スポーツクラブに通い始めて一年になります。腰痛予防、肩コリ予防のため、当初はマシントレーニングもやってましたが、結局今では、プールだけで完結してしまうように(笑)でも週末2、3時間身体を動かす(その時間の半分以上はのんびりしてるだけですがw)はいいなと。
私たち夫婦で通うスポーツクラブはプール関係が充実しています。25m×6コースのプールと20m×4コース(うち2コースはウォーキング専用)のプール。さらに
マッサージプールという、ジェットバスの大きなものがあって、ジェットの噴出位置によって、腰→お尻→太もも→ふくらはぎ→足裏→肩首(打たせ湯式)と順番にマッサージが出来るという、超極楽設備もあります。さらに屋外に普通のジャグジーもあり、低温(50°)で湿度100%のスチームサウナと低温ドライサウナもプールゾーンにあります。(さらに普通の高温ドライサウナはお風呂に付随してあります。)
要するに温浴施設の水着ゾーンにあるようなものが全てある、という充実ぶり(幸!)
そういうことでプール通いは続いているのですが、最近は日曜日昼に出かけ、30分ほど泳ぎ15分マッサージプール+ジャグジー、30分のウォータビクス、また30分泳ぎ、最後にマッサージプールからミストサウナまで20分・・・と何気なく書きましたが、「30分泳ぎ」というのが実は自分では感慨深いものがあります。
30分泳ぐ、といっても泳ぎ続けるわけではなく、コースのエンドでハアハアしながら、25m×20本を泳ぐだけです(笑)合計するとだいたい500mほどの距離になるのですが、
500m÷0m=∞ ってことで
40年以上泳げなかった人間が、泳げるようになったというのは感動です(笑)
クロールの初心者コース30分を4回ほど受けて、その後は勝手に泳ぎはじめたのですが、1年でここま成長した(笑)のは嬉しいものです。
・・・ということで、ホントなら今は泳いでいるハズの時間なのですが、今日はさぼってウチでのんびり中です(だめじゃん!)
Posted at 2009/10/04 12:22:30 | |
トラックバック(0) |
▽徒然に車以外の話 | スポーツ