• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

こちら 成人式を終えました

こちら 成人式を終えました カングーを先に書いてしまいましたが、ウチには1991(平成3)年からスカイラインがおります。
12/10納車時の様子がコレです(拍手)
1991年式ということで、いわゆる「中期型」です。
オプションはマッドフラップ(泥よけ)をサービスで付けてもらいました。なにせ平成のGT-Rは至れり尽くせりなのでね・・・とりたてて付けるモノはねぇ・・・
とかなんとか言いつつ、このあと「アレ付けてコレ付けて」が始まるわけですが・・・本日はここまで
ブログ一覧 | 32ネタ | 日記
Posted at 2012/09/05 06:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

首都高。
8JCCZFさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 6:24
平成4年から社会人してた自分ですが、この車は憧れましたね~o(^o^)oとはいえ大学生の時はGTRとその他のスカイラインの区別ついてませんでしたが(/。\)

今でも一度乗ってみたいと思いますがもう20年ですかあ。流石にもう買えないなあ(T^T)
コメントへの返答
2012年9月5日 9:00
コメントありがとうございました。
GTRとその他のスカイラインの区別がつくようになったら、もう茨の道の入り口に立ったようなものです(笑)

よく行く旧車屋さんの話ですと、今32GTRの盛り上がりが往年の箱スカGTRのようになりつつあるということだそうです。もう5年すると買ってもいい状態の個体が出てくるかも?
2012年9月5日 23:25
ウチにも初期型ではありますが、91年式の32が生息しています。
さすがに平成のRは素のままでも十分!と感じたことを思い出しておじゃま致しました~w

たまたま拝見したのですが、購入当時が懐かしいです。
コメントへの返答
2012年9月6日 5:11
コメントありがとうございました。

32とランエボ 夢のコンビというか
戦闘機2機 うらやましい限りです。

追々書いていくつもりですがウチのもサスはニスモGアタックのSチューンが組まれています。2回目の足回りリフレッシュのときにね。また、当ブログにお立ち寄りください。

プロフィール

「令和7年8月の奥多摩の会 http://cvw.jp/b/1590601/48594640/
何シテル?   08/11 23:51
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation