▽ネットの「迷ったらおススメはコレ!」はウソばかり
先日レビューしたOPUS#1Sはイコライザーの設定を5つ登録しておけます。プリセットはなくて、すべて自分で設定できるという徹底ぶりはなかなかの志の高さ・・・ですが、今は全く使っていません(笑)
そんな中「イコライザー セッティング」でネット検索してみたら「迷ったらコレ!」というセッティングがありました。「Eargasm Explosion」というそうです。
ド定番なプレイヤーソフトのfoober2000でEargasm Explosionにセットした後、「オートレベリング」させると
▽AudioOPUS OPUS#1S レビュー
スマホがあるのにわざわざDAP(デジタル・オーディオ・プレーヤー)なんて持つのは笑止千万!と思っていました・・・でもイヤホンをある程度良いモノ(リケーブルしてバランス接続が出来るモノ)にしてから、気になりはじめました。そこで、30Kから420Kまで、いくつも試聴して、中古を32K手に入れたのがOPUS#1Sです。毎日往復2時間ほど通勤時に聴いて、昼休みに30分昼寝しながら聴いて、夜はスリープタイマー1時間設定して聴きながら寝落ち・・・という感じで、もう、無くてはならない存在です。
■良い所
■ポンコツなところ
▽そこはかとなく徹底・・・立井電線SOFTEC MIC CORD
ついにラインケーブルにまで手を出しちゃいました。といっても、元々ラインは少ないのです。リビングは DAP(かブルートゥースレシーバー)→真空管プリアンプ→ケンウッドのCDレシーバー(メインアンプ)の2本。ステレオミニジャックからRCAケーブルとRCAのピンピンケーブルです。
で、届いたのは
▽ボンタンとお風呂♪
ボンタンとお風呂に入っています。週に5回は一緒です・・・といっても、一緒に湯船につかるわけではなく、ボンタンは風呂場で右往左往するだけなのですがw
先々代のリンゴと同様、ボンタンも「たらいエレベーター」はマスターしています(動画古くて恐縮ですm(__)m)。たらいに乗れば風呂のフタに持ち上げてもらえ、逆にフタの上でたらいに乗れば下に降ろしてもらえる、ということはよく分かっています。上がったり降りたり、毎日4.5回は繰り返します・・・正直言ってメンドクサイですw
フタに乗ると狭い所なのにあっちこっちに歩き回ります。
入浴の後半は毛づくろい。毛に付いた水分をなめとっているのでしょうか。ただし、たっぷり濡れたフタの上ですから、むしろ濡れるんじゃないと思うのですがw
私が出る時には、一緒にボンタンもバスタオルで拭いて脱衣所に出ます・・・脱衣所では、しばらくタオルに対して、いわれのない殺意を露わに襲い掛かります。毎回狂ったようにタオルに襲い掛かります・・・イタチ的には楽しいんでしょうねw
▽スピーカースタンド?---IKEA BOSSE
うかつなことに、IKEAがECサイトを始めたのを先週まで知りませんでした。
昨年末手に入れたDALIのスピーカですが、当初は
まずは、安さばかりに惹かれて、ニトリのカラーボックスを購入・・・これでスピーカーの間隔は十分とれるし、高さもちょうどよくなりました。唯一の問題は・・・
しばらくの間、ウェブショップ用の在庫が切れていましたが、本日ようやく到着しました。BOSSEというスツールです。
スツールなので耐荷重性は十分。一応100kgまで耐える、という事ですが、脚の部材もそれにふさわしい太さです。足掛け部分は金属でカバーされていますね。
DALIのスピーカーも、同じ北欧メーカー同士という事で(関係ないない)心なしか座り心地も良さそうです。![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |