• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

▽ iQOS

▽ iQOS 喫煙は、百害あって一利なし、の悪習であることには変わりないのですが、先日、フィリップモリス(マルボロ)が今年9月に発売開始した、ヒートスティック(加熱式タバコ)「iQOS」を手に入れました。

 今までの煙草とは違って、煙草の葉を燃やすのではなく、加熱ブレードを備えた専用のデバイスを使って喫煙するというものです。(厳密には「煙」を吸うのではなく、煙草葉の成分を吸うのですが)

 普通の喫煙との一番の違いは、煙草中毒者に必要なニコチンはそのままで、それ以外のタールや一酸化炭素等が発生しない、という事です。「健康にいい」とか「害が少ない」というような文言は許されないので、HPには一言も書かれていませんが、2週間程度でニコチン以外の摂取(体内の成分濃度)が非喫煙者と同等になる(のではないか)という研究途中の報告もあるようです。

 吸い心地としては、やや物足りない感もあるのですが、一週間たった今では本来の煙草の葉っぱの味に慣れました。煙もほとんどなく(息を吐くと水蒸気が出てそれが煙のように見えます)、副流煙もない、ということで、特に周りに対しての害が減るのが一番いいところです。

 世界に先駆けて日本で発売されたそうです。

 実際に使うのには、それなりに手順が必要です。ヒートスティック(写真左)を本体(右)に入れておいて充電。専用の煙草(4種類あり)をセットして、ボタンを押すと20秒で加熱完了して吸い始め、14口か6分間吸うことができます。吸い終わったら煙草を外して、スティックを本体に戻します(次に吸えるのはスティックの充電が終わる4分後)。こういう手順も本体の重さも、私はガジェット好きなので全然問題はないのですが、一般的には面倒くさいという意見も聞きました。

 これを、喫煙の免罪符にしたり、喫煙者の権利を振りかざす口実にしてはいけないと思いますが、自宅の換気扇の下で感じていた、非喫煙者の妻とイタチへの罪悪感が少し減りました。


追伸:今、10日ぶりに、普通の煙草に火をつけて吸ってみましたが、ゴムが焼けたような味がして、違和感があり、4口で消しました。・・・IQOSの味のほうが良い、という感じになりました。
Posted at 2015/12/29 22:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
67891011 12
13 1415161718 19
20212223 2425 26
2728 293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation