• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノ ヴのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバルを見に行った

門司港ネオクラシックカーフェスティバルを見に行った遅すぎる感がありますが、5/31に開催された門司港ネオクラシックカーフェスティバルにみん友さんのミラバンで行ってきました。

オフ会以外での自動車イベントと言うのはほぼ初めてでしたが、子供の頃に憧れた自動車が一同に並ぶというのはすごく感動しました。

フォトアルバム
トヨタ・日産以外
ギャラリーさん・街かどで・・
日産
トヨタ

詳細はフォトアルバムを見ていただくとして、とりあえず個人的にビビッときた車を24枚選んでみました。選定基準は当時親族や近所の人が乗っていた車に偏ってますことをご了承ください。

HBコスモ



初代サバンナRX-7



ワンダーシビック



往年の日産車たち



330セドリック 2HT



430セドリックセダン(前期)



Y30セドリック(後期)



FRジェミニ



910ブルーバード 展示車仕様?




ミラルゴさんのラルゴとキャラバン



C32&C33ローレル



R31スカイライン




F31レパード



Y30セドリック(前期)



71クレスタ



プレリュードとMR2



スープラ



hakatanomoriさんのカムリ
(compagnoさんの横に居た者です。きちんとあいさつできずすみません。)



120系クラウン



20系10系ソアラ



110系クラウン 2HT


あれが食いたいとか鉄道博物館へ行きたいとか欲張りすぎて観覧や撮影のペース配分をミスってしまい、大好きな車(Y31や71マークⅡ、サンタナ等)を多数撮り漏らしたのが悔やまれます。


おまけ
Posted at 2015/06/19 16:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車・レアカー | 日記
2015年05月02日 イイね!

サニー販売店のお車たち

サニー販売店のお車たち東京でのイベント参加のために、とりあえず新快速で米原へ向かっております。10時間後くらいには到着するかと・・

昨日はクロトさんと神戸デートコースの下見??でしたが、今日は九州からミラルゴさんが八幡に来られるとのことでスクーターで迎撃してきました。

途中でガリューさんが合流して日産の901前夜です。キャラバンかホーミーが入ればワゴンラインナップの完成です

解体街とサイゼリアで濃い時間を過ごしてお別れしましたが、その直後に数週間前から気になってるB11サニーとすれ違いました。

写真は2週間前に偶然撮影出来たものですが、同じ車両でした。


また会えたと感慨にふけっていたら、交差点でB310後期サニーが横切ってびっくり。思わず追撃してしまいました。こちらも過去にお見かけした車両かもしれませんが、15分の間に2台もトラッド前のサニーを見かけるとは。


Posted at 2015/05/02 20:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車・レアカー | 日記
2015年04月07日 イイね!

触覚

触覚新しいPRC製スクーターで国道を走行中に異常に出足の鋭いBGファミリア(クレール?)を目撃し、程なく触覚仕様と視認したので思わず先回りしてしまいました。

最終型ルーチェセダンのデザインをコンパクトセダンクラスに落とし込んだデザインに加えて、案外違和感のないフェンダーミラー・純正であろうレースカバーが謎の高級感を漂わせています。



2週間前は同じポイントでアスカCX(初代レガシィでないところが大きなポイント)の触覚仕様を見たのですが、通行量が多い道路で安全にリスク無しで撮影するのはこれが限界でした。



今年の1月に撮影したものですが、32GT-Rの触覚。警察の払い下げではないと思いますが・・。

このグレードで新車当時にフェンダーミラーを発注なんて?と思いましたたが、ハコスカに乗ってた若い世代が90年前半にR32を買い、今でも所有し続けてると仮定すれば現在68~75歳あたりとなり、フェンダーミラーでないとダメという層はおられるでしょう。



過去のブログに載せましたが、GTS-tでも触覚

Posted at 2015/04/07 21:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車・レアカー | 日記
2015年04月04日 イイね!

今週の見たまま

今週の見たまま次期主力スクーターであるリード110(made in PRC)がやってきたのでようやく元の生活に戻りますが、代車であるリトルカブと電車を利用した2週間ちょっとは普段とは違う視点で街を見る形となり(車探訪だけでなく)まだまだ知らないことばかりでした。

スタタボな上に、ターボRです。ターボグレードはだいたいボディ同色バンパーだったので、競技向けのターボRはほとんど見た記憶がありません。更にグリルを当時のトヨタお馴染みのフォグ組み込みに交換?(ディーラーオプション?)されてるのがたまりません。


G11後期とG100の間にあったモデルのようなデザインです。



廃車体ですがアクティのBIGCAB



20年前なら嫌でも目に入った90系同士の並びも今やイベント以外では厳しいです



L500の普通のグレードにパルコのホイール



おぷてぃピコ
ホイルキャップはクラシック系から流用?



とても小さい、ボンネットが低い
リアスポがやばい



カリーナクーペに驚き。TWINCAM 16の表記もあります。
隣のロゴも今じゃかなり見かけないので2台あわせて撮りました。



某運輸支局にランティス
ここで目撃してもレア車はいくらでもやって来るのでドーピングになりますね。



エクサ・・
初代パルサーエクサはぼちぼち見ましたが、2代目は国内ではあまり売れなかった?2代目インテグラに似てるのはどちらも北米を意識したからでしょうか?



NDIのデザインも当初はよかったのですが、数年後に出たNXクーペくらい奇抜になると国内では拒絶されますね。今見てみるとなかなか良いデザインなのですが・・


何の偶然か3日後にパルサー系を再び見るという




実家の隣家が50周年バッチを付けたB11サニーに乗ってました。



他にデルソル・触角アスカ(初代レガシィのOEM)・ジェミネットⅡとか見られたのですが、走行中とか敷地外から撮影できず。


番外編

CSでトミーとマツ(もじゃもじゃが課長になった直後)をやっています
最初期は230でしたが、いつ頃か三菱自動車の車両提供になってます。
ゴリラではぶっ壊されまくったギャランΣがバリバリ現役



よく見たらエテルナも混じってました。



スクーター受け取りのために乗った電車は昭和47年製造



軽販売が二輪販売のネットワークをフル活用していた時代がありました。



あと20年すればサブディーラーのメーカー看板は絶滅するんじゃないかと。



国鉄コンテナ
Posted at 2015/04/04 11:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車・レアカー | 日記
2015年03月29日 イイね!

SUPER ESTATE

SUPER ESTATEギャランΣのバンです。セダンも含めて長らく見てなかったですが、あるところにはあるんですね。ここ一週間でかなりのレア車を発見しましたが、全ては代車のカブの遅さのおかげです。


リアのデザインが特徴的です。改良でフロントが丸目四灯→角目四灯→角目二灯と変わったのにリアはほとんど変わらなかったのでよく見かけた記憶があります。


バン登録なので4ナンバーですが、スーパーエステートという名前だけあってワゴン並みの装備と2Lエンジン(通常グレードは1.6L)です



アストロン80



隣の初代後期レガシィツーリングワゴンも今や25年選手になろうとしています。



その近所にMMCロゴ時代のミニカの看板がありました。世代的に初代FFミニカあたりでしょうか
Posted at 2015/03/29 00:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車・レアカー | 日記

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation