマートで熟成感のあるフィーリングです。

 着座位置の高さに相応しい腰高感はやっぱりあります。この手のSUVでは仕方ない事なのだと、思うようになってきたのですが、サスペンションにしっかりとした張りがあり、ノッタリ~ノッタリ~♪という揺れは気にならないレベル、かつ細かい凹凸は柔らかくいなしています。今まで、ランドローバーのフリーランダー、ボルボXC90フォレスター、Xトレイル等試乗しましたが、その中で一番良さそうな印象です。これならSUVもいいなぁと思いました。結局、アウトバックの下取り価格まで取ってもらって見積(+ココロ惹かれるレベルの値引きもw)頂いて帰りました。

 ティグアンは諸元表を見てバランスの取れたモデルだという予感はありましたが、フルモデルチェンジ後のフォレスターがあまり好みの乗り味でなかったこともあり、SUVとしては充分リーズナブルな価格も含めてベストな一台だと感じました。前のフォレスターが好きで、今のフォレスターに違和感のある方は一度試乗をオススメします。

 問題は2つ。
 今のアウトバック(BP9)より最低地上高が低いのに、着座位置は高いSUVを選択する意味があるのか? と
 多少の腕白な感じは楽しいけど、やっぱり気持が高揚するような(所有欲をそそられるような)印象が薄いのは何故か?という点。
 うーん、やっぱり優等生に対しては嫉妬してしまうのかなぁ(笑)
 
Posted at 2009/08/29 20:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★試乗とインプレッション | クルマ
2009年08月29日 イイね!

☆車検3ヶ月前点検

☆車検3ヶ月前点検 先日スバルディーラーから「車検3ヶ月前点検のお知らせ」という、見慣れない(笑)案内が届きました。あらかじめ点検しておいて、車検がスムーズに終わるようにしましょう、という主旨のようで、全般的な点検をしてくれるサービスです・・・もちろん、車検の見積も出てくるので、囲い込み、という側面も否めませんが(笑)、バッテリーのチェックを追加でリクエストしました。

 点検は30分ほど掛かるとのことで、まずは同じ敷地内にあるボルボのディーラーに(徒歩10歩ほどの距離)。今日が発売日だというXC60を見てみます。XC90に比べ小さい、コンパクトSUVとのことですが、私には大きく見えました。全長、全高は良しとしましたが、全幅が1890mm重量1.9tというのは、幅広い車に寛容な私でも怯むほどのサイズと重さ。内容的には6気筒のエンジンに始まり、死角をフォローする左ドアミラ下のカメラとか、フル電動のリアハッチとか、全身全霊プレミアムで武装した意欲作、という印象です。シティーセイフティーも全車(といっても今は1グレードしか販売されていませんが)標準装備ですし、予算と車庫の幅に余裕のある方にはよろしいんじゃないかと。
 ※で、この時点でコンパクトSUVといえば、あれを見てない、ということに気が付いたわけです。

 本題の点検の方ですが、お願いしたバッテリーチェック結果は、
■充電容量テスト:要注意
 バッテリー寿命:15%
 充電容量:378CCA(/480CCA)
■エンジン始動能力:良好
 始動能力:69%
 電圧:8.14V
■充電システム:良好
 電圧:14.20V
 リップル:良好
■アドバイス:早めの交換をお勧めします。
 (バッテリーは勉強して23000円くらいヨ♪)

だそーです(汗)。来春、EyeSightが設定されてから乗り換えを検討するつもりなので、取りあえず車検を早めに10月末あたり設定し、その時余分に一日預けて、ゆっくり充電をしてもらって充電容量の回復を試してみることに。
あとはブレーキパットが残量目視4mm位だから、交換します?とかありました(交換しない予定)。

代車の手配があるから、来月中旬には車検予約をする、というなんだか段取り万端になっちゃいました(笑) ま、いいか。

Posted at 2009/08/29 20:33:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 78
910 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation