• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

N700Aではなかった

N700Aではなかった 3年ぶりくらいの東京出張です。N700Aを狙ったのですがハズレました。座席はいつものA席ですが、京都の段階でかなり混雑しており、D・E席は満席なので名古屋で隣のB席が埋まりそうな予感です。

スマホを買ってからはじめての新幹線乗車ですが、いつもの癖でテザリングしてパソコンつないでしまいました。名古屋までに用務を済ませ、その後、熱海くらいまで寝てるでしょう。

(追記)名古屋で満席になりました。大勝利ならず…

(追記2)おはようございます。小田原の和光ケミカル付近で起きました

【悲報】京都で買って床に置いた駅弁、寄り弁状態で発見さる
ブログ一覧 | 鉄道関係 | 日記
Posted at 2013/09/26 08:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年9月26日 16:57
新幹線は中学の修学旅行以来乗っていないです。
クルマ乗れるようになってからクルマばかり使うので。
電車とか見てるとたまには電車で遠くに行きたいなと思いつつハンドル握っています。
新幹線は2006年からどれだけ進化したのか私、気になります!
コメントへの返答
2013年9月29日 23:25
私も久々に乗りました。何だかんだで京都東京2時間20分はあっという間でした。

06年からだと名古屋東京ならばさほど変化は無いです。車両も2世代ほど変わってますが、主にブレーキや足回りの改良程度です。駅弁の地域性がなくなってきたとか、ICカードで乗車できるようになったとかはあるんですが。
2013年9月27日 7:23
おはようございます。

東京出張お疲れ様です。

私も旅行に行った時は、公衆無線LAN使って、スマホで大阪のradikoを、新大阪から品川まで聞いていました。 本当に便利です。あと、N700にはコンセントもあって充電も可能ですからね。 
コメントへの返答
2013年9月29日 23:29
久々の出張でしたがあと数年はなさそうです。

今回初めてスマホ+新幹線の組み合わせでしたが、気を紛らわせるには最高のツールですね。コンセントもあったので、下車した時点でフル充電状態というのも○です。

帰りはJRバスのプレミアムドリーム号にしましたが、これにも各席コンセントが付いており、寝ながら(radikoではないが)ネットラジオをずっと聞いていて、かなり快適でした。

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation