• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

▽ログらずにはいられない SecondSeason 

▽ログらずにはいられない SecondSeason  戯れに2014年の年末にはじめてみたライフログ、デバイスを更新したり、ブルートゥースが不調になったり、スマホを毎回フリーズさせたり、デバイスのバッテリーがへたったり、ぼんたんに齧られてベルトが全滅したり・・・そのたびに「It's a Sony」とつぶやきながら耐えてきたのです(ぼんたん齧害は除く)。

私のSWR10は紛失してSWR12に更新し、1年も持たずにバッテリー不調でお蔵入り→ぼんたんに齧られ終了。
妻のSWR10は私のと同時期にSWR12に更新。順調でしたが6月に紛失。


後継を探していました。KickStarterでも話題だったMotivが良いなと思っていましたが、バイブレーション通知がないのが難点でした。夫婦そろってそれぞれの目覚ましに使っていたので。値段もなかなかのものですし。


 そんな中、Amazonのタイムセールの残り時間10分というタイミングで見かけたのが、中国Xiaomiのmi Band2です。急いでレビューなどチェックして、ギリギリで発注しました(アマゾンの策略にすっかりはまりましたw)。
←表面には小さなOELがあり、時間、歩数、カロリー、心拍数、バッテリー残り%などが表示されます。裏には心拍センサーがあり、内部の加速度センサーの情報などと一緒にスマホに送ります。



 歩数や睡眠時間(信憑性は?ながら睡眠の深い浅いも表示)などがスマホ側で表示されます。運動をするときはその種類を選ぶと心拍数などをより詳細に記録するモードにもなるようです。
 同時にスマホへの着信通知もバイブレーションとOELへのアイコン表示で教えてくれます。またMiBand2とブルートゥース接続されている間は、スマホがロックされない、という設定もできます(これはandroid側の機能ですが便利です)。


一言でいうと、ウェアラブルデバイスとして必要十分な機能があります。バッテリーも最大20日もつ(今のところ私の使い方では-10%/日くらいですから、10日ほどもつペース)というのも、SWR12がほぼ1.5日しかもたなかったのを考えると合格点です・・・なんといってもコストがMitivの1/10ですから、ね。


 あとは、2017年ウェアラブル端末 世界シェア1位 だったそうですが、そのおかげでサードパーティーから替えベルトが沢山出ているのも良いですね。
←早速、当家標準色カーキ色のを手に入れました。デバイスの周りの白いラインは有った方が良いですよね・・・というか純正の付属ベルトがあまりにも色気がなさすぎるような気もします(笑)


 スマホ側のアプリの情報表示はソニーの方が1枚も2枚も上手ですし、アプリを立ち上げるとBandとの同期に10秒以上かかるとか、「一体、どんな情報まで同期してんだよ?」とか中華製品に対する不安もあるにはあるのですが(笑)日本語表示もちゃんとしているし(むしろ詳細すぎるくらい)、隙なくこなれたいい製品です・・・ああ、こういう感覚最近多いな(笑・・・目は笑っていない)

※9/3 お友達のあんちゃおさんのブログ「すまーとうぉっち」にTBしました。
Posted at 2018/08/24 14:17:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | ▽Good! Goods! OMG! | 暮らし/家族
2018年08月18日 イイね!

◎梅干し土用干し

◎梅干し土用干し 台風や雨の予報のために延び延びになっていた梅干しをやっと干しました。

 昨日から秋の空気に入れ替わったような、爽やかな朝。日が当たる前から竹ざるに並べ始めました。
←日が当たり始めたのはその1時間ほど後。
今年の梅は大きさがややまちまち。小さな梅も混じっていますね。熟成も少し早めだったせいか、破れてしまったのは3個くらいだけでした。


 この時気温は28℃、湿度はなんと30%!
←日が当たる前から順調に表面が乾き始めていました。これならいいだろうという事で土用干しは一日で終了としました。


 夜に取り込み、タッパーに分けて入れました。全部で172個(干しながら数えたw)。3か月ほど冷蔵庫で落ち着かせれば食べごろになるかな。

楽しみです♪
Posted at 2018/08/18 21:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2018年08月15日 イイね!

▽スマホ更新

▽スマホ更新耳障りながなり声のCMうっとうしいですよね、GalaxyS9。ですが、スマホをS9に更新しました、妻が。

←神々しいばかりに輝く背面。ライラック パープルという色だそうです。


先々週、たまたま立ち寄ったヨドバシでフト見つけた割引プラン。月々実質680円×24か月でS9を使えると。Docomoのオンラインショップの1/3の費用でしたので、早速妻をけしかけて機種変することにしました。

そこで先週末ヨドバシに行きスマホコーナーに直行しました・・・けど、680円のプランが見当たりません(汗)店員さんに問い合わせると、「それは昨日で終わりました・・・今日からはこちらです」と指さす先には「実質0円」というキャンペーン告知がありました。

ええっ?「実質0円」はやめたんじゃないの?と思ったら「それはキャリアーの話です。ウチは販売店として独自に機種本体の割引をしてます」とのこと。そういう事なのか、と半分よくわからないまま、それでも、最新機種が使えるなら替えない手はないし。
「機種代金は分割(24回)にしますか?一括にしますか?一括ならヨドバシポイント10%還元になりますが?」とか言われて、即決一括払いにしました。
・・・実質0円なのに、そのうえで、ヨドバシポイントが4000円弱溜まるって、何だか詐欺の勧誘みたい(笑)

機種変して、プランも夫婦二人でまとめて10GB/月にして、と諸々の手続きをして完了・・・実際は翌日、ロック解除のパスが分からなくなって右往左往したり、モバイルスイカが上手く移行できなくなったり、妻は「Galaxyに替えていいことないわ!」と愚痴ることもありましたが。(いや、それGalaxyのせいというより、パスワード分からなくなったあなたのせいでは?と心の中で思いましたけどね)

ということで、夫婦そろって魂を売り終わりました(笑)
Posted at 2018/08/15 22:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽ICT とか | パソコン/インターネット
2018年08月14日 イイね!

◎夏の怠惰・・・映画見放題から「イヴの時間」

◎夏の怠惰・・・映画見放題から「イヴの時間」 夏休みです(明日までが前半戦)・・・「戦」と書いて、はて?何かと戦ったかな?と自問することしばし・・・ああ、戦った戦った、睡魔と(笑)

Amazonのプライム会員(厳密には妻のアカウントがプライム会員)なので、相当量の映画がタダで(厳密にはタダではないのですが)見られるので怠惰に午睡睡魔と闘いながら見てます。


 「ラ・ラ・ランド」・・・言わずと知れた昨年のグラミー賞で話題となった「次世代型」ミュージカル。アメリカ西海岸でのショービジネスに挑戦する女性と、昔ながらのジャズを愛する男性の、ちょっとほろ苦いラブストーリー。ミュージカルが好きなので楽しめました。☆☆☆☆★(4/5)

「劇場版 境界の彼方」・・・テレビシリーズの後日談。それをすでに見ていた私ですが、途中十数分寝てしまって、内容不明瞭(笑) ☆評価保留

「映画 けいおん!」・・・言わずと知れた名作アニメシリーズの映画です。ちゃんとシリーズのエンディングになっていてここまで見られて良かった、と。何も考えずに楽しく見られます・・・思わず劇中歌を買ってしまいました。☆☆☆☆☆(5/5)

「シン・ゴジラ」・・・地上波で放映されたのを見ていました。しかもそちらの方が詳細が入った長尺版だったので、サラリと見ました。何度見ても蒲田くんの傍若無人ぶりが、うちのイタチに重なって愛してしまいそうになります。 空自のF-2から投下される爆弾がLGBではなくて通常爆弾なのが残念 【失礼!空自のF2から投下されたのはJDAMでしたので、正しい描写でした。8/15訂正】(後のUS無人攻撃機プレデターはしっかりLGBを投下していましたが)、というように重箱の隅をつつくのが楽しくなるほど「ありえない想定下での、ありそうな状況」の描写が楽しいですね。☆☆☆☆★(4/5)

劇場版イヴの時間」・・・ショートストーリー6話分をまとめて再編集して少しづつおまけをつけた感じの映画ですが、テンポも良いしこれだけ見ても良い映画になっています。公開は2010年頃ですが、今の方が感じることの多いテーマです(テーマ自体は古典的なSFの一分野「ロボット工学モノ」ですが)。斬新なカット割り、雰囲気のあるBGM、全体を流れるやや甘いながらも明快なメッセージ(問いかけ)が、この映画を良作としていると思います。セカンドシーズンが見てみたいです。間違いなく良質なアニメ映画で☆☆☆☆☆(5/5)
 ※私はアイザック・アシモフのロボットシリーズを全部読んでいるので、ロボット工学三原則の行きつく先の最大の難問テーマを知っているのですが、それに至る一エピソードとしてこの映画があってもいいな、と思いました。
 ※舞台は「未来、たぶん日本」となっていますが、アンドロイド(ロボット)が進歩しているのに登場人物がガラゲーを使っている、という点もなかなか味わい深いモノがあります。
 ※思わずエンドロールで流れるkarafinaの曲「I have a dream」を買ってしまいました。

さて、夏休み前半戦は明日一日・・・いい加減出かけないと後悔しそうですねw
Posted at 2018/08/14 23:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎Music,Movie&Books | 音楽/映画/テレビ
2018年08月12日 イイね!

▽カモフラ柄更新

▽カモフラ柄更新 スマホ2台とIQOSをポケットの代わりに入れて使うポシェットを更新しました。
←画面左が3年ほど前に買ったポシェット。平日は毎日使っていましたので、さすがにくたびれ始めています。見た目以上に大きな問題はべロクロが効かなくなってきた、ということ。そこで、画面右のポシェットをポチりました。


 新しいモノもカモフラ柄です。今までのが広葉樹林帯系のカモフラ柄でしたが、新しいのはアーバン系のデジタル柄です。容量もちょっと大きくなっていますが、これくらい余裕があった方が使いやすいかな、と。ちょっとモダンなイメージになりましたね(って、言っても所詮はカモフラ柄ですがw)


ヤフーショッピング内のとある店舗でしたが、結構しっかりした作りなのに700円(税、送料込み)。さらに何故か500円クーポンが使えて実際は200円くらいで手に入ってしまいました(驚!)。これでまたしばらくは安泰です。
Posted at 2018/08/12 23:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | ショッピング

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 34
567891011
1213 14 151617 18
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation