◎密造2週間と一日♪
←画像をひっくり返してみると、流氷の下に潜った景色に見え・・・見えませんね(汗)
▽切れ味復活祈願
長年使っている包丁。
金曜日に出かけた見本市で目に付いたのがこれ。
◎密造7日目 及び 7日と10時間
先週仕入れた梅。その日のうちに冷凍庫に放り込んで7日間。本日密造ビンに氷砂糖と一緒に漬け込みました。ノンアルコールシロップを目指している以上、想定外の発酵は困るので、仕込みにあたっては食品用アルコールを駆使し、滅菌消毒に配慮してみました。
解凍が進むと梅からは一挙にエキスが流れ出し、10時間後には左のような状態に・・・は、早っ!
☆重厚か?タダの重量増加か?---スバルXVハイブリッドに試乗
先行特別案内、ということでスバルXVハイブリッドにフライング試乗してきました。
嬉しいことに試乗も出来るとのことで、まだオドメーター200km未満の新車で近場を一周♪ノーマルXVに比べて120kgも重くなったハイブリッドですが、乗り味にはそれがハッキリわかる重厚さが加わって大人向けの味付けです。良くも悪くも(輸入車に比べ)軽快だったスバルの足回りとしては最重量級ですが、しっかりとした防音対策のされた静かな室内と相まって・・・うーん、「重量増加」ではなく「重厚」とギリギリ言えるレベルかなぁ。
試乗後荷室を見ましたが、きれいに収まったバッテリーは(テンポラリータイヤがない、ことが許せれば)ユーティリティー的に何の問題もありません。エンジンルームを覗くと、アイドリングストップ時の再始動を受け持つオルタネータの大きさと、左側に追加されたバッテリー以外は端正にまとまったスバルのエンジンルームでした。フロントガラス側は余裕があるので(ほんの少し剛性的によじれ感も感じたので)STIのフレキシブルタワーバーを入れたくなりました(笑)

◎密造開始♪ ![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |