• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2005年12月08日 イイね!

▽消防車がいっぱい

▽消防車がいっぱい月曜の夜、22時過ぎに自宅最寄りの駅を降りると、いつもと違ってなんだか騒然とした雰囲気。駅前の通りワンブロックに10台以上の消防(関係)車輌が並んでいました。

ボヤ騒ぎだったようですが、私が通り過ぎた時には全く煙も臭いもなく、焼けた形跡もありません(翌朝明るい中でさらにじっくり見ましたがやはり形跡は発見出来ず)。
この建物は1階にファーストフードが数店、上部は15階建てくらいのマンションですから、大事をとって消防車の大量投入となったのではないかと思います。何はともあれ、大事に至らず良かったということで。

・・・消防の皆さんご苦労様、と思いつつもしっかり写真を撮るのって、なんとなく罪悪感が有りありましたw
Posted at 2005/12/08 11:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽徒然に車以外の話 | 日記
2005年12月06日 イイね!

★違和感

★違和感前のブログでウイングロードの話を出したので、それに引き続き、新型ウイングロードで違和感を感じる部分を左に表現してみました(新型のファンの方ごめんなさい)。
←をクリックしてみてください。

 フロントのデザインは別に悪くないと思うのですが、サイドからリアにかけてのデザインが「わかりません」・・・良い悪いではなく「わからない」のは、ワゴンとして確立されているウイングロードなのに、何故リアのオーバーハング部分だけを取って付けたように見せるのか、という点です。

 緩やかなRで構成されたルーフラインが突然途切れ、またガラス面の見え方も荷室部分だけが他とは違うため、車全体がワゴン車として一体感がなく、リアの短いハッチバックに荷室部分を付け足したように(私には)見え、それが違和感の原因だろうと思います。

 20代~30代の若い世代向けに「アクティブライフをサポートするスタイリッシュで使いやすいコンパクトワゴン」というコンセプト。特に「特にラゲッジ周りには、若い方の行動をリサーチし、レジャーシーンで特に便利な使い勝手を実現した。」ということなので、ワゴンの荷室部分を強調したデザインということなのでしょうか・・・。

わかりません。わからないのは私の感性が古いということなのかも知れませんけれど(笑)
Posted at 2005/12/06 13:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★試乗とインプレッション | クルマ
2005年12月05日 イイね!

★その車似てる?似てない?

★その車似てる?似てない?足が痛いので今日は一日会社でまったりしていると、久しぶりにマル君と話が出来ました。
「小さな車で何かいいのないですかね~」
とおっしゃるので、たまたま手元にあったベリーサのカタログを渡すと、
「これって、miniに似てるじゃないっすか」と。

・・・確かに少しw

じゃあ、マーチは?と聞くと
「え?あれって、ビートルっぽいじゃないすか」と。

・・・エッ!?そうか?

 というような会話だったのですが、個人的にはベリーサもマーチも「似ている、似ていない」というレベルは超えた、デザインのクオリティーは持っていると思います。よく車の評判で「○○は▽▽に似ている」とか「真似をしている」とか批評があるのですが、二つのものを比べるのは一番簡単な批評。「AよりBは格好悪い」なんて全く説得力はない論法なのに、「BはAに似ている」という論法はまかり通りやすいですよね。

 はっきり言って、デザインなんて初めにやったからエライという事ではなく、結局その車「らしさ」とか、その車自体の「美しさ、格好良さ」がどれぐらいのレベルで実現されているか、という、デザインの完成度を話せればいいな、と思います。ましてや、ライトの形が似ているとか、そういう局所的な部分はもういいやと感じます。

 似ている部分があったとしても、ベリーサは一目見てベリーサだし(もちろん、どう見てもデミオじゃないし)、マーチなんて見事なまでに独特な形をしていると思います。最終的に各ユーザーの好き嫌いによる判断は当然あるとしても、一目見て車名が言えないようなデザインや、全く違和感のあるラインを付け加えたようなデザインこそ批評されるものだと思いますね。ライトの形が他車に似ているか否かより、その形がその車のデザインに合っているかどうか?のほうが重要な論点だと思います。

 と、書いてみると、これはうかつにデザイン云々なんて書けなくなっちゃいますなw

※写真は(先代の)ウイングロードと酷似していると、もっぱら評価の高いレガシィのリアライトですw
Posted at 2005/12/05 21:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★マル君との会話 | クルマ
2005年12月04日 イイね!

☆夏タイヤ3ヶ月のお休み

☆夏タイヤ3ヶ月のお休み昨日めでたくスタッドレスに交換された純正のジオ達4本を、今日ベランダのラックに収納しました。我が家はマンションの2階なのでタイヤを担いで4往復(この時点ですでに体力の限界w)。あまりの重さに体重計に載せてみると21kg~24kgの間を行ったり来たり。お恥ずかしながら、タイヤ(+ホイール)って15kgぐらいだと思っていたので驚きました。車重が1500kgくらいだとしたらタイヤでその6%ぐらいになるんですね。

 ベランダでは溝にはまった小石をほじくり出しながら一通りチェック。特に問題は無さそうだったんですが、ジオ君細い溝が多いので細かい石が結構つまっていました。

 で、この時ちょっとタイヤを動かした拍子に左足の先に軽く当ててしまいました。グチッっという小さな音がしたのですが、しばらく見ているとじわっと血が・・・。サンダル履きで作業したのがそもそもの間違いですね。親指の爪が1/3位で割れてどんどん血がにじみ出してきたので作業は中断。15分ほど止血して、今はガーゼ+包帯巻きという体たらくです・・・orz。

 考えてみれば、相手は20kg以上の物体。跳ねたり転がったりして、結構簡単に動くけど、それでもちゃんと物理法則に従って慣性エネルギーは侮れないのだと、身をもって実感しました(泣)。皆様もお気を付け下さいませ~。

Posted at 2005/12/04 22:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ
2005年12月03日 イイね!

☆スタッドレス購入

☆スタッドレス購入スタッドレスが欲しい欲しいと8月末に叫んで以来、すでに2ヶ月あまり。皆さんにアドバイスを頂いたり、パーツプレビューを参考にさせてもらったりで、タイヤは215-60-16にインチダウンして、ミシュランのX-ICEに決めました。

 その後ネットで価格を調べたり、campeonさんのブログを参考にしたりしつつ、そろそろ購入に踏み切ろうという時に、ちょうど12ヶ月点検でディーラーへ。試しに担当者にたぶん底値と思われる11万円でなんとかならない?と聞くと、ディーラーでは無理だけど、と言うことで近くの量販店を紹介してもらいました。

 それで、本日、埼玉のスバルにゆかりのあるショッピングセンターにある帽店に行き購入。込み込み11万ですが、純正のナットだとホイールが少し削れるとのことで、ナットだけ追加し最終的には112,100円(工賃、ナット、税込み)で決着。正直言ってホイールはイマイチなんですが、まあ、走ればいいと言うことで・・・。(いえ、後で後悔するかも知れませんがw)

 まだ短距離しか走っていませんが、スタッドレス特有の「ミリミリ」という音もなく、扁平率60になったせいか細かい突き上げもマイルドになったようです。~50km/hまでの静かさと乗り心地はとても良いという印象ですね。

 家に戻ってしばらくすると、ネットで注文しておいたタイヤラックと、カバーも到着。こういう事にかけては段取りいい自分に、我ながら感心w 
・・・楽しい一日でした。
コメントいただいた方、プレビューやブログを参考にさせて頂いた皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2005/12/03 22:17:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ☆BP-OB近況報告 | クルマ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 1314151617
1819 202122 23 24
252627 28 29 3031

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation