• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

★Coffee・Cake・T-ROC

★Coffee・Cake・T-ROC  昨年発売されたVWのT-ROC、一目見た時から次期(その時点での予定では2022~2024年頃)候補にしたいと思っていました。今日、珈琲豆の買出しに出たので、ついでにディーラーに寄ってみました。
←決して広くはないショールームですが、今はT-ROC推しという事で3つのグレードが全部並んでいました。ゴルフベースのクーペSUVという事で、大きさ的にはXVと同じくらいでしょうか。


  一番気に入っていたのは、新しさもありながら、あくまでも端正なエクステリアです。でも、念のため(!?)エンジンルームも見せて頂きました。現在は2Lのディーゼルターボのエンジンのみだそうです。横置き4気筒のエンジンは、車格以上の存在感がありますね。


 20分くらい試乗もさせて頂きました。ディーゼル+ターボに DSG(DCT)という事でトルク盛り盛り!キビキビした走り!を期待したのですが、走りだしは極めて穏便。少しじれったいくらいです。1500回転を越えると踏み込みなりの加速感はあるのですが、全体的に大人しいセッティングのようです。ブレーキの効きも初期から順次制動力が増していく、普通に使いやすいセッティングです。
 サスペンションはトップ速度40㎞/h~60㎞/hの街中では、やはりキッチリと揺れ(特に左右の揺れ)を抑えながら、路面の凸のドンという突き上げは上品にいなす、というさすがの優等生ぶり。
 わざと尖りそうな部分は抑制して、アクセルもブレーキもサスペンションも穏やかさを優先しているのかな、という感じです。
うーん、もう少し元気でもいいんじゃないかなぁ、という感じもしました。


その後、近くの自家焙煎カフェに寄りましたが、満席だったのでケーキだけ買って帰りました。美味しゅうございました♪ 一凛珈琲


 ぼんたんへのお土産は、珈琲豆店「晩秋」で手に入れた珈琲豆麻袋。3分くらいは潜って遊んでくれました…3分かよw


久々の試乗でした。10年以上前に輸入車に沢山試乗しました。その頃は乗るたびに「こんなに違うんだ!」という驚きがありましたが、今回は「ああ、良いですね~」というくらい。日本車(スバル車)も進化したんですかね。
Posted at 2021/03/07 21:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★試乗とインプレッション | クルマ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3456
78910 111213
1415 161718 19 20
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation