▽クランクベイトの簡単塗り塗り
オリジナルのクランクベイトを作ってみたりしていますが、自作以外のプラグの品揃えの貧弱さにやや呆然とした、この春のシーズン。でもプラグは一個1200円とか結構なお値段なので、ここはオークションでお買い得品を探し、先週12個届いたのが左の写真です。
まずは、目玉とリップの部分をマスキングテープでマスクします・・・で、じっくりと眺めながら何をどう塗るかイメージを膨らませます。特にスプレーで塗ると「うわ、一挙に色が付いちゃった!」とかプチパニックになることが多いので、「背中オレンジにして派手系に」とかメモるくらい決めておくのが吉かと。(何をどう変えようとしたは、ギャラリーに書いてあります。)
プチパニクりながら、紆余曲折したのですが、出来上がったのが左です。左側の「モカSS]はすべて同じような色だったので、赤の派手系とマッタリグラデーション系に塗ってみました・・・元々のダークカラーと合わせて、最低限のカラーバリエーションが出来ました。右側の「クラピー ディープ」はダブっていたアオミドリの一つをごま塩系に塗り直し、黄色系はもっと派手になるよう背中に蛍光オレンジを入れました。
一挙に
▽がんばれ、おおたかどや山
今日久しぶりにソーラー電波腕時計を着けてチェックすると
▽簡単オリカラ スプーン編
セール価格のスプーンを買ってきて、お気軽にスプレーで色を付けちゃいます。今回は先週末に100均で買ってきた蛍光派手色系で塗ってみました。
画面上は、元色は金一色。表だけ、蛍光ピンクと蛍光イエローで、地金が透ける程度に薄めにスプレーを吹きました。スプレー缶は圧力が高くてこういう小細工は難しいのですが、まあ厳密な仕上がりは気にしない方向で・・・。朝一とか放流後に使いたいアピールカラーです♪
□030 春の嵐或いはZENZEN---朝霞ガーデン
春の爆釣月間(って何?)の締めくくりなのですが、大荒れの天気が予想されたため、昨日は近場で半日・・・となると、やはりここは朝霞ガーデン(以下ASG)でしょ、ってことで朝6時から6時間行ってきました。
今にも降り出しそうな曇天の釣り場に到着したのは5:40頃。気温は16℃、時折南からの風は吹きますが、まだ暖かで静かな朝です。ポンドの様子はもう少し活気があっても良さそうなのが気がかりですが、さすがにアングラーも少なく、好きな場所に入れました。今回もルアー池にしましたが、すぐに南風が強まるのが分かっているので四角い池の南側にしました。
朝一の時間帯は反応は結構ありますが突くようなアタリばかりなので、シルエットを一段小さくしたり(一番上の写真)、さらに小さな0.8gクラスのスプーンに替えると、やっとフッキングまでいきます。桜は散っちゃったけど一応花吹雪パターンを意識して「今日はピンク系で」って試したら、3連ちゃん♪
突風含みの南風と雨に打たれつつ、持てる引き出しを次々に開け、あれやこれ試しましたが、全く歯が立たず。しかも9時には放流もあったのに3つアタリがあっただけで取りこぼし・・・
3時間半近くも釣れないし、反応だって極少ないので、やや投げやりにポンド岸際の岩に座り込むという体たらく。この時点でもルアーポンドは全体で4.5人、アングラーが少ないから、だらしないのも許してね、と思っていたら風の切れ目にラインにモヤモヤアタリが見え、合わせたら30cmオーバー。小マスばかりでフッキングもままならなかったので、唯一ガツン合わせとなりました。
11時過ぎからは強風と時折の雨で、本格的な春の嵐。風下に投げないとキャスティング自体出来ないので、ポンドの一辺に(4.5人ですが)全員が集まる状況に(笑)そうなると、他も試したくなるのもので・・・ちょっと移動してヒツジクランクでインレットの流れに絡めて3ヒット・・・で、全てバラシ(笑) 最後にスプーンに付け替え軽くポンド一周して、流れ込みで2尾追加しました。
終了の12時にはご覧のような激しい雨。気温は終始16℃前後で、雨対策レイヤーも万全、常に風下に向いていたのでウエアの浸水もなく、端で見るより快適なのですが水浸しのタックルは昨日と今日日干ししています(笑)
▽節電? もともと電力浪費? ![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |