• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

22年目点検 その結果は・・・

22年目点検 その結果は・・・ 昨日はプリンス亀島で1年点検を受けました。
懸案のボンネット裏は画像のように、
フードインシュレーターを新調しました(汗)。
何か ・・・ 事故修復車みたいになってしまいました(涙)。
でも、オイルの飛散したにじみがあるのも気分的に嫌だったので、部品があるならやっとこかって感じで・・・
オイル・エレメントの交換も入れて、
¥34500 走行距離は186027㌔。

で、これで終わりかと思いきや・・・
メカニックの方が言いにくそうに、
「あのですね、右のドライブシャフトブーツが破れていますねぇ」
「あー、コレがあったかぁ・・・」
ということで、また来週同じスケジュールでドッグ入りです(汗&涙)。

で、こう書いていくと「旧車って大変だな-」って思われるかもしれませんが、

そうでもないですよ!

私の32の場合は5年から6年に1回、いろいろ修理を伴うことが表れますが ・・・
今年は半年でタイミングベルト、1年でドライブシャフトブーツですが ・・・
おそらくこの後は、しばらく普通のクルマと同じ点検のみで済んでいくと思います。
個人的には「あー、修理の年が来ちゃったな~」ってところです。

さすが「技術の日産」のころのクルマですね。

「32ネタ」では、過去の点検・修理の記録も残していこうと思いますので、是非ごひいきに。



ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2013/11/13 05:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年11月13日 6:14
おはようございます!
私の車はボーナス前になると壊れ始めます( ̄ー ̄)

小遣いとして貰った分、全部持っていかれます(泣笑)
コメントへの返答
2013年11月13日 9:19
「燃費よかったですよー」って
言うとアカンようです。
私の場合。

整備貯金始めましょう。
2013年11月13日 6:43
おはようございます*\(^o^)/*
私、レガシィ乗ってた時ブーツが破れてると言われたけどほったらかしていたら、ハンドル切るたびにカタカタ鳴るようになってしまいました。
かなーり後悔しました(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月13日 9:20
おはようございます。
ケッコウ大事な部品なんですね。

消耗品、消耗品と思って・・・
2013年11月13日 6:59
おはようございます。

32Rって皆さんが思うほど壊れないと思いますが?
私も何台も乗り継いでいますがそんなに壊れません、
マイナートラブルや消耗品はどんな車でも同じですし、日頃の手入れ次第だと。
32の良い所、悪い所を把握していたら御金かからないと思います。
コメントへの返答
2013年11月13日 9:21
おはようございます。

そうなんですよね。
と言っても私はディーラーさん任せなのですがね。
2013年11月13日 7:38
ブーツは故障と言うより消耗品でしすよね。
コメントへの返答
2013年11月13日 9:21
そう、消耗品、消耗品(汗)。
2013年11月13日 20:08
なぜか白いボデーが黒色に変わったみたいな写真ですね???

しかしちょこちょこ部品を交換していれば、やはり安心ですからね。 部品はあるうちに交換がおすすめです!!!
でもまだまだ大丈夫でしょう、32なら…たぶん!?
コメントへの返答
2013年11月13日 21:45
ですよねー。

今のところ、部品がないと言われたのは
オプションのドアエッジモールがないと
言われたことですかねぇ。
2013年11月13日 21:24
こんばんは。

思っていたよりもR32は持ちが良さそうですね~
結構年数が経ってるので、交換する部品が多い物だと思ってました( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2013年11月13日 21:47
ウエルカムです。

私もそんな気はしています。
とりあえず20万㌔まではいきたいと思います。
2013年11月14日 19:11
コメントありがとうございました。新車からずっと乗っておられるなんて、ほんとすごいと思います。
しかし、32GT-Rって不思議というか、魔法がかった車だと、自分は思います。

所有したことはありませんが、車屋で働いてるときに、運転したことあるんですが、初めてなのに初めてじゃないような、クラッチも素直に繋がって、ギアもすこんと入る。見切りもよくて、乗りやすい。
運転がうまくなったような感覚と感動を覚えています。

これからも大切に乗り続けてください。応援しています!
コメントへの返答
2013年11月14日 21:04
いえいえ、
こちらこそごひいきに。

いえいえ、結局買い替えずに残ったと言った方が正確かも・・・

そうなんです。
初心者や女性にもやさしいクルマなんですよ、実は。

ありがとうございます。
2013年11月14日 22:45
ある意味ミニマムな修理で何よりでした。

自分も改めて過去の整備記録を確認し、丈夫なクルマだなぁと再認識したようなw
コメントへの返答
2013年11月15日 4:35
そうですね(汗)。

さすがにバブル期のクルマですね。
丈夫です。

プロフィール

「きっとこんなこと言ってるんだろうな(画像) http://cvw.jp/b/1590601/48600310/
何シテル?   08/15 00:03
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation