• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

コストコで買い物

コストコで買い物 8年ほど前に金沢(横浜市)のコストコに連行されてからドハマリしてしまいました。関西には尼崎しかないので西宮北高校へ行くついでに買いだめしてましたが、昨年冬に松井山手にできたため距離を気にせずに買い物ができるようになりました。しかし開店前にちょうどメンバーシップが失効することと、近くにできると安心してしまうせいか行こうとする意欲が起きなかったのが実際のところでした。


※店内撮影禁止を忘れて撮影しまくってましたが、ブログの作成途中で気付きました。写真のコメントだけで残しておきます。


倉庫店ということで素っ気ない内装ですが天井が広くて開放感があります。これでも狭い店舗の部類です。


アメリカ文化を体現した商品ばかりのラインナップなので全てにおいてサイズがでかいです。
スチールチェストですが高さ幅共に1.5m程あります。日本の家屋では置ける場所が限られるでしょう。


シェブロンのオイルが山積みされています。
ヤードポンド法が根強く残ってるアメリカ製品なので、質量表示がオンスになってます。コストコやアイリッシュパブに行くとパイントやらオンスやらポンドやら覚えてしまいました。


誰が買うねんというような商品が売ってますが、日本のようにトレンドやPOSデータの解析、地域の消費動向を緻密に分析して売り場を構成するというより、ケタ違いの量を買い付けて世界中の店舗にばらまいているという雰囲気でローカライズする方が面倒と言わんばかりです。この豪快さがたまりません。


コンパクトカーがすっぽり入るくらいのサイズです。


コストコでも人気のサーモンの切り身です。というか1.5kg前後あるのでブロックといったほうがいいかも。すごく美味しいので買いたいのですが食べきれないので断念してます。肉も1kgが最低単位のような感じなので、小分けするとか食べきりサイズとかいう概念はこの店にありません。


ティラミスも1.3kg程あります。日本で製造されてるようですが、材料や製法はアメリカ基準のようなのですごく大味で、美味しいvsまずいと評価は分かれるようです。その他マフィン2kgとかクロワッサン12個とか置いてありますが、1個あたりはかなり安くとも消費しきれるか?冷凍庫に入りきれるかのほうが心配になります。


水が大量に置いてあります。ネットの激安店より安い場合が多いです。


アメリカの小麦粉文化とソーダを強要されるフードコートです。大きいホットドックとおかわり自由のソーダ(コーラなど)で160円と恐ろしい値段です。価格は為替レートで大きく変動するようで、私がコストコに行きだしたときは250円でした。ここで使う食材は売り場でも置いてあるので、乾いた雑巾をさらに絞るようなコスト計算するというよりは一緒に調達して安く提供するという豪快さがここにもあります。


ドリンクのサーバーです。コカコーラー社の製品ですが、烏龍茶も置いてあります。渡される紙コップは600mlくらい入る巨大サイズで、ボタンを押すと水道蛇口のようにすごい勢いでコーラが出てきます。きめ細やかさや緻密さとは無縁です。


基本的に食品が多いですが、電化製品や衣料、カー用品も置いてあります。


ガーミンのカーナビ(10480円)です。
コストコの家電製品はカカクコムの最安値よりもっと安い時があります。※ただし、パッケージが通常製品と違うケースが多く、気にならない所で仕様が異なってる場合があります。


ニコンやソニーのデジカメが6500円から12000円程度で売ってます。CCD搭載機がこの値段なのは素晴らしいです。最新モデルが出ると在庫をコストコ向けにリパッケージして売ってるのでしょうか?


スバルブランドの発電機が売ってました。富士重工が発電機を作ってたことすら知りませんでした。



タイヤセンターが併設されており、予約して買い物最中にタイヤ交換をしてくれるそうです。そこそこ安いのですが、ミシュランのパイロットスポーツとか高級品が安く、私が使う安タイヤは普通の価格なので利用したことがないです。



2時間ほど買い物してしまいました。

扶桑の寿司です。ネタは外国産でしょう
20貫1180円です。とびきり美味しいというわけではありませんが、同じ価格の100円寿司とは別格です。4種類しかネタが無いので飽きるかもしれません。



扶桑のベーコンブロックです。塊なので好きな分厚さに切り取れます。値段は一緒ですが何故か内容量に100gくらいのブレがあるが謎です。できるだけ内容量の多い製品を選ぶのが大変です。





リベリオンのディナーロール(36個)です
当然食べきれないので冷凍庫に入れて食べたい時にオーブンで焼きます。
バターロールより粉っぽくて味気ないのですが、何故か中毒性があります。



ガリアのペリエ(炭酸水)です。
ペリエというと中級以上のレストランで330ml瓶が450円~750円くらいで提供されますが、ここでは500mlペット(24本入)が1本あたり約68円と驚愕の値段です。妻が好きなのですが私は炭酸がきつくてあまり飲みません。(ソーダ割りに最適と思う)



ロマーニャのサンペレグリノ(これも炭酸水)です。
これは10年ほど前から愛飲しています。当時1本220円位で高級品と思ってたのですが、初めてコストコに行った時に70円くらい(今は59円)で売ってたので驚きました。これを買うため&ホットドックを食べるためにコストコの会員になってるようなものです。



炭酸が控えめで柔らかいので春~秋はビールやコーラ代わりにがぶ飲み&一気飲みしてます。(水なのでアルコールや糖分の大量摂取の罪悪感がない)※硬度が高くカルシウム分も多いのでコントレックスほどではないにせよクセがあります。

採取地はロンバルディア州(州都ミラノ)ですが、隣にエミリア=ロマーニャ州というのが実在します。



アルフレッドソースです。カルディやジュピターで買うより4割ほど安いです。
リベリオンのハインツ製品ですが創業者がカールスラント系で、裏面にロマーニャの絵が書いてあります。チーズたっぷりソースで、日本の凡庸なソースと比べてく濃厚です。



おつかいでリベリオンのシェブロンオイルも買いました。12L弱で4000円以下で買えます。鉱物油ですが、この値段なら頻繁に交換してもお財布に優しいです。




扶桑=日
リベリオン=米
ロマーニャ=伊
カールスラント=独
ガリア=仏
と読み替えてください
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/04/05 23:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車から1ヶ月、1200kmも走っ ...
キャニオンゴールドさん

REGNO GR-XIII
o.z.n.oさん

【お散歩】もうすぐゴールデンウィー ...
narukipapaさん

22日の非接触で相手方と警察の事情 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

Does Your Car REA ...
mx5ミアータさん

🥢グルメモ-953- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 6:41
おもしろそうな所っすね。名古屋に有れば一度見てみたい。

コメントへの返答
2012年4月6日 22:19
札幌と福岡(どちらかといえば佐賀)にあるのに広島・仙台になく、それらよりはるかに商圏がデカイ名古屋にないのが不思議です。
2012年4月6日 7:51
変わったものをいろいろ売っているんですね。
松井山手といえば、私がよく待機するホテルの前からバスがでてます。そんな関係でか、松井山手まで乗っていただくこともたまにあります。個人タクシーの地理の勉強で、松井山手も営業区域だということをはじめてしりましたが、何度行っても、駅前に待機しようという気はなれませんね。
スバルの発電機、ホンダはつくっているのは知っていましたが、スバルも作っていたとは。
コメントへの返答
2012年4月6日 22:27
直Qバスですね。
最初は誰が乗るんだ?と採算に不安がありましたが、増発して車両が不足して急遽新車を買い増すくらいドル箱に成長しているようです。阪高と第二京阪を使うと近鉄やらで乗り換えするよりはるかに速くて快適ですしね。渋滞するといってもせいぜい堀川通のイオンモール~十条くらいですし。

松井山手の人らは京都というより大阪市や枚方とか寝屋川方面に目が向いてるのでメンタリティがちょっと違う気がします。

スバルは富士重工というだけあって色々な製品があるみたいですね。
2012年4月6日 12:34
おつかいありがとうございます。
いつも誰かにリベリオンオイルを頼んでいましたが、今回はそのあてが居なくてオクで高値購入するかシェブロンから卒業を余儀なくされていた所でした。
コストコ、近所にあったら非常に助かりますが冷蔵庫を2サイズくらい大きくしなくてはならなくなるのが目に浮かぶようです。


コメントへの返答
2012年4月6日 22:33
あっこはドでかいカートに色々モノを放り込んで車に積みきれるかどうか悩むのが楽しみであったりするので、シェブロンのオイルは丁度よいサイズでした。

大人数でバーベキューとか寿司パーティーするなら激安で丁度よいサイズなんですが、4人家族以下だと厳しいですね。結局水とパンばっかり買って生鮮食品はほとんど買ったことがないです。

プロフィール

「GWは隔日勤務で遠出できないので、ちくわを炙りに豊橋に来た。」
何シテル?   04/23 22:05
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation