▽水晶とボールペン
妻が誕生日なので、欲しいモノを申告せよと言ったら、ボールペンだと。「オバマ前大統領が使っていたんだよ」というクロスの多機能ボールペンが良いというので発注しました。それだけではちょっと足りない感じもしましたし、届くまで時間が掛かるようなので、その間にネックレスをみつくろいました。
手作り作品の販売サイトで見つけました。ハーキマーダイヤモンドというそうですが、アメリカのNY州で産出する透明度の高い水晶で、磨かなくても表面がきれいだとか。
そういう事なので、この作家さんは原石そのままでネックレスに仕立てたのでしょうね。大きさは20㎜×10㎜くらいなのでボリューム感もしっかりあります。
到着した夜に撮ったら・・・黒魔術感が(笑)。なので後日、白魔術っぽく撮り直しました。
本命のボールペンも届きました。その時には情報がアップデートされて、「オバマ大統領も使っていたけど、トランプも使ってるって(悲)」と(ただし、大統領が使っているのは、もっと高級なシリーズです)。
残念ながら、インクの出だしがイマイチなのですが、三菱のジェットストリームの替芯がそのまま使えるそうなので一安心です。トランプさん、そういう根本的な部分が時代遅れのアメリカ製品の現実をちゃんと見た方が良いんじゃない、と思いますが(笑)
▽Karin Shade #25
▽万年筆、再び・・・パイロットkakuno
8年くらい前に手に入れたちゃんとした万年筆は、書き心地を楽しんでいたのですが、2年ほど前に無くしてしまいました(泣)。お気に入りの筆記用具をまとめて入れた、これまたお気に入りのレザー筆入れごとどこかに置き忘れたようです。しばし呆然として、失意のうちに、その後は筆記用具は行き当たりばったりに、ノベルティーまで常用しています。
先日たまたま筆記用具を(久しぶりに)物欲目線で眺めていて見つけたのが、パイロットの子供向け万年筆「kakuno」。色とりどりで、買いやすい価格(1000円)だけど、ペン先などの基本的な部分はちゃんとしている、という万年筆です。「万年筆とのはじめての出会いが、大切なものとなるように。」という思いで作られたと聞けば納得です。
軸の中が見える透明タイプの細字(F)にしました。こんな手軽な万年筆なのに、少しペン先は固めですが書き心地は極めてスムーズ。ちゃんとコンバータも使えるそうなので、いろんな色を使いたくなります。大人が2、3本常用してもいいかも知れませんし、お子さんへの一本目の万年筆として贈っても良いのではないでしょうか。
▽Karin Shade #24
ほんの出来心で住み始めた埼玉。気が付くと四半世紀がたっていました。海がない、文化がない、とりたてて特徴もない埼玉で唯一誇れるものは、埼玉県のマスコット「コバトン」です。![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |