• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

▽夏休みの工作 その2

▽夏休みの工作 その2 昨日は工作途中でしたが、今日出来たのはこんなモノ。皆さんに期待して頂いたのに、こんな小学生レベルの工作で申し訳ありません\(__ ) ハンセィ

 フェレット用の車椅子です。


 我が家のフェレット「リンゴ」は、春頃から後ろ足が不自由になり、最近では後ろ足は引きずったままで少し移動するだけになっています。一日23時間45分は寝ている(?)くらいで、行動範囲もケージ中心に半径1.5mくらい・・・でも先日抱っこして、良く遊び回っていた寝室などに連れて行くと、身を乗り出して「点検したい」気満々(笑) 前足はまだそれなりに力強い事もあり、犬用の車椅子は今ではポピュラーなようですので、イタチ用のモノを作ってみようかと。

で、上の画像のモノですが、未だどっちが前かも決まっていない試作品です(笑)
やる気のないリンゴに装着して、今日5分ほどいろいろな方向と位置で試しましが、結果・・・道は遠そうです(笑)

今日わかった事
・車輪の位置は後ろ足の付け根が良さそう。その位置なら方向転換もなんとかなるかも。
・そもそもイタチに「走りたい」という欲求があるか?というのが実は大問題か(笑)

今後の課題
・首か肩付近から引っぱるようなカタチでハーネスを追加してみる。

ということで、飼い主がサジを投げるまで、工作は続きます~w
Posted at 2009/08/13 23:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▽フェレットいたち | ペット
2009年08月12日 イイね!

▽夏休みの工作 その1

▽夏休みの工作 その1 明日から2日間(+週末2日間)夏休みです。
 特別出かける予定もないので、会社帰りに夏休みの工作の材料を買ってきました・・・スーパーラジコンという超弩級のラジコン関連パーツ屋さんに行きましたが、膨大で細分化されたパーツに圧倒され、やっぱり素人には手が出せず、結局単純なモノになりそうです。

 買ったのは、飛行機ラジコン用の¢50mmくらいのタイヤ×2個。シャフト用の丸棒¢3mm、シャフトを通す真鍮パイプ、タイヤを留める金具+それ用の極小六角ドライバー。あとは、自宅在庫の木の板と、イタチののハーネスで、きっと、87%くらいの確率で上手くいかないモノを作ろうと(というか帰宅してから5割ほど工作しましたが)。

 きっとうまくいかないと思いますが、残り13%の成功を夢見て、と(笑)

 
Posted at 2009/08/12 23:46:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ▽フェレットいたち | ペット
2009年08月11日 イイね!

◎鳩が豆鉄砲を食らう

◎鳩が豆鉄砲を食らう 先日義母にもらったお土産。紙袋のパッケージデザイン、というか図案というか、がとても良かったので思わず撮ってしまいました。有名な(なのかな?)豆源の”豆に小麦粉の衣を付けてサクッと焼いた丸いお菓子”です。

 このお菓子はなんて言うのかなぁ・・・豆菓子?
美味しゅうございました♪

豆源さんHPもキュートです♪
Posted at 2009/08/11 21:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2009年08月07日 イイね!

▽書庫の崩壊

▽書庫の崩壊 先日久しぶりにオークションで手に入れたキットを、ストック場所に積もうとして、はたと困りました。プラモは基本的に国別に積んでいる(在庫管理のデータベースもまず国の項目から記入する)のですが、「F-86セイバー航空自衛隊機」というキット、一体どこに積むべきかと・・・。開発したのは米国、でもライセンス生産は日本ですし運用したのも所属したのも日本です。結局米軍機の中に積みましたが・・・つまりこれが「物事を階層的にそれぞれのディレクトリ(フォルダ、書庫、棚)に納めることの限界」です。

 同じ事がウェブ上の検索サイトにも当てはまります。かつて検索サイトの王者はYahooでした。初期のYahooはディレクトリ型検索エンジンと呼ばれ、分類に従って各サイトを各書庫(ディレクトリ)に納めていました。また、ディレクトリに分類することの根本的な限界(上記のプラモ例など)をディレクトリ同士のリンクによって巧みに補いました。(以下の例は唯一現存するディレクトリ型検索エンジン「ODP」のサイトです)

 例えば「ペット」というディレクトリが(上位に「レクリエーション」を持ちつつ)あります。その下には「ペット用品を扱うオンラインショップ」というディレクトリがあるはずなのですが、もっと上位に「オンラインショップ」というディレクトリがあるため、「ペット用品オンラインショップ」は上位のディレクトリに従って「オンラインショップ」の下に位置してしまいます。それを補うため「関連ディレクトリ」として「ペット」階層の中にリンクを設置しています。

 一言で言うと、末広がりに増殖するディレクトリの間に自由にワープルートを作るという手法ですが・・・ややこしいですね(笑)実際ODP(ボランティアのエディター同士の話し合いをベース運営されていましたが)の掲示板はディレクトリの作成やリンクについてケンケンガクガクの議論がありました(私は疲れて、止めちゃいましたw)。


 Yahooでも同じ状況でした。しかもすぐに(ODPよりずっと前に)、ウェブ上のサイトの爆発的な増大、に人力による分類作業が間に合わなくなります。そこに登場したのがGoogleです。ウェブ上を自動で巡回するロボット(プログラム)「スパイダー」によって各サイトからキーワードを収集して、それを元に検索結果を生成する、というタイプです。それぞれのサイトにキーワードをポストイットしていくというイメージでしょうか。

 ちなみに皆さん今ブラウザのブックマークって使ってますか?ブックマークというのも(ローカルなPCに保存されているだけで)全くのディレクトリ型検索です。私はODPの経験から早くからブックマークを捨て、Google検索を使うようになっています。今では常用するブックマークはポータルサイト(MyYahoo)にまとめ、それ以外は毎回検索(GoogleToolBar)しています。沢山ある自分のブックマークから目的のものを探すより、直接検索しちゃった方が早いはずです。

 常に検索対象が増加する対象に対して、ディレクトリ型の分類は根本的に対応出来ない、というのがこのお話の結論です。

(いえ、すでに150個以上あるプラモデルの在庫の話、ではなくてw)
Posted at 2009/08/07 23:32:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ▽徒然に車以外の話 | パソコン/インターネット
2009年08月07日 イイね!

▽残暑・・・?

▽残暑・・・? 今日は立秋・・・だそうで。
所によっては、梅雨明けもしないうちに立秋を迎えることになった不順な夏ですが、まだまだ暑さは続きそうですね。健やかにお過ごし下さいませ。
Posted at 2009/08/07 21:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▽時節の便りとご挨拶 | 日記

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 78
910 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation