◎ジャージ沼 ズブズブ♪
先日ジャージを並べて撮って思ったのです。暑い時のジャージがあと一着あると毎朝乗るのに回しやすいなぁ、比べてみるとRapha.はしっかりしてるなぁとか。しかも、わけの分からない税金とか手数料とかが後からプラスされるLe COLと違って、表示価格と送料以外かからない明瞭会計ぶりも潔いし・・・。
この色だけ50%オフでした。派手ですが車にまぎれて走るような時にはこれくらい目立ったほうが安心だから(と自分を納得させてw)。
送料無料にするためにセール中の小物も一緒に注文しました。防水性のウォレット。小銭と紙幣とカード、自宅のカギなどをこれに入れてポケットに放り込んで走ることにしました。ちなみに防水性が必要なのは雨対策だけでなく、むしろ身体から発散する湿気対策だったりします。ジャージと色がお揃いなのは偶然・・・いや、この色の人気がないから必然なのかも?
昨日は雨、今朝は23℃と肌寒いくらいだったのでまだ着ていません。明日着ようと思っていたら、
◎ビブショーツ沼(にはハマってない)
自転車乗る前はビブタイツやビブショーツ履いてる人を見て、よくもまあ恥ずかしくないもんだ、と思っていました(今では反省している)。
◎自転車週報 その41 入間ダンシング
今週は沢山走って335㎞、一週間の走行距離としては新記録になりました。天気も概ね良くて気持ちは上がりますが気温も上がりました。走り出しての5時頃でも29℃とか・・・熱帯夜っていうのが普通の事になってきましたね。
土曜日はのんびり入間川CRを往復しようと出かけました。CRの終点を越え入間の市街地に向けて急坂を登り切ったあたりにあるジョンソン・タウンという、かつての米軍住宅をカフェや雑貨屋さんにした一角が目的地です。
が、そこに到着する寸前に、リアのギアを操作するワイヤーが切れました・・・以降リアはアウター(一番重たいギア)に固定されることになります。自宅まで30㎞超。近くにロードバイクも扱う自転車屋さんを見つけましたが開店まで2時間あるし、持ち合わせは3000円くらいしかないし・・・7時にオープンしたドトールで甘い飲み物とホットドックで脳の回転を高めて事後策を検討し、結局自走で帰ることにしました。
今日は4:30に出発して105㎞走って来ました。Stravaでひと月で1250㎞を走る距離チャレンジがありあと105㎞で達成できるので、つい欲をかいてしまって・・・
単純に荒川CRを走って105㎞になるように折り返すだけです。
そんな中でも良かったのが前日自転車ショップで手に入れた、サーモスの自転車用真空断熱ケータイマグ♪ 今までは画像左の普通のを使ってました。直径が少し小さいのでゴムのリングを付けて使っていましたが、新しい画像右のものはさすが自転車用、ボトルホルダーにピッタリです。飲み口も長く細くなっていて使い勝手も良くなっています。毎日、冬はホット夏はアイスのコーヒーをこれにつめて走って飲むのが一番の楽しみなので、これは良いものを手に入れました♪
今週は335㎞走って、神威岬まで来ました。神威岬・・・ああ、なんて北海道っぽい名前なんだろう♪ (でも、がんばらない)
◎ジャージ沼
先日届いたジャージ。
◎自転車週報 その40 避暑ライド♪
先週末少し距離を走ったので今週はのんびり目に264㎞。月曜日から淡々と走りました。そんな中・・・
金曜日は午後半休をもらって免許更新してから、自転車2台の基本チェックをしてもらおうと予定していました。そういうことで自転車を積み込もうとしたら・・・ああ、しまった、バッテリー上がりです。ジャンプスターターはあっても充電不足でしたw
金曜日の夕方に充電完了したジャンプスターターで無事エンジンは掛かったので翌日は車載輪行を決行しました。
あっという間に千手ヶ浜に到着しました。夏らしい雲と空、湖面独り占めってくらいの贅沢さ♪コンビニパンの補給食ですがこの風景を眺めながら頂きました。来てよかった♪
一時間ぐらいノンビリしていよいよ帰路・・・最大10%、平均4%の登り、私も妻も初クライムですが、歩くくらいのスピードになってもなんとか登り切りました。パワーを調整しながら踏むとか全く出来ない(そもそも「調整しろ」が取れるほどのパワーがないw)のですが、今回はやはり気温が低いのでがんばれたのかなと思います。
今日はノーアイディアで走り始め、取りあえず川越で「有名な場所で自転車写真を撮る」って事をしました。帰りは入間川CRをのんびり走って45㎞くらい・・・このルートは朝活ルートに加えてもいいかな。
今週は264㎞(青函連絡船の110㎞含む)走って北海道に上陸。松前郡の三岳パーキングエリアという所まで来ました。夏の北海道いいねぇ(でも、がんばらない)。![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |