◎自転車週報 その58 関東平野のヘリを登る
今週は252km走りました。天気がイマイチ安定しなかったので、月•水曜日が雨で休輪、その他ものんびりライドでした。というのも今週はストラバで知り合いになったKさんと一緒にライドをする予定だったからです(当初予定の水曜→土曜と天気を見ながら順延して結局日曜日に行ってきました)。
火曜日は霧でした。たっぷりと着込んでゆっくり走る・・・なんだか贅沢ですよね。
雨だった水曜日にはカステリのビブショーツが届きました。なんで今頃春夏用のショーツなの?って感じですが、セールやキャンペーンでお安くなっていたので・・・長距離向けのしっかりしたシートパッドの入ったショーツ、生地はコンプレッションが強めで、気が引き締まる(笑)履き心地です。
金曜日にはなんとか見つけたブレーキパッドが届いたので交換しようとしましたが、9,000km以上走ったわりに減っていなくて、結局元に戻しました・・・まあ、パッド交換のいい練習になりました。
土曜日はいつ降り出してもおかしくない曇天でしたが、昨夜ブレーキ周りを弄ったので少しだけチェックのために走りました。
満を持して日曜日はロングライド。Kさんと6:30に待ち合わせ出発。しばらく東北新幹線高架下を北上しました。この高架下走りはKさんの得意技なのです。
まあ首尾はともかく登ったんだからご褒美w ここの名物の玉子焼き、焼き鳥、団子を盛りの紅葉の下、関東平野を眺めながら頂きました(至福♪)自転車で初めて展望のきく山に登りました。
この後は、一時フロントをインナーに落とすほどの強風に阻まれ難儀しましたが、17時前に帰着しました。日の出前から日没後まで走ったのは初めてです。
今週は252km走って、茅ヶ崎から伊豆半島をぐるっと回って、沼津市の「cafe海のステージ」まで来ましたよ。伊豆イチ恐ろしいほどのアップダウンですね(怖、でもがんばらない)![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |