• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

第7回スカイラインをただ並べる会in嵐山

第7回スカイラインをただ並べる会in嵐山 昨日は、3年前に北スカでご一緒し、みん友でもある「空線M式Ver.黒」さんが主催する「スカイラインをただ並べる会」に参加しました。
場所は、京都・高雄パークウエイの菖蒲谷池駐車場。
ココは2週間前に「フロムセブンミーティング」が行われたところなので、下見ばっちりで、5本指靴下に下駄ばきで会場をウロウロしていました。前日の雨でぬかるんでいたのが唯一難でしたね。

100台を楽に越えるスカイラインが、箱スカから最新V36まで集まりました(すごーい)。
ノーマル派からファインチューニング派、やり過ぎの方や痛車、いろーんなスカイラインが集い、「あーでもない こーでもない」というスカイライン談義があちこちで行われました(画像上)。
私、改造車も大好きというほどではないですが、オーナーさんの創意工夫が見られるのでまじまじと見てしまいます。中にはぬかるみに埋まるのではないかというほど車高の低いモノには驚きでしたね。
当日は、いろいろな方から話しかけていただきありがとうございました。

で、「今日一のクルマ」、「今日一のスカイライン」はコレです(画像下)!!

主催者さんのクルマ、32のGTS-tタイプMです!

ずいぶん前に32のGT-RはケンメリのGT-Rみたいにしたら・・・というイラストを描いたことがあり、まるでそのイラストが飛び出てきたような、このスカイラインは「そうそう、コレコレ」という感じで、初めて見た時からお気に入りでした。大事にしてくださいね。また、今日のような機会を提供していただけ感謝です。

さて、10回目の車検をクリアした32は、ブッシュ交換が利いているのか、「あれ? こんなに鼻が入ったっけ?」というぐらい、高雄のワインディングを気持ちよく走ることができました。
京都往復300㌔でまだ燃料計は半分いってません。10㎞/ℓはいっているかなって感じでした。
ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2012/12/17 07:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 7:18
おはようございます。

ただ並べてあるだけでも、壮観だと思います。
その場で歴史をほぼ追えられますし…

では、失礼します。
コメントへの返答
2012年12月17日 7:29
早々のコメントありがとうございました。
こういう感じのミーティングが
大好物でございます。

また、ご贔屓に。
2012年12月17日 7:23
おはようございます(*´∀`)♪

きのうはおつかれさまでした(^o^ゞ

スタッドレス仕様じゃなかったらあのワインディングもう少し楽しめたのに…(T^T)
っとそれだけが心残りッス(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 7:31
早々のコメントありがとうございました。

お疲れ様でした。

でも、12月のこの時期にあの路面は
あそこでは奇跡ではないでしょうか?
2012年12月17日 14:22
昨日は、お疲れ様でした!
友達申請も、有難う御座いました♪
イラストは、直ぐに飾らして頂きました(^^)

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月17日 16:06
お疲れ様でした。
いえいえ、どうかよろしくお願いします。
光栄です(照)。

こちらこそ ご贔屓に
2012年12月17日 19:39
コメント失礼しますm(_ _*)m

34までのスカイライン、大好きデス(*´∇`*)

本音は32or33に乗っていたかったですが…

いつか叶えたい夢ですね(^O^)ノ

本当に壮観な風景だったと思います♪
コメントへの返答
2012年12月18日 5:28
ウエルカムです。

現在はないからこそ、直6に憧れますね。

夢がかなえられることを祈念申しあげます。

すごかった ・・・ 本当に凄かったですよ。
2012年12月17日 20:53
同じ車種が並ぶ光景・・・最高です!!

私も先月末にあったんですが、1日中最高な気分でしたね。

それと32GT-Rってそんなに燃費いいんですね。
二桁はムリと聞いてたので・・・。
コメントへの返答
2012年12月18日 5:31
共感のコメントありがとうございました。

乗り方次第ですね。
もう「いたわる」という感じで乗るとこんなもんですよ。
「それなり」だと半分ぐらいでしょうか。
2012年12月18日 22:05
参加ありがとうでした!
そしてカレンダーもありがとうでした!
また来年もよろしゅうっす!!
コメントへの返答
2012年12月19日 6:37
会の運営、お疲れ様でした。

またいろんなイベントでお目にかかるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

プロフィール

「令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48608777/
何シテル?   08/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation