• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

デェエットもぎとり

デェエットもぎとり 先日の富山オフ会へ行く最中にそれなりのペースで山道を走った時、こっちはロールや揺れ返し(これが一番酷かった)やピッチングに耐えてるのに後続の青い悪魔は路面に吸い付くように余裕で走ってました・・。(※私の車はドノーマル+新車時からショック無交換)とりあえず低予算で対策した感を得ようと、先週八幡のおばあちゃんの店で見たYRVが後期だったのを思い出してリアスタビライザーをもぎとりに行こうと昨日行ったら



既にもぎ取られてました・・
YRVターボが部品取りに来る自体珍しいので残念です



結構がっくりきて「普通に走ってる分には問題ないし、いらんお金使わんでよかった」とかふざけた言い訳をしてたら新しくデュエットが入ってました。
JAFのステッカーがある時点で年齢層高めで使い方が穏やかと想定できます。


ハーフレースカバーが掛かってるのはある意味レアですが



エンジンがまさかのK3-VE2!
当然ミッションはATです(後ろの1.3エンブレムは何故か外されてました)



バッテリが外されていて走行距離が不明でしたが、塗装状態が良かったのであまり使われていなかったのではないかと思いました。ただお約束どおり全方位の角は擦り傷が多かったです。そんな中でメッキのバンパーモールがやけにきれいでした。私のは塗装浮きでプツプツが大量に発生してるので取り替えるには丁度良い個体でした。


さっそく事務所のお姉さん(この道40年のプロフェッショナル)に価格を聞きました。駐車区画のうちの車を指差して

「あの黄色い車とおんなじ奴あるんですけど、センターのメッキモールなんぼくらいですか?」
「これなんちゅう車やな?」
「ダイハツのストーリアです。トヨタやとデュエットちゅう名前ですけど。」
「え?は?トヨタちゃうの?」
「ダイハツが作っとったんですけどトヨタの名前でも売っとんたんですわ」
「まあええわ」

結局デュエットまで来てもらってあーやこーや説明すると、バンパー一体でないとあかんということに。ほとんど不用なので無駄な買いもんやなと思ったら「○○円やな」という思わぬ回答。バンパー一体としてはかなり魅力的な値段を提示されました。既に買いたくてたまらない状態でしたが、1日頭冷やして考えてそれでも欲しかったら買う運動実施中のために保留ということで帰りました。

今朝になってもバンパーのことがひっついて離れないのでさっさと仕事を済ませてもぎとりに行くことに。こういう時の仕事のスピードは超速です。ふだんからやってればいつも定時上がりになるはずなんですが・・


昨日のバンパー買いますわとお姉さんに一言伝えてデュエットへ。以前におぷてーさんと近江ののらくろ水兵長さんにバンパーを外してもらったのを見てたので、30分程度で外せました。

その最中に一番腹が立ったのがコーナーポールです。デュエットとストーリアは形状が異なり、取り付け方法も異なります。

デュエット(トヨタ方式)はフェンダーを固定するボルトからステーが伸びてるだけなのでバンパーにもメッキモールにも穴あけが不要です。(モールに多少の傷は付きますが。)更にコーナーポール取り外し不要でバンパーが外せます。


ストーリア(ダイハツ方式)はバンパーに穴を開けるという方式になっており、メッキモールとフェンダーを跨ぐためにバンパーを外す前にコーナーポールを外す必要があります。更にコーナーポールを外すにはヘッドライトを少し浮かす必要があるためにフェンダーをすこしずらす必要があるという苦労を強いられます




そんなことでストーリアとは比べ物にならないくらい楽に外せました。


ここのところ雨降りが続き、作業スペースはぬかるみばかりで持ってきたブルーシートでは足りなかった状態だったのですが
「そうだ!フロアマットを引っ張りだして下敷きにすればええやん」
と思ってデュエットの中を見たら超キレイでした。もしかしたらフロアマットの上にゴムマットを敷いてたんじゃないかと思うくらいです。

左は私のストーリアのチューリップ柄(どうもレアらしい)ですが、長年の安全靴攻撃で擦り切れまくってます。買う気満々で表面側をぬかるんでる地面に置いて作業してました。(ちなみにフロアマット1枚はワンコインでおつりがくるくらい)



事務所に行って代金を支払い、恒例のドリンク(8月のベルの散歩さんとのラウムもぎとり以来ですが)をもらってちょっと会話して帰りました。事務所の前に先々週から置いてあるNAロードスター(メーターは3.2万km)は行く度に部品がなくなっていきます。


バンパーを積み込むためのスペース作りにまたもやちゃぶ台が大活躍。実はオフ会時に積んだ記念品など荷物がほどんど降ろせていない状態なだけですが・・


その後コストコへ行って、空いてる試食コーナーを全コンプ(ベルの散歩さんの奥様がおっしゃってたシュリンプはウマすぎ)して、枚方のスーパー銭湯(手ぶらセット付で500円!)に寄って帰りました。置き場所を確保するまで車の中にバンパーが居ます。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/11/28 23:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

初めての帯広
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年11月28日 23:53
こういう部品取りのところは僕にとっては宝の山としか見えないです(笑)
知り合いや近くにあれば多分通っていたと思いますね(^^;;
コメントへの返答
2012年11月29日 0:00
西宮に来られる際は京都で待ち合わせて京アニショップとこの店と一蘭京都八幡店(ラーメン)に立ち寄るのは強制ですのでよろしくお願いします。
2012年11月29日 1:46
ども、青い変態です。

バンパー丸ごとの意味はソレでしたか。
てっきりプリプリ具合を追い求めてエアロレスモデルに着せ替えるのかと思いました。
さて、遠征の予定を立てるか(また?


コメントへの返答
2012年11月30日 10:44
さっきバラシて各部を磨いてみましたがここまでメッキが輝いてたんだと思いました。左右のモールはピッカピカなのに擦り傷だらけで使えないのが残念です。

ストーリア買ったときはエアロモデルが嫌だったんですが、見慣れてくると現代のスマートな純正エアロモデルよりも取って付けた感のある形状が気に入ってしまいました。

変態と自覚できるうちはまだノーマルですのでご安心ください。ほんまもんは「へ、へ、変態ちゃうわ」とか「俺って一般人」と正常を装うはずです。

京都遠征だとKTCワールドとジャンボ(お好み焼き)もあるんですが、時間が足りませぬ
2012年11月29日 6:07
おはようございます。

>「これなんちゅう車やな?」
「ダイハツのストーリアです。トヨタやとデュエットちゅう名前ですけど。」
「え?は?トヨタちゃうの?」
「ダイハツが作っとったんですけどトヨタの名前でも売っとんたんですわ」
「まあええわ」

このやりとりイイですね~(笑)、最後の 「まあええわ」が笑えます。

>置き場所を確保するまで車の中にバンパーが居ます

斜め後方の視界に気を付けて運転して下さいね~(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 10:49
お姉さんは特段車種に詳しいわけでもないみたいですが、数十年にわたる車業界の人間との接客で得た知識というのはとてつもなく膨大な量だと思います。私の接客中でもドライブシャフトがどうのとか○○のパネルがどうとか・・

積み方次第で視界が段違いなので家に帰るまで何度か積み直してました。
2012年11月29日 8:33
 おはようございます.
見直してみたらタイトルがデェエットになっていることに気づきました(^^ゞ
安く部品が得られるのは羨ましいです.
コメントへの返答
2012年11月30日 11:00
ストーリアよりデュエットが大量に売れたので、ヤフオクでも部品屋さんでもほとんどがデュエットです。オフ会でようやく半々になる程度ですね。

初代ヴィッツが出たばかりでそれほど人気のある車種でもなかったので、ヤフオクでも入札で争うことがほとんどくなく、安く落とせるのはうれしいですね。
2012年11月29日 13:11
八幡のおねえさんのお店ですね(笑)? 前回より気温が下がりもぎ取りにも汗が少しで済むようになりましたね(^-^ゞ
さすがですね、ブルーシートまでご準備されてて用意万全でいつも感心してます。私はいつも工具箱だけのぶっつけ本番ばかりです(笑)。
3人でコストコの試食を堪能したのは内緒で(笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 11:07
寒かったですが作業してると丁度いい気温でしたね。来ていただいた頃は真夏でしたしね。

マンション住まいで車庫がなく、部屋から車への積み下ろしが面倒なので色んなものが絶えず積みっぱなしになってしまうのが難点です。一軒家に住みたい・・。

コストコが空いてると試食の列が3人くらいなので楽にコンプ出来ました。

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation