• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

えっ! 「SKYLINE」のロゴが消えていました

えっ! 「SKYLINE」のロゴが消えていました 23回目の半年点検を終えた32を引き取ってきました。
今回は、昨年のような「あそこが・・・ここが・・・」ということもなく、オイル交換含めて¥9940で済みました(喜)。
走行距離は18万9437㎞、もうすぐ19万㎞です。
23年目でもこんなもんですよ ・・・

・・・ と言いたいところですが(汗)、

まだ部品が相模原にあるということで ・・・

「いつか飛んでくよ」って言われたルーフバイザーを取り替えました、3代目になります(笑)。
純正ルーフバイザーはまだあるようなので、ここに記しておきます!
ルーフバイザー ¥15552(当時 ¥12000)
取り付け工賃   ¥ 6912(当時 ¥ 3300)
23回目の半年点検の費用は、若干値引いてもらって ・・・ ¥30784 でした。
23年目なのでこんなもんですよ(爆汗)。

しかし、よくよく見ると、この純正ルーフバイザー ・・・
「SKYLINE」のロゴが消えていました! ・・・ ちょっとショック(汗)。
オイルフィラーキャップの時も、デザインマークが素のままの黒(当時モノは黄色)だったように、
やはりコストカットなのでしょうね(笑)。

さて、32の点検開けのテストドライブは ・・・
5/31(土) 岡谷のプリンス&スカイラインミュージアム初詣。
        午後からゆっくり見物させていただきます(喜)。
6/ 1(日) 奥多摩の不良中高年ワークスの会にギャラリーに行きます。
        ここで鉄仮面の方にイラストを渡します。そして、名物のカツカレーを食べます(喜)。

長野・関東方面の方で、イラストをご所望の方、チャンスですよ(爆)。




ブログ一覧 | 32ネタ | クルマ
Posted at 2014/05/27 04:02:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2014年5月27日 7:19
どもども(^-^)/おはようございます。

日曜日の奥多摩オフでお会いできるのを楽しみにしてます(^-^)/
あ!「イラスト」・・・作成お願いさせて頂きたいと思いますので何卒、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月27日 8:23
おはようございます。

グルメブログ、見てますよ(笑)。
お体大丈夫かと思いつつ・・・(爆)。

ありがとうございます。
是非お声をかけてくださいね。
2014年5月27日 7:28
おはようございます。出費が、少ないのは
何よりですよ。私のRも車検から今週あがって来ますが、相当なお値段に!でも、愛着が、ありますから頑張って維持して行きたいですね!(^ω^)
コメントへの返答
2014年5月27日 8:24
おはようございます。

どなたかのブログにありました・・・
人は思い入れのあるモノに金を使う(だったかな?)。

お互い頑張りましょう。
2014年5月27日 8:18
P.N.「32乗り」さん、コメント失礼いたします。

6月1日は私も32Rで参加予定ですので、ぜひぜひお会いしたいです。

それにしても、23年目の32をしっかり維持されているとは実に素敵です。私も見習わねば。
コメントへの返答
2014年5月27日 8:27
どうぞどうぞ、ウエルカムです。

箱スカが ・・・ ま、気にしないで。
私は持てなかったですねー。
キャブを敬遠した軟弱者ですから(爆)。

何をおっしゃいますやら・・・(汗)。
お互い動態保存、頑張りましょう!
2014年5月27日 8:19
ウチのルーフバイザーは高速で2度程、
吹っ飛んでいきました…
(‘o‘)ノ~~

今はロゴ無しの物を付けてますが、
嫁さんがリアに座ろうとした際に、
華奢な(大嘘)
で割ってしまい、
2分割(!?)になってしまってます。
コメントへの返答
2014年5月27日 8:30
ははは ・・・ わかります(爆爆)。

次は ・・・ もうないだろうな~。

「もう部品ないんだぞ!」・・・
というのは
有名な30乗りの方の名言です(謎)。
2014年5月27日 20:21
飛んで行っちゃうとは…テープ留めなんでしょうか???

しかし補給部品とは往々にしてそれが当たり前でして、色物は統一されてグレー系だけになりますし、単品もAssy品に、グレードの違いも無くなっちゃうんですよ。。。
オリジナルにこだわる方には堪りませんよね(汗)

バイザー…大切に!
コメントへの返答
2014年5月27日 21:19
ビス留めのビスがはとんど剥がれ、あとはテープでかろうじてという状態。

洗車の際にビス留めを痛めてしまうので、気をつけようと思います。

次は・・・もう出ないだろうなぁ~。

ありがとうございます
2014年5月27日 22:03
 自分のはバイザー無しでした。雨上がりに旋回するとバシャッ!\(◎o◎)/シマッタ!
 やはりある方がいいですね。
コメントへの返答
2014年5月27日 22:44
まさに、このためのモノですよね。

あるといいんですよ、やっぱり。
2014年5月27日 22:06
バイザー、まだ出るんですね(°▽°)


この度、錆びを補修するための鈑金に入れたのですが、思っていたよりは供給されているように感じました。

ミュージアム、いいですね~♪

行きたいですけど、遠くなってしまったので今度は簡単に行けません(>_<)
コメントへの返答
2014年5月27日 22:47
まだあるそうですよ。

まだまだ供給してほしいものですが・・・

スカイラインはGTカー、
是非おでかけください(笑)。
2014年5月28日 0:48
こんばんは
奥多摩いらっしゃるんですね!
ワタシも頑張って行きます♪
コメントへの返答
2014年5月28日 3:42
ウエルカムです。
行きますよー(喜)。
ココで依頼されたイラストを渡せそうなので、それも兼ねてのグランドツーリングです(喜)。
2014年5月28日 1:19
当方コメントはお初かと思います・・・
以前当方にコメ頂きありがとうございました
ば~た~と申します
よろしくお願いいたします


バイザーのSKYLINE表記消えちゃったって本当だったんですね
以前ディーラーの方もそんな事仰っていたので・・・


6月奥多摩にいらっしゃるんですか!
お会いできるチャンスだったのですが、
当方R32で大阪へ遠征のため参加できないんですよね…

31日に大阪方面へ移動するのでどこかですれ違うかもしれないですね♪
いつの日かお会いできる事を楽しみにしております
コメントへの返答
2014年5月28日 3:46
お初のコメント、ありがとうございます。

そうなんですよー。
色も黒っぽくなって、なんかカー用品屋さんの汎用品みたいで(ちょっとガックリ)。

そうなんですかぁ、残念です。
こちらこそ
いつかお目にかかれるのを楽しみにしております。
2014年5月28日 1:26
部品があるだけいいですよ。


我々の車は「部品ねえんだそコラア!」ですから(笑)
コメントへの返答
2014年5月28日 3:47
そうですよねー。

おぉ、コレは某氏の名言ですね(笑)。
2014年5月28日 10:34
こんにちは^^

コメントが遅くなってしまいましてすみません。

いつもコメントを有難うございます。

日曜日はお会い出来るのを楽しみにしておりますのでどうか宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2014年5月28日 16:25
ウエルカムです。

いえいえ、
早くても遅くても私にとっては同じですよ。

「イイね!」から見に行っております(余裕と時間のある時ですが・・・汗)。

晴れそうですね(喜)。
2014年5月28日 20:57
ウチのは買った時からバイザー無しでしたが見た目は無しの方がいいので付けてません
ドアは知り合いの板金屋になかなか行けないのでそのままで乗ってます
コメントへの返答
2014年5月29日 5:34
あると雨の日なんか
便利ですよ(笑)。

まぁ、昔はサービスで付いてましたが、
2万円オーバーだと考えてしまいますね。
2014年5月28日 21:02
こんばんは!

遅くなりました。

日曜はお会いできるのを楽しみにしてます。
スーパーメダリストは間に合いません、すいません(ノД`)・゜・。

コメントへの返答
2014年5月29日 5:35
ウエルカムです。

いえいえ、ありがとうございます。

残念ですが仕方ないですよね。
再会を楽しみにしています。
2014年5月29日 8:42
おはようございま~す☆

6月1日の奥多摩へいらっしゃるのが決定なさったんですね☆

私もぜひ。。。。   と申し上げたいのですが

当日は自治会の花壇の草取り&花植えのイベントが

重なってしまいました。

早めに終了すれば伺えると思いますが

どうなるか全くわからない状況です。。。

もし、遭遇叶いましたら宜しくお願いしま~す。

    (^_^)/
コメントへの返答
2014年5月29日 11:36
ウエルカムです。

横須賀の30乗りの方に
奥多摩でイラストを渡せる運びとなりましたので・・・(笑)。

近所付き合いも大切です。

どうぞ、無理なさらないようにしてくださいね。

マイさんとはまたどこかでお目にかかれるような気がしています(笑)。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation