• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2022年07月27日 イイね!

◎ジャージ沼

◎ジャージ沼 先日届いたジャージ。
オーストラリアのメーカーMAAPの酷暑用(対応温度帯30℃以上)Voyage Pro Air Jerseyというものです。これの長袖バージョンを以前手に入れて気に入ったので半袖バージョンも手に入れました。これ、ホントに涼しいです。


 昨年9月から始めた自転車ですが、真冬から真夏まで乗ったので温度帯で着るものが少しわかって来ました。下は15℃未満はビブタイツ(長ズボン)、15℃越えたらビブショーツ(膝上までの短いズボン)。上は20℃未満は長袖、20℃越えたら半袖・・・ということで半袖ジャージを並べると


いつの間にか増えて今は5着あります。概ね左が涼しい時用で、右にいくほど暑い時用です。
①は初めて買った半袖。Rapha.のコアジャージ。一番ベーシックなモデルで緩めのフィット、生地はやや厚め。縫製などが丁寧で長持ちしそうな感じ。なんか上品なんですよね。ちなみにこれの長袖バージョンも持っています。
②は日本のパールイズミ。太っていた時に買ったのでこれはサイズLですが、今では走るとパタパタするのでゆっくりポタ向きです。ちなみにパールイズミのコールドシェイド(直射日光の熱を和らげる生地)のビブショーツを手に入れましたが、これは夏向けで最高です。
③オーストラリアのBlackSheepのAdventure Merino Jersey。メリノ♪良いですね。先日の戦場ヶ原ライドで着ましたがダウンヒルの寒さ、湖畔の直射日光、どちらも適度に和らげてくれました。メリノいいわぁ。遠くまで行きたくなるわぁ♪
④同じくBlackSeepのEssentials TOUR Jersey。③もそうなのですがワンサイズ小さめにしたこともあってフィット感はパッツン♪自転車に乗って前かがみになって気持ちの良いフィット感になります。これすごく速くなる感じがしますw
⑤MAAPの酷暑対応のVoyage Pro Air Jersey。ジャージによって、特に走行時に風を受けている時の涼しさ具合が違うのですが・・・そういう違いがはっきり分かるのがこのジャージです。これ毎朝着たいくらい。見た目はアンシンメトリの色の切替えとか難易度が高いのですが、着ちゃえば気になりません。自分じゃ見えないからねw

①②は比較的良心的なお値段ですが、③~⑤は到底定価では手が出ないので、もちろんすべてセールやStravaの値引きコードを使って買っています。

毎朝どれを着るか、選ぶのが楽しいです♪
Posted at 2022/07/27 23:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎自転車生活 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation