• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

32のスポーツセダンについて

32のスポーツセダンについて 「イイね!」へのご来訪の皆さんのブログの中に、
「ベストカー」に触れられている記事を見つけたので ・・・

画像は見にくいですが・・・
このころは「ブン屋W」さんがコーナーを担当されてみえました。現在は、女性編集者が『みんなの駐車場』を担当されているようです(スイマセン、最近立ち読みですませているので・・・)。

前にもブログりましたが ・・・
32デビューのころ、私は「男30」のクルマ選びをしていました。
えら~い人から「ここで10年、頑張れよ」と言われた職場にもなじみ、
三十路を迎え「MR2なんて乗ってる場合じゃない」と思い、
狙ったクルマは2つ ・・・

スカイライン2000GTS-tタイプM と ジェミニZZ・ハンドリングバイロータス。

・・・ 迷わず、ブリティッシュレーシンググリーンのジェミニを選びました。
なぜか?
32のスポーツセダンは ・・・ 4ドアピラードハードトップだったからです(遠くを見る)。
ジェミニはしっかりドアサッシュのある、ふつ~のセダンでしたから(流石、ジウジアーロ!)。
なぜか?
もうそれはコレ ・・・ 「男30 GTアゲイン」
20代のころに見た、セリカカムリ2000GTのCMにめちゃめちゃ影響されていました。

さてさて、本日は美濃加茂・日本昭和村の大駐車場で、「東海セリカday」が開催されます。
セリカカムリ2000GTはあるでしょうか、メチャクチャ楽しみです(喜)。
32GT-Rの黒いぼろぼろの帽子をかぶって、よだれを垂らしながら徘徊しているのが私です(爆)。

ご一緒できる方、よろしくです。



ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2014/04/13 04:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

意外に臆病者
どんみみさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 5:06

おはようございます<(_ _)>

純正でタコメーターが10.000rpmまで刻んである事にメチャメチャ(≧▽≦)ワクワクしましたね♪♪♪

32Rやワークスとか?手には出来ませんでしたが(T_T)

コメントへの返答
2014年4月13日 8:22
おはようございます。

そうですね、
さすがスカGと思いました。

タイミングもありますよね。
2014年4月13日 6:31
ありがとうございま~す。今日もよろしくお願いいたします!!!

昨日、偶然にもジェミニ見ました。 ブリティッシュグリーンの車体にゴールドのホイール・・・きれいそうでしたから、たぶん愛され続けてるはずですよ。

セリカ・カムリ・・・来てくれると良いなぁ。

お願いはしてるんですけど・・・。
コメントへの返答
2014年4月13日 8:23
こちらこそよろしくお願いします。
また、じゃんけん大会のネタ、
もらってください。

ははは・・・
ちょっぴり期待しています(爆)。
2014年4月13日 6:36
ジェミニのハンドリングバイロータス 懐かしいですねぇ
私も一時、JR120ノピアッツァ のイルムシャー 2台乗り継ぎました。デザインが斬新で良かったですが、当時としては、エンジンパワーが他社に比べると劣ってました。それでも 楽しいクルマでしたがウインカー操作など独特でした。
本日朝少し顔だしますので お会いできるとよいのですが
コメントへの返答
2014年4月13日 8:26
いすず車は良かったですよね。

ピアッツァはデザインを楽しむクルマだからいいのではないですか(笑)。
サテライトスイッチは
32にも見受けられます。

ごいっしょできるといいですね。
2014年4月13日 9:02
おはようございます。♪( ´▽`)
昨日は、32のオーテックが走っていたので振り返って見入っちゃいました。(笑)
やっぱりあのサイズですよね。なかは今の技術で広くできそうですし、メルセデスエンジンでも良いから5ナンバーサイズのスカイライン出さないかな?日産さん。
もちろん4発だからRSで。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:30
ウエルカムです。
良い事、あったんじゃないですか(笑)。

あるんですかねぇ?
4発2.0ターボ。

TIでも許しましょう(爆)。
2014年4月13日 10:30
おはようございます。
トヨタ カムリ2000GT のT型グリルはトヨ2のイメージだったかな〜
18RG-EUも乗りやすかったです(汗)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:31
ウエルカムです。
初代セリカXXからのでしょうね(笑)。

憧れでしたね、18R-GEU。
2014年4月13日 11:59
おはようございます(≧▽≦)

セリカカムリ、僕が小学生~中学2年まで、親父の愛車でした(*^ー^)ノ♪

1800で、リヤセミトレで、EFIでしたから、グレードは『XT』だと思います。

本来、トランクにあるはずのエンブレムの類いが無く、取り付け穴を化粧ボルトで塞いでました(笑)

エンジンは、たぶん、3T-EUだと思いますが、意外と加速が良かったのを記憶してます(σ≧▽≦)σ

親父のあと、兄貴が、しばらく乗ってましたから、高校生のときに、広場で運転させて貰ったのは、良い思い出です(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2014年4月13日 21:34
ウエルカムです。

おぉ・・・ 良いお父上です。

EFIだと「SX」かな。

おしゃれですね。

GTに次ぐスポーツエンジンでしたので・・・

ははは・・・
良い思い出ですね。
2014年4月13日 22:38
j今回も貴重な絵をありがとうございました

セリカカムリ・・・
参加していただきました

しっかり見れたでしょうか

本当 いつもありがとうございます
コメントへの返答
2014年4月14日 3:39
いえいえ、
喜んでいただいているということなので・・・
カローラ愛知・港店さんのウエルカムボードからのお下がりですので、
お気兼ねすることなく、じゃんけん大会でお使いください。
十分、見物で元をとっておりますので(笑)。

セリカカムリ ・・・ 真剣に探そうかしらん。

プロフィール

「令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48608777/
何シテル?   08/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation