• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノ ヴのブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

自動車保険契約中断証明書

自動車保険契約中断証明書過去にダイハツ・ストーリアという車に乗ってました。下りた際にマイカー生活自体を止めたので、任意保険は中断証明書をとりました。発行日の翌日から10年間は既契約の20等級が保持されるというものです。

突然車が降ってきて、最大10ヶ月ほどマイカーが復活しそうな予感です(期間については協議中)。新規で任意保険加入すると6等級始まりですが、20等級が引き継げるとなると助かります。
Posted at 2019/08/11 02:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年06月13日 イイね!

強い

強い機動捜査隊のマークX
2台並ぶと更に強い
alt


この並びも強い
alt


いつものクラウン
alt


皇9
alt


エンブレム類は取り外されていた
alt


撮影中、脳内で西部警察ⅡⅢのエンディングが流れてた
alt



被り(きちんとロケをしなかったのが原因)
alt


基本的に対向車線は規制しなかったので被る
alt


ギリギリセーフ
alt


弱い
alt

Posted at 2019/06/13 19:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年06月03日 イイね!

お届けドライブ

お届けドライブヤフオクで古いリクライニングチェアが売れました。送料が家財宅急便だと9000円超になるから、半額程度で直接持っていくと提案したら快諾されたので早速手配。近所の格安レンタカーの軽バンの空きがないので軽トラを選択。今回も外装ボロボロでしたが12時間2000円なので無問題。

あさイチに借りて、まずは自宅のベランダに放置してたガラクタを放り込みます
メタルラックやら謎の鉄パイプ、アルミのはしご(スポークが折れた)自転車のホイールやら
alt


大型トラックに挟まれながら順番待ち。
alt


ランチ代程度にはなりました。
一瞬ベランダがすっきりしましたが、部屋に押し込んでたキャンプ道具の置き場に替わっただけでした。
alt



通勤ラッシュ時に自動車で京都市中心部に向かったのは久しぶり
普段はスクーターなので気にしなかったのですが結構混んでた
alt


軽トラは積むのは楽なんですが、固定に慣れてないので時間を要しました。
次はタイダウンベルトとか買って時短を目指します。
alt


草津から湖岸道路を通って彦根方面へ
alt



FMトランスミッターが装備されてたのでスマホで音楽を
エンジンがやかましい車はドア下の2スピーカーよりも、こういうタイプのほうが聞き取りやすいかも。
alt



落札者さん家は豊郷小学校から数分の場所でした。帰りにサンドイッチをいただいたので、移動して休憩を
alt


平日ではありましたが数組の来校者が。
alt


借りたのは先代キャリィ。フルキャブとかセミキャブとか意識してなかったのですが、前方にクラッシャブルゾーンを設けてるので衝突安全性は高まりますが、荷室とキャビン長がフルキャブと比べて不利になります。(ホイルベース長もかなり違う)

軽規格内の全長で衝突安全性を確保したいのと荷室長が短くなって○○が積めへん、小回りが効かなくなった等ユーザーの不評の板挟みで結局フルキャブに戻ってしまうという。
alt


セミキャブだと足元にホイールハウスの張り出しがあるのでペダルが中央寄りになって自分は運転しづらかったです。セミキャブのほうがデザインはカッコいいと思うんですが・・
alt


滋賀県のお土産といえばたねや&クラブハリエ
通り道だったのでラコリーナ近江八幡に立ち寄り
alt


駐車場は観光バスが多く、店内は高齢者と修学旅行生でカオスでした。
焼きたてバウムを買うために長時間並ぶことに
alt



alt


京都に戻って(軽トラ無料貸出のない)ホームセンターでカットしてもらった2✕4材を積み込み。
木材を放り込むだけならトラックが楽です。
alt



リミットまでフル活用しました。
リッター13くらい。走行時は問題ないものの、アイドリング時に2気筒ぽい雰囲気になって何となく調子が悪かったのか燃費が少し思わしくなかったかも。
alt

Posted at 2019/06/03 21:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月10日 イイね!

◎◎ ◎◎

◎◎ ◎◎令和元年を迎えました。平成元年の時点でも既に古い車扱いでしたが頑張っています。










令和元年を迎えても昭和を生きた叔母の部屋の片付けが終わりません。45リットルの指定ごみ袋を何枚買っただろうか・・
alt


特定品目だけは指定場所へ持ち込めば無料で捨てられるので、タイムズカーシェアを利用して運びました。都心のマンションなので駐車場が1時間600円は当たり前なんですが、カーシェアで1往復すれば距離が近いおかげもあって432円で済みます。
alt


1往復では済まないので別の日にもう一度利用しました。ヴィッツと比べて横幅が狭いですが、スクエアな形状だと積載効率が良いです。
alt


ごみ収集日に合わせてタイミングよくゴミ集積場に捨てに行けないので、持っていくコストをかけてもその日に処分できる方がいいです。
alt


片付けを始めてから昭和の価値観や物量や熱量に圧倒されて湯あたりおこしてます。
Posted at 2019/05/10 00:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年04月03日 イイね!

号外

号外テレビやネットで平成を振り返る特集が多い中、叔母の空き家の整理をしていると平成どころか昭和を振り返ることになっています。アラフォーの私は昭和時代を10年程度過ごしたくらい平成時代のほうが長いのですが、叔母のような戦前生まれの80歳超えとなると仕事は平成初期に定年退職してるので、戦後の昭和を最初から最後まで現役で過ごしたようなものです。

大量の写真や書類を整理して一山が片付くとまた別の場所から写真や書類が出てくる状態。そんな中でタイムリーな新聞の号外が出てきました。昭和天皇が崩御され、皇太子殿下が即位するとのこと。
alt

(昭和63年の秋以降の自粛ムード〜崩御されての改元だから)新元号の平成が割と静かに公表されたのに比べて、一昨日の令和は随分賑やかだなとしみじみ思い出しました。

昭和63年は京都国体が開催され、小学校高学年の私らは開会式のマスゲーム要員として駆り出されるために夏休み中も練習をさせられました。自粛ムードが漂う時期に差し掛かった秋の開会式前に演目が修正され何でやねんと思ってましたが、大人の事情がわかる世代になると致し方なかったのかなと・・
Posted at 2019/04/03 22:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 断捨離 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation