• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

▽釣り師の似非科学--魚は必ず左ターンする?

▽釣り師の似非科学--魚は必ず左ターンする?管理釣り場に通い始めて10ヶ月。先日の朝霞ガーデンで釣行30回目、実釣224時間、延べ458尾を釣り上げました。基本的な部分はログを録っているのですが、このログ実際今後に役に立つのか?というと・・・多分、役にはたたないのでないかと(自嘲)

 で、昨夜もっと役に立たないだろうけど、前から気になっていたことを調べてみました。


□釣れた魚のフッキングポイントの集計
昨年10月からの写真(釣れた魚は1尾をのぞいて約400尾全て撮影しています)を見て、フックがどこに刺さっているかをチェックしてみました。そのうち約180尾については写真で判定出来なかったり、フックが外れていたりでしたのでカウントしていません。
※ちなみに↑上の写真では「右」の「上顎」にフッキングしている、と判定しています。

A水平方向の分類・・・魚本人から見て左、センター、右、をチェック

左56尾25.2% センター73尾32.9% 右94尾42.3%


B垂直方向の分類・・・上顎、上顎下顎の蝶番部分、下顎、をチェック(口の内外は区別していません)

上顎88尾40.9% 蝶番50尾23.3% 下顎77尾35.8%

基本的に鱒釣り初級者の結果なので、その部分はご考慮頂きたいのですが(汗)、特にAの水平方向で、左25.2%に対し、右が42.3%という数字は充分有意な差があるように思えます。右側にフッキングしている事が多いのが事実なら、魚はルアーに食いついた後左にターンする事が多い、という事にはならないでしょうか?

・・・それなら、魚が左ターンすることを前提にしたフック位置のルアーを作ったり、フッキングのアクションもアングラーの左サイドにロッドをスイープさせる方が有利になるのでは?とか、そういう似非科学的アプローチが出来そうです。

もちろんフッキング位置というのは偶然の重なりによって・・・例えば魚がルアーの後方から食いついたか?横から食いついたか?下から食い上げたか?とさまざまな状況があるので、上記のように、全てを平面的な動きで考えることは全くナンセンスなのですが、そこは、ほら、似非科学の特権、自説に有利な事実だけを取り上げ、不利な事象は黙殺する、という方向で♪

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村 


Posted at 2011/05/01 15:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ▽Study to be quiet | 趣味
2011年05月01日 イイね!

◎肉なし(+_+)ポトフ

◎肉なし(+_+)ポトフ 一昨日は衣料の買い出しに27kmも離れた遠くのイオンに行ってきました。ここは、モンベル+エディーバウアー+ペットショップ(アセビとカリンの出身地)という組み合わせなのでお気に入りなのです。で、買い物してフードコートでマッタリして、最後に食料品の買い出しをして・・・久しぶりにポトフを作ろうとしたら、なんと肉がありません(泣)。

 ポトフの肉は牛のすね肉とか、硬くてダシがちゃんと出るものにしたいのですが、その手のものがなく・・・というか18時頃なのに対面販売の肉コーナーはもう終了(早!)しょうがないので、ベーコンのカタマリを買って、昨夜は「肉なしポトフ」に。

でも、ベーコンなら煮込む必要もなく、1時間ほどで出来ました。
今回のレシピ(二人分)
・ニンジン ×2
・新じゃが 小×6
・新玉ネギ 小×2
・カタマリベーコン 300g

Vittelやコントレックスなどの硬水1.5L
・マギーブイヨン×3(おいおいw)
・岩塩 適宜
・ローレル×2
・その他香辛料 セージやオレガノなどお好みで
・白ワイン 半カップ

1.硬水1.5Lにブイヨンと岩塩を投入(硬水はマストです)
2.ニンジン、ジャガイモを投入後、ガスを着火。弱火でゆっくり煮込み開始(20分)
 ※グツグツならないように終始弱火でお願いします。
3.弱く沸騰したら玉ネギ投入、白ワインを投入
・・・弱火のままさらに20分
4.ベーコンを投入
・・・弱火のままさらに20分
5.最後にスープを味見して、岩塩を適宜追加して完成♪

肉を使う場合は、最初に少しフライパンを使いますから、ベーコンなら超お手軽です。

お味は超ウマー。
旦那、野菜丸々は男子料理っぽいし、実は簡単だし、ご家族や彼女に作ってあげればリスペクトされまくりですぜ、Yhaa!


Posted at 2011/05/01 11:56:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation