◎物見山初登頂 上位80%に入賞(!?)
ちょっと時間がたってしまいましたが、1/9(成人の日)に、初めて関東ヒルクライムのトレーニングコースとして超有名な物見山に初登頂しました。
物見山までは自宅から30㎞ほど。まともなローディーならそこまでの平坦路は脇目もふらず高速巡行するのですが、私はふらふらと寄り道します。
解説版には土蔵は水塚状になっているとあったので、その周囲を一周してみると他にも2棟、水塚がありました♪
はい、物見山の頂上です(ちなみに緩傾斜ですが砂利道を登るのでまともなローディーはここまでは来ません)。ここまで、ほぼ直線状に約1㎞で65m登る坂でした(平均勾配6.5%)・・・私としてはこれがほぼ限界w 息絶え絶えで、かろうじて登りましたが、結果6033位 /7551人中・・・上位80%に入る好成績。伸びしろしかありませんね♪
ちゃんと登りの「おかわり」もしたので、帰りはのんびり里川の堤防を走って帰りました。高麗川や越辺川という中規模河川です。
おなかがすいた11時ころ、地図で適当に見つけたカフェに寄りました。外観は普通でしたが中に入ってびっくり。古民家を改装したそうで内装は見事な梁もあらわな、いい雰囲気でした。「おいしい給食」という映画のロケ地だそうです。ホワイトシチューライスを頂きましたが、こういうお店を偶然見つけてゆっくりできると、QOR(Quality of Ride)が一挙に高まりますね♪![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |