• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

燃費計キットの作成

燃費計キットの作成 うちの車には燃費計がないので、経済走行をするにしても指標がないとわからないので燃費計を付けようと画策中です。

既成品は数万円するのでとても手が出ずこちらのキットを購入しました。






本日0時頃よりキット内容の部品検品から作業開始。ユニバーサルボードへのLEDのハンダ付けは時々やりますが、専用基盤は初めてです。結構隙間がタイトで緊張の連続です。

1時頃に目が疲れて休憩


最初の頃のハンダ付けはいまいち形が悪いのですが、徐々に慣れてくると美しいと言われる富士山型に近づき、それと同時に要領がわかってきました。



320箇所を実作業時間4時間程度で完了です。



12V電源を接続して動作確認です。
電圧表示とアイドリング時間カウント(車速パルス信号が来てないのでずっと0kmと認識)は確認できたのであとは車に接続するだけです。



燃費を表示させるにはECUのハーネスに色々線を割り込ませる必要があり、ネットで色々分岐方法を探していますが、中華製電子部品攻撃(HID・ワンセグチューナー・ドラレコ)の影響が激しくならないかということと、エレクトロタップは使わないでという告知もあるので、どうするか検討中です。


(0815追記)
グローブボックスを外してECUを初めて見ましたが、配線がタイトでとてもギボシを付けて分岐させるような余裕がありません。とてもじゃないですけどエレクトロタップを使わないと施工できなさそうです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/06/17 06:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

飛鳥III
ハルアさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 8:22
コレいいですね!
燃費計欲しいので、市販品より安いのであれば是非購入したいです!( ´ ▽ ` )ノ
(エッセはドリップ、オドメーターしかないですf^_^;)
コメントへの返答
2012年6月17日 9:22
最近の車は針表示の水温計が無くなって燃費計が常識というのにびっくりしました。

完成品であっても1万円以内なので、手作り感があるのさえ気にしなければ多機能で面白いモノだと思います。少なくとも25日までには車に取り付ける予定です。
2012年6月17日 17:20
…320ヶ所4時間て何の修行だよ…。
機能が満載で面白そうなシロモノですね。
てかコレがフルセットで1万なんて良い時代になりました。

ECU配線への配線は、取り付けたい配線の被覆を少し剥いでからソコに配線してハンダ付けが確実で簡単ですね。
身体に凄い無理が掛って首が死ねますけどタップよりは確実です。
コメントへの返答
2012年6月19日 20:43
完成品より2000円安くて4時間修行ってのは時給換算的にはまずまずだったかなと思います。強制的にハンダ付けの練習ができたのも今となっては良かったような。

今やスマホに車速パルスやら回転センサの信号送って演算させて各種データを表示するアプリが出てるので、こういう専用メーターも低価格化が進みそうですね。余談ですが、99年にアゼストのカーナビをディアマンテに付けたんですが、最高速度ベスト5とゼロヨンベスト5を表示させるモードがあり、これはやばい機能だなと思ってたら次のモデルから消えてました。

ECU配線のアドバイスありがとうございます。よく考えたらハンダ付けは上達したことになってる?からできるはずなのでやってみます。今は自宅で被覆剥きの練習中です。
2012年6月17日 19:42
どうもです。

こいうモノを取り付けると、表示がコワくて車に乗れなくなりそうですわ。

翻って、ミラ・イースなんかだと、標準装備かもしれませんが、こういう表示は省エネ運転の励みにもなって、良いかもしれませんねぇ。
コメントへの返答
2012年6月19日 20:57
日本車の純正水温計でもそうなんですが、指標が逐一乱高下すると却って不安になるというのありそうですね。瞬間燃費もリッター7~30位は状況によって変化するのが精神に与える影響が気になります。

今の車は燃費計が標準みたいです。ダイハツHPを見てましたが、燃費計が付いていないのは商用車と乗用車のお買い得グレード程度でした。

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation