• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

▽ クリスマス すぐ来ます

▽ クリスマス すぐ来ます もうすぐ12月。なんとな〜く、気ぜわしくなってきました。

ということで(どういうことで?)玄関にクリスマスのオーナメントのようなモノを飾りつけました。

先日行ったホームセンターで、妻が手に入れていた赤い木の実のオーナメントがあったのですが、それだけではちょっと寂しいので、黒地に金色の文字と柄が入ったリボン(どこかのお店の包装材w)を巻きつけています。なかなか納得の仕上がりならないようで、この作業に一時間ほどかかっていました(笑)

それだけだと、赤+金なので、クリスマスっぽくするために、緑色のモノを探すと…

どこかで花束を作った時にオマケで付いてきたクマがいましたので、それをぶら下げることにしました。首吊りに見えないようにしないと、ね(笑)

完成。この後ドアに取り付けました。


さあて、プレゼントは何にしようかな〜(笑)
皆様も、楽しいクリスマスシーズンとなりますように!

Posted at 2015/11/29 18:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▽時節の便りとご挨拶 | 暮らし/家族
2015年11月26日 イイね!

◎NYの魔法? はじまりのうた

 一昨日一泊で大阪に出張しました。何回も泊まっているホテルなのですが、寝具が変わると寝つきが悪くて・・・仕方なく、睡眠導入映画を見ようとVODのリストを見ても、どれも食指が動かず・・・まあ、泥臭さそうで刺激も少なそうなタイトルで選ぶことに。

「はじまりのうた」という、最上級のダサい日本語タイトル(ちなみに原題は「BEGIN AGAIN」こっちのほうがまだマシですね)。でも、いいんです。コントラストが弱い映像なら、退屈でも。というか、ヒツジを数える替わりなので、むしろ退屈のほうがいいと。


↑正式ビデオクリップ(ヘッドホン推奨です♪)

 期待は裏切られて、結局最後まで寝付けませんでした。ハートウォーミングとか、そういう部類の映画です。(詳しくはAllCinemaOnLineのこちらをどうぞ)

 主人公の(かつて有名だった)落ち目のプロデューサーが、夜のNYを若くて才能があってちょっと線が細いけど、きわめて頑固な(つまり根っからのアーティスト)と音楽を聴きながら散歩するシーンなんか、いいのです。

 そこで彼が・・・(以下うろ覚えですが)「音楽には魔法がある。音楽によって普通の光景なのに、何か意味があるように見える時がある。それは宝石のようだ。」と言うのですが、確かにそうだ、と。

 おすすめです。

 主人公たちがNYのあちこちでゲリラレコーディングをするシーンを見ていると、音楽だけではなく、NYという街に魔法がある、という感じもします。思わず出張帰りの新幹線でサントラアルバムを一式ダウンロード購入してしまいました(笑)

あ、唯一の不満は・・・1曲が1ドルではなかったこと、です(謎)
Posted at 2015/11/26 23:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎Music,Movie&Books | 音楽/映画/テレビ
2015年11月22日 イイね!

▽ホリデーペイント 

▽ホリデーペイント  昨日寄ったホームセンターでペンキを見ているうちに、塗ってみたくなりました(私より妻が乗り気になったのです)。ホームセンターのカインズで企画したシリーズのようですが、「ホワイティーカラーズ」という10色ほどのシリーズ。どの色もなかなかいい色です。
さらにペンキ塗りに必要なものを集めた「スターターキット」もある用意周到さ…すっかり、カインズの戦略にはまってしまいました(笑)

 塗装は前準備が重要なのはプラモ作りで取得済み(笑)早く塗りたいのを抑えて、まずは念入りにマスキングです。付属の、マスキングテープに50㎝幅ほどのビニールがついた、便利な「マスカー」でぐるりと一周です。

 セットのローラーで塗り始めます…昔はローラーはスポンジでしたが、今のは樹脂製の厚めのフリースのような素材。たっぷり塗装を保持してくれて、塗面の凹凸にもしっかり密着してくれて、とても気持ちよく塗ることが出来ます。液ダレも皆無。地味な道具ですが、着実に進化しているんですね。

 今回は幅1m×高さ0.6mほどを塗りましたが、これぐらいの面積だと5分ほどで塗り終わってしまいます…もっと塗り塗りしたいです(笑)が、今回はお試し。素人でも簡単に気持ちよく塗れるし、臭いも全くないし、十分な仕上がりになるのが分かったので満足です。


最後にビフォー・アフターです。

← Before

← After
玄関に赤い壁が出来ました。これで風水的に金運アップ間違いなし(願)
シーサー様やトラ様たち、我が家の守り主達も赤い背景になって、一ランク、パワーアップしたような感じもします(願)

最近DIY用に絶妙な色の水性塗料シリーズがいくつか発売されていますが、そこから選べば、調色なしで綺麗な塗り替えが出来ますね。これは楽しいかも♪
Posted at 2015/11/22 21:39:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ▽徒然に車以外の話 | 暮らし/家族
2015年11月08日 イイね!

◎ 豆補給

◎ 豆補給 先月仕入れた豆が無くなったので昨日補給してきました。今回は、お気に入りのイルガチェフェのウォッシュド250g。さらに イルガチェフェのナチュラル100g … お友達のNAさんのブログにもありましたが、この二つを飲み比べるのが楽しみです。

あとは、ゲイシャを100g …これは予定外でしたが、今回は20%増量キャンペーンだったのでつい(笑)せっかくなので豆のまま貰ってきました。

いつも挽いてもらってましたが、ミルはあるのです。早くに亡くなった妻の父上が使っていらっしゃったという年代物のミルです。ゴリゴリとひと手間かかりますが、ハンドルも長いので固すぎることもなく比較的軽い力で挽く事が出来ました。


せっかくなので、ゆっくり楽しみたいと思います♪
Posted at 2015/11/08 20:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2015年11月07日 イイね!

☆ 13.05km /Day =10000km

☆ 13.05km /Day =10000km 昨夜 小豆色アウトバックが(やっと)10000kmに到達しました。

2013年に購入して以来、自分の感覚では沢山走っていると思っていましたが、実際は年間5000km以下の過少走行だった事が判明しました(笑)

これだけ走行距離が少ないのは、なんだかもったいないですねw

アイサイトの安心と安楽さはもう二度と元には戻れないのではないかと思います。エンジンも好調、燃費も11km/Lをコンスタントに超えています。これからも順調に(控えめながら)距離を伸ばしていきたいです。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation