
Fiio M11と2週間ほど過ごしました。耳が慣れてきたこともあって、音質的にもすごく良いのだ、という確信が強まっています(これは実に幸せなことです)。
ただし、持ち歩くと気になる点もあって、付属のTPUクリアケースの角が尖っていてアタリが良くない、と。(そもそもクリアケースが最初から付属しているという事は、素晴らしいのですが)

FiiOの公式ショップにレザーケースが入荷していたのでポチリました。黒の人工皮革ですが手触りはなかなかの感触。ボリュームは直接触れますが、他のボタンはケース越しになります・・・ちょっと本体をつまむように持つと、必ずボタンを押してしまいます(笑)。

届いてすぐに、我が家では必ず行われる改造を施します。ストラップを通す穴をポンチで開けてしまいます。(もともと付属していたTPUケースにも穴を開けていました)

はい、これでハンドリングが格段に良くなりました。この樹脂製のカラビナリングは、ありとあらゆるモバイル系機材に取り付けてあるので、これでやっと「うちの子」になった気がします(笑)

ついでに100均でケースも手に入れました。サイズピッタリのネオプレーンゴム製。これでバッグ(中にはごつごつしたカメラが常在しています)に気兼ねなく放り込めます。
spotfyで気になった曲はどんどんM11にダウンロードしています。本当にどうしても欲しい曲はこれからも買うとは思いますが、通勤の友に聴くには最高ですね。月額1000円(ダウンロード販売なら4曲分)ですから、充分元がとれている感がします。
Posted at 2019/07/17 23:56:29 | |
トラックバック(0) |
▽オーディオファイルの周辺 | ショッピング