• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

□大谷石造りの工場---上野池之端

□大谷石造りの工場---上野池之端 打ち合わせ帰りに2駅分歩きました。真っ直ぐ行くべき所を、なんとなく、曲がってワンブロックずれて歩いてみたら・・・上野の不忍池の西、池之端あたりで偶然見つけた大谷石の(元)工場です。こういう偶然は建物の方がこっちを呼んでいるんじゃないか、と思えるほどです(幸)。


 大谷石というのは栃木県の鹿沼周辺で産出される軽くて加工性の良い石材で、栃木を中心に北関東では蔵や倉庫としてよく見かけるのですが、東京都内でこれだけ立派な大谷石造りの建築があるとは思いませんでした。「両山堂印刷所工場」という銅製の箱文字も、その上の外灯も、やや黄色みがかった茶褐色の大谷石をバックに、完璧なバランスです。屋根の上に並ぶ換気口(これはだいぶん後に付けられたか交換されたものでしょうが)も雰囲気があって良いですね♪


 工場の隣には、大きなバルコニーを大胆なアーチで支えた事務所?あるいは住宅?がありました。こちらは超個性的ですね。


ネットで調べると戦後昭和29年くらいの建築だそうですがいずれも一見の価値のある建物です。(ただし興味のある人に限るw)

追記
asahi.comにここが「ハケンの品格」というドラマに使われたという記事がありました。
それによると、この会社の初代社長は鹿沼出身だったそうです。
都内に大谷石造りの建物がある理由が納得できました。
asahi.comの記事「「ハケンの品格」 両山堂印刷所
Posted at 2012/10/16 21:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | □街中の「昭和」 | 旅行/地域

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14 15 1617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation