• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

◎Stravaのまとめ来た

◎Stravaのまとめ来た 昨日新型コロナのワクチンを接種したので今日はおとなしくしています。ということで、Stravaの2022年まとめが来ていたので少し晒します。

←こんなのもあるんだ?って思いましたが投稿した画像のランキングのようです。画像の閲覧数とかカウントしてるのかな?(謎)
 第一位は11月初旬に、初めて山間に入り込んだライドでの画像です。私としても印象深いライドでしたから納得です。

 アクティビティー(≒ライド)を記録した日数は310日、Strava登録者の中で上位の1%に入るようです。ほとんどが在宅勤務で、数少ない出勤日も通勤時間帯を避けて通勤できるので、天気さえ悪くなければ毎日乗れるという恵まれた環境に感謝です♪
ちなみに、パンクは7回ほど。44日ごとにパンクしてたって多すぎですよねw

 獲得標高は34㎞!すごい!のか!?・・・いえ、走行距離が11,798㎞ですから、それで割ると平均勾配は0.3%ほど。すげーまっ平!ってことです。恐るべし関東平野の平坦さw

 Stravaには自分が走った軌跡をビジュアル化してくれる機能があります。それをまとめてみました。
自宅が中心付近の青い●。北端は栃木の大平山、南端は東京湾の若洲海浜公園、西端は最近はまりつつある名栗方面の名栗湖。唯一東端だけは「目的地」ではなくルートの途中の江戸川の行徳橋の付近です。(図外では戦場ヶ原と裏磐梯を走ってます)
 行動範囲は南北軸は84㎞、東西軸が71㎞。南北軸のほうが広いのは、基本関東平野の川が南北軸に沿って流れているからでしょうね。川沿いのサイクリングロードは走りやすいので距離が伸びやすいためだと思います。


 今年はまだ2週間ありますし、年末の休みに入るのも早いので、走行距離は目標としている12,000㎞に届くと思います。一年を通しての記録は自分としても満足の結果かなぁと悦に入っています♪
Posted at 2022/12/17 11:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎自転車生活 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4567 8910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation