▽夏休み六日目・・・怠惰
▽夏休み五日目・・・ホリデーペイント再び
はい、五日目です(やっとブログ書くのが追いつきました)。
ガラクタと家具の移動で1時間以上かかりました(笑)
←床部分は、w1100mmで作業スペース全体を養生します。
最初に入隅を塗料をたっぷり含ませた刷毛で塗って、そのあとローラーで広い面積を塗っていきます。
全体を2回塗りましたが、その作業自体は1時間ほどで完了しました。午後一で塗り終わり、夕方家具を元に戻しました。
◎夏休み四日目・・・煮こごりを仕込む
ハッ!? ってくらいなんの記憶もない夏休み四日目。
▽夏休み三日目・・・試し塗りの午後
今年の夏休みは予定なしです。妻と休みが合わないので旅行にも行けないし・・・無為に過ごして後悔しないようにあらかじめ仕込んでおきました。土曜日朝一にドカンと届いたのは、関西ペイントが総力を結集して開発した漆喰系ペイント「アレスシックイ」15L 缶「利休ねず」、ドカンッ!と来ました。
昨日、試しに茶色の染みだらけだった襖を塗ってみました。道具類は数年前に試しに買ったキットが役に立ちました。アレスシックイは抗菌・消臭・調湿効果があるそうで、そういう事を説明すると妻の好感度もアップでしたw
▽夏休み二日目・・・早くも堕落
ああ、夏休み二日目は何もした記憶がない、くらいです(笑)
赤茶かムラサキか・・・ウチの小豆色OBのような色。容量は15L くらいか。幅はスリムで、側面から見ると、ややTOP側にボリュームがあるバックパックとしては理想的な形です。
背負ってみると見事なフィット感(ただし夏は暑いかもw)。決定的だったのがファスナーの金具の色。カッパー(銅色)だなんて、なんて良い色なんだろう(店員さん曰く、「ピンクゴールド」だそうですが、そういう見解の相違は気にしない)。そのカッパーが決定打となりましたw![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |