• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

◎密造2週間と一日♪

◎密造2週間と一日♪ ←画像をひっくり返してみると、流氷の下に潜った景色に見え・・・見えませんね(汗)




 先週末に漬け込んだ梅シロップですが、水分がたっぷり出て梅がしわしわになりつつあります。レシピでは10日ほどで完成となっていましたので、あと数日なのですが、タイミングをどう見極めれば良いのかが分からず、ややヤキモキしています(笑)


 とりあえず氷砂糖が全部溶けきるまで様子を見てみます。
Posted at 2013/06/30 17:49:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2013年06月30日 イイね!

▽切れ味復活祈願

▽切れ味復活祈願 長年使っている包丁。
1回購入した店で研ぎ直してもらいましたが、それ以外は私が研いでいます。研ぎ歴だけはベテランなのに一向に技術が向上しません。そんな中研ぎの角度を一定にする方法があればと、スペーサーとして100円玉を包丁に貼り付けるとか、妄想検討だけはしていましたが、なんせ相手は砥石・・・すぐに削れてしまうのは目に見えていて。

金曜日に出かけた見本市で目に付いたのがこれ。
一見すると何だか分かりませんが、包丁の背の部分にを挟むように装着すると、研ぎの角度が一定するといもの。砥石にあたる部分(白い部分)はセラミック製だとのこと。これなら砥石に負けないハズですね♪

思わず、Eureka!と叫びました


早速昨夜1時間半ほどかけて研いでみました。長年の下手くそ研ぎ師のせいで変な癖が付いてしまっていると思いますが、安定して研げるので変な力も不要。少し躾け直せました。肝心の切れ味としては・・・もう少しです。また来週にでも研いでみます。

ちなみにこの商品は
ナニワ研磨工業株式会社(←なんてナイスな名前♪)の「SAKU 研ぎクリップ」
研ぎ女子のブレイクを目指しいろいろ製品を開発しているそうです~。
Posted at 2013/06/30 11:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | ショッピング

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation