• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

▽404NotFound-Day14

▽404NotFound-Day14 インターネットが飽和して2週間、その間、世界中の関連機関、関連企業、研究機関はただ手をこまねいていたわけではない。一体何が起こっているのかを知るために、ありとあらゆるアプローチを試みていた。今日夕方のニュースである技術者が解説していた。

 「普通インターネットは、あるサーバーやPCからのリクエストに対し、目的のサーバーがデータを送り返します・・・ネットのサイトがあなたのPC画面に表示される、にはこういった手順が踏まれているんですね。」
 「本来、ネットのトラフィックが混雑する、という場合、実際は回線が混雑するのではなく、リクエストが殺到したサーバーがデータを送り返す事が出来なくなる、という状態になっています。」

 「しかし、今回の状況は不思議なことに回線自体にデータが溢れている状態になっていて、データを送り出したサーバーがあるわけではありません。・・・正確に言うと、そういうサーバーがあるという兆候は今のところ全くありません。」

 「まるで回路に・・・それは電線であれ、光り回線であれ、回路自体に突然データが大量に現れるように見えるんです。」

と技術者は解説し、一瞬の躊躇の後、事前打ち合わせにはなかった一言を付け加えた。

「・・・誰も叫んでいないのに、山彦だけがかえってくる、という感じです」と。


山彦?上手いこと言うじゃないか。

古いトロール船を改造した船の住居兼研究室であるキャビンでカールはテレビに注目した。

「・・・で実際にネットワーク回線に流れているデータはこんな風に聞こえます。」

そして、テレビから流れた音・・・ネット回線に溢れている音は、ホワイトノイズ、そのものだった。カールがテレビから視線を手元の本に戻そうとした瞬間、そのノイズにかすかな変化があった。ほんの少しの音程の変化。だが、変化はそれだけでそのまま単調なノイズが続くだけだった。

・・・カールは椅子の背に身体を預け大きくのけぞった。両手を頭の後ろに組み、目を閉じる。
これは、聴いたことがある。

「・・・このようにほとんど変化のないノイズような音です。時々・・・だいたい20分位で音程が変わることがありますが、今のところこのノイズが何なのかは全く分かっていません。」

20分?
急ぎすぎなのだ。とカールは苦笑いを浮かべた。だいたい人間はせっかちすぎる。急いで答えを得ようとし、瞬間的に成り立つコミュニケーションに慣れすぎた・・・そう、それはインターネットそのものだ。

カールはオープンリールデッキのPlayボタンを押す。
流れ出る音を目を閉じて聴く・・・鯨の歌は時にワンフレーズが20分を超えることある。もしもこのフレーズに意味があるとすれば(その意味を知るのが彼のライフワークなのだが)、鯨たちは実にゆっくりとコミュニケーションをとっていることになる。

インターネットに溢れるホワイトノイズも早回しで再生すればもっと違って聞こえるのではないかと、彼は直感的に確信し電話を手に取った・・・さて、誰に電話すれば良いのだろう?

ため息を一つついて、カールは分厚い電話帳を取り出し、10分かかって目的の番号を探し出し、テレビ局に電話をした。

「・・・はい、バンクーバーで鯨の生態を研究しているカール・セーガンと申しますが、先ほどの番組について気が付いたことがあるのですが・・・」



▽404NotFound-Day01
▽404NotFound-Day03
▽404NotFound-Day-16
▽404NotFound-Day08
▽404NotFound-Day14
Posted at 2010/05/01 22:41:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | ▽404NotFound | パソコン/インターネット
2010年05月01日 イイね!

▽アサガオの種まき

▽アサガオの種まき 今日は良い天気。朝一にヤマト運輸でスバルからプレゼントが届き、遅めの朝食をNHKの朝ドラをBSでまとめ見し、午後一に美容院に・・・一時間ちょっとで切りおわり、そばにあるホームセンターで土とスコップ(シャベル)を買って帰って、夕方までにアサガオの種まき完了♪、夕方にホットカーペットでうたた寝して、テレビを見ながら夕食を食べ、夕食中にヤマト運輸でイタチ達のハーネスが届き、今までイタチ達のハーネス訓練&放牧をして・・・で、映画を横目にブログ中。

何もしなかったけど、なんとなく充実・・・かくしてGWの一日は終わりました。
Posted at 2010/05/01 21:21:47 | コメント(1) | トラックバック(1) | ▽時節の便りとご挨拶 | 日記
2010年05月01日 イイね!

▽青いボトルGet♪

▽青いボトルGet♪休日の午前、ピンポーン♪と宅配便が届きました。

何か注文してたっけ?・・・といぶかりながら玄関に出るとスバルのWEBコミュニティー事務所からの荷物が。

自分ではすっかり忘れていましたが、スバルブログのTBキャンペーン「あなたのSTIグッズ紹介してください」の賞品、オリジナルのウォーターボトルが届きました♪


ブログ記事そのものは(車弄りをしないので)キーフォルダーを紹介しただけだったので、ちょっと恐縮モノですが、わずかにシルバーの入った青いボトルは、しっかりした造り、「SUBARU+PLUS」のロゴも洒落てます。
天気も良さそうなので、GWにはこれを持って歩きに行くのも良いなぁと思える、嬉しいプレゼントでした♪

Thanks,SUBARU!
Posted at 2010/05/01 12:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | クルマ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5678
910 11121314 15
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation